2007年04月11日

「色」総評

遅れてすみません!!

このままじゃ隔月発行になっちゃいますよ。

ヤバイな、それは・・・。
今回は仕事が忙しかっただけではなく、プライベートでも変動があったり、サーバーが落ちたりで、
非常にバタバタしていたのです。すみません。



「マイケルの秘密の部屋」
の「最優秀作品」について思い当たることがあったので、
今回はそれを書きたいと思います。


マイケルの秘密の部屋で君が見た
ステージ8へつながる土管  

(かんちゃん)

マイケルの秘密の部屋にある謎の土管は、
ファミコンのスーパーマリオの8面につながっているという意味だと思いますが、
あえて「マリオの8面へつながる土管」としなかったところが良いと思いました。

なぜですか?

「ステージ8」って何かフリーメーソンみたいな秘密結社の階級みたいなものも匂わせるし、
新興宗教とかでも「ステージが上がった」とかいう言い方がありますよね。
そういう風に深読みができるところがポイント高かったのです。
マイケル、ついに「いくところまでイッちゃった?」という匂いもあります。
まぁでもある世代ならば「スーパーマリオの8面」だなと直感的にわかるでしょうが、
それでも答えが書かれていると、どこか味気ないよね?

マイケルの秘密の部屋で君が見た
マリオの8面へつながる土管  


たしかに。
見たまんまの世界というか。
想像する楽しみがなくなってしまうというか・・・。

答えを言ってしまえば、歌謡曲的なわかりやすさにはまとまるのですが、その代わりに詩的な広がりは失われてしまうのです。

なるほど。
じゃあ歌謡曲の歌詞に詩的な広がりはないんですか?

いや、そんなことはありません。
優れた作詞家の詞には、ときどき詩的な広がりを感じるフレーズがあります。
たとえば、中山美穂の名曲「JINGI・愛してもらいます」
のこのフレーズにはハっとさせられました。


月面で宙返りした顔のくせに
マドンナを口説く度胸は表彰もん


「JINGI・愛してもらいます」 歌・中山美穂
作詞・松本隆 作曲・小室哲哉



月面で宙返りした顔・・・?
どんな顔やねん!
とツッコミたくなりましたが、
なんという絶妙な比喩だ!と感動したことがありました。

その時の僕の解釈は、
「酸素がない月面でただでさえ息苦しいのに、
さらにそんな場所で宙返りをしている。
彼女の前ではいつもそのくらい苦しそうな表情をしている。」
といったもので、
「それだけ緊張してたのかな?」とか、
「この少年、どれだけ純情なんだい!
そんな奴がよくマドンナを口説いたよな〜。感心感心。」
とか、いろんなことを考えさせられる素晴らしいフレーズだなと思いました。

しかし、数年後にふと、
体操で「月面宙返り(ムーンサルト)」という技があること、
そしてそれを使った塚原光男選手がミュンヘンオリンピックで
金メダルを取っていたということを知ったんです。
しかもググってみたら、苦虫を噛み潰したような塚原選手のその時の表情を映した画像が出てきました。
そこで謎が解けた。

これはおそらく、

月面で宙返りした顔のくせに

というフレーズは、
正しくは、

月面宙返り(ムーンサルト)を決めた時の塚原みたいな顔のくせに

という意味なのではないか?
と思うようになりました。
一瞬、感動は薄れて、なぁんだ・・・と少しガッカリしましたが、しばらくしてまた、でも凄いなぁと思いました。

なぜですか?

並の作詞家ならばこういった処理の仕方を選択していたでしょう。


オリンピックの時の塚原みたいな顔のくせに

ムーンサルトを決めた塚原みたいな顔のくせに

etc・・・・


これだと、意味はとりやすくなるけど、「なるほど」で終わってしまうよね。


はい。というか、これだったらミポリンも歌うのを拒否していたかもしれませんし、塚原さんも名誉毀損で訴えていたかもしれませんが・・・。

実はそういう理由なのかもしれないけど・・・。

この2つのフレーズについて言えることは、「スーパーマリオの8面」と「塚原選手」という答えを省略したことにより、詩的な広がりが生まれたということです。
答えを読者にあれこれ想像させることによって、歌の印象が強まったということなのです。

あえて省略するというのもひとつのテクニックです。
覚えておいてください。

21日の公開講座では、
大先輩である穂村弘さんに「短歌のポエジー」
についてもいろいろお聞きしたいと思っています。

同イベントで優秀作品を決める
付け句デインジャーNIGHT
第四夜「よろしく! ゾンビ先生」
の作品も募集中です!

長々と失礼しましたが、「総評」に移ります!

_________________________

まずは、
ラブタイタイさんです。

・銀色のナイフが光る ミルフィーユみたいに体を重ねた夜は 
(ラブタイタイ)

・縁側で西瓜の種を飛ばすよう黒い言葉を君は連射す

スイカ×連射といえば、
高橋名人が浮かんできちゃいます。


・半熟の卵の黄身の薄皮の一枚ほどで保つ平静

・ユニクロのフリースの青くぐもってひと冬の恋を脱ぎ捨てる朝

・森色の入浴剤につつまれて春待つ熊の眠りを眠る


玄人っぽい表現です。特に下の句。


・何色の糸で紡がれ行くのだろう 君へと続くシルクロードは

・春一番ピンクの傘が舞い上がりメリーポピンズ風を読む午後

・ピンヒールが赤い絨毯進み行く ひとりシネマを観る夕間暮れ

・狼は蒼き森に目を閉じる 瞼に月を映したままに


言葉を選ぶセンスが良いです。
初心者にしては上手すぎます。

_______________________

砺波湊さんです。

・九時間半眠ったあとの真昼空あおくてあおくて気が遠くなる (砺波湊)

・七階の出窓にハトはぶち当たりガラスにこさえたまっ白なひび

シュールです。

・そのままでいいよと幽かに告ぐるごとグラスには白く濁った氷

・タンポポの黄色がまぶしく見える日だ 上手に諦めることをおぼえて

・グリーンのくじらが空にいるような打ちっぱなしのネットのたるみ


順調に腕を上げていらっしゃいます。

___________________________

小野伊都子さんです。

・黒かった君の陣地をまっしろに塗り替える午後 オセロも恋も 
(小野伊都子)

・ここでなら無色になれる カラフルな自我脱ぎ捨てるコンビニの中

・この恋はマーブルチョコだ てのひらで溶けてはがれたピンクがにじむ

・色のない夢を見ていた あきらめの悪さはきっと強さにもなる

下の句のモノローグが魅力的です。


・そら豆をざるにあけたら立ち上る湯気もさみどり 私は私

・春風がマッチを擦って街角に白木蓮の灯火ゆれる


いい感じです。

__________________________

下北佐古さんです。

・さよならは真っ白であれ 漂白をしても消えないものなんてない 
(下北佐古)

とてもいいです。


・教室で孤独気取って浮く私戦隊ものなら黒のポジション

・戦争の終わった街で恋文に赤い便箋選べる平和


「平和」は、言わずもがなです。


・金色や銀色、まして桃色の吐息も吐けず今日も暖冬

___________________________

瑞紀さんです。

・なぜ人は急ぐのかしら咲き出した白木蓮に気づきもせずに (瑞紀)

・駆けてゆく夢のしっぽをつかむとき指の先から七色になる

・この春の限定色という紅(べに)で眠りこけてたときめき起こす

・「さみしくはないか」と問えば「別に」とう声色のなきメール淋しも

・我が黒く塗りつぶしたる画用紙にあなたは白き花弁を降らす

・とりどりの花があふるる彼岸会に父の墓前はモノクロならむ

・吾妻橋の赤き欄干から恋を水葬のごと流しきにけり


正統派な歌ですね。
しっかりとした詠いぶりに好感を持ちます。

__________________________

てこなさんです。

・茶畑の上吹き抜ける風のように目には見えないみどりいろがすき

「目には見えないみどりいろ」
という表現にハッとさせられました。


・餃子より真白き皮ではりついて君の明日まで焦がしてやろう

・もし君が切り出したならぶっかけるつもりでたのむ黒すぐりジュース

・ティーバッグ引き出すようにボトボトと茶色く流す嘘泣きナミダ

「引き出す」よりも、
もっと適切な言葉があると思います。


・先端から赤く変わってゆくイチゴ 白い部分を彼は求めた


なにか暗示的。
___________________________

成長著しい
宮田ふゆこさんです。

・セピアにはなりきれてない思い出に似たざくろ石を指からはずす
(宮田ふゆこ)

・薄闇にのまれてしまう きんいろの夕日に焦がれ伸ばした指も

・何も期待しないでくれと無果汁のメロンソーダの緑はきれい


着眼点が良いです。


・なぞるふりで朱を入れられてそれはもう私の言いたかったことじゃない
習字にかけているのでしょう。お上手です。


・匂いたちそうな想いを閉じ込めて白ブラウスのボタンを留める

・色とりどりのお手玉ほどけばこぼれ出る時間はこんなにつぶ立っている

・たけだけしく萌えろ新緑なまぬるい春の痛みを食らい尽くして

・欲しくって諦めたのはうす青いラムネのびんのビー玉だけよ


____________________________

iCHiさんです。

・すきなのはきいろなのよと幼き子狂(くるい)色なりひよこ色なり (iCHi)

・信号は俺様のため変わるって知っているかと十三の君

・銀色の文庫本読む教室にいじめはあった片恋もあった


ほとんど死語になっている「片恋」という言葉が不思議と馴染んでいます。
銀色の文庫は何の本だったのでしょう。


・この家の窓鉄格子マジックの名前かかれた青いスリッパ

謎があって良いです。

____________________________

佐田やよいさんです。

・寄り添った時間のように黒ずんだ指輪を冷えた夜空にすてる 
(佐田やよい)

・とめおいた時間のようにアルバムのなかで薄れる残照の色

色褪せた写真が浮かんできて、
とても良いです。


・路地裏のピンク映画のポスターにつないでた手をはなした僕ら

甘酸っぱい青春短歌。


・また今日もブルーハーツを聴きながら乗るべき列車をさがしています

今回、どの歌も良かったです。

___________________________

今夜はどんな宴が行われているのでしょうか。
暮夜宴さんです。

・彼岸花色のゆうぐれ寂しさを振りきるように蹴飛ばす小石 
(暮夜宴)

・やわらかな君の視線の先にある落ちた椿のいさぎよい赤

・ちっぽけで軟(やわ)な心が吐き出した黄色い海で溺れています

・銀色のシャーボで解いた数式にためらい傷を残す消しゴム


いいとこついてます。
シャーペンに付いてる消しゴムが
きれいに消せないのはなぜなんでしょう。


・箱庭のハツカネズミの赤い目が訴えかけてくるモノローグ

・駄菓子屋の角を曲がれば懐かしいスモモ色した夕焼けにあう

・いつまでも白雪姫になれなくて小人その3または継母(ままはは)

・触れられぬ髪に緑雨がふりそそぐあの子がほしい花いちもんめ

___________________________

倖村智美さんです。

・前髪を真っ赤に染めた夏 陸じゃ息ができない 金魚になるわ 
(倖村智美)

・デニーズでくすぶらせてた情熱をブルーレットが吸い込んでいく
「ブルーレット」が効いてます。


・地味だけど一応変身してますよ 茶レンジャーって名乗る戦士に

___________________________

紫塚れをさんです。

・ミステリーサークル夜な夜なつくりし老人の胸によみがえる小麦色の日々 
(紫塚れを)

・リストラを宣告された男の瞳一瞬冥王星の色をおびしや

・彗星の欠片でロックしウヰスキー宇宙バーにて琥珀色の微睡み

・タイムマシンとはならなかった引き出しにドラえもんのキーホルダー赤さび色の


___________________________

やっと男性が出ました。
酒井景二郎さんです。

・呪詛ひとつ鞄に詰めて來た秋葉 つり目メイドの服は漆黒 
(酒井景二郎)

・草原の空氣サラダの中に立ちみどりみどりを吸ひ込み盡くせ

・午前二時バーのネオンがじれてゐるガンズ・アンド・ローゼス色の街角


・スポーツのやうに戀する者たちのくるぶしの桃色の速度よ

・吉祥寺緑萌え出す公園の意外に通る鴨の濁声

・化粧する若人どちのさはなるを地獄色などと言ふのは如何


酒井さんの歌はどれもちょっとずつ珍妙で、
そこが味になっています。

__________________________

富田林薫さんです。

・シンデレラのそんざいとしてのこされるガラスの靴にうつる虹色

・気をぬくとたいせつなものぽろぽろとこぼれおちてく水色のかばん

・まちかどは青いっしょくでぬりつぶしわたしは海にうみになります

・手のひらにすいみんやくはあふれだすグラスにのこる赤いくちべに

・どこまでもいてつく街にいだかれて白いしろい冷蔵庫としてくらす


今回の中ではこの歌が一番好きでした。


・青りんごほおばりながらくりかえす夕ぐれのまちはすっぱいってさ

・ああ、わたしにじゅうよん色クレヨンのつかわれないままのこる灰色

・ふたしかなものかきあつめて約束の黄色いきいろいはなたばにして


今回、打率が高いですね。
ひらがな多用短歌が向いてるのかもしれません。

__________________________

笹井宏之さんです。

・目の奥に黄砂のけぶる土地があり雨を、君の雨を待っている 
(笹井宏之)

・水面を緋鯉おおきくひるがえり別れ話は白紙になった

イメージが鮮やかで、とても良いと思いました。

__________________________

どんどん腕を上げている
西巻 真さんです。

「首都赤変へのオマージュ」

・革命を未だ待ちをりゆふぐれが終はりて黒き夜が来たるとも 
(西巻 真)

・その洞に紅蓮の炎燃えゐるを知らざるや子は森に憩ひて

・をとめらの喉こくこく動きつつ白昼未だ続く君が代

「こくこく」の後に、
「と」を入れてリスムを整えたほうが良いのでは?


・鶏卵をべちべち床に叩きつけ首都空爆の黄なる悦び

結社で鍛えられるとやっぱり上手になりますね。
「首都赤変」とは高島裕さんの第一歌集。
このオマージュ、高島さんもきっと喜ぶでしょう。
そういえば結社に入りたての頃、高島さんにはしごかれたなぁ・・・。
____________________________

はせがわづさんです。

・明日はもうないふたりです 橙に染まってく街でさよならをした 
(はせがわゆづ)

・海色と空色の境界線が消えゆるり溶けゆく私の呼吸

・欲望を示す紫はじまったばかりの夜に思い出すこと

・七色のしゃぼんがはじけて映える虹、可視光線に貫かれて朝

・冷めきったコーヒー無言で掻き混ぜる ブラウンシュガーは底に沈んで


カラーが統一されていて、
良いと思います。
___________________________

嶋田電気さんです。

・春色のベンチに座っていた頃はすべてがうまくいくはずだった 
(嶋田電気)

・「キンアカでいいでしょ?」なんて意匠家に云われたようなさよならですね

金曜の赤坂って意味かな。


・ぬらぬらと流れつづける銀色をながめるだけの微熱なのです

・廃屋に置かれたままの飴色のプランターにも春はきており


____________________________

みうらしんじさんです。

銀色のジャンパーを着て雪の日にティッシュを配る少女のポエム 
(みうらしんじ)

・あのひとの青い車の助手席でスピッツを聴く夢をみていた

「青い車」が良かったです。

____________________________

さかなさんです。

・白波の砕ける先を眺むれば黒絨毯に翁立ちけり (さかな)

映画のワンシーンぽいです。


・紫色が胸に広がる感覚を「切ない」と書き君に送信

___________________________

regimantasさんです。

・おしろいとミニ・スカートにキャミソール触れないでいてわたしのにきび 
(regimantas )

・勉強も運動もでき恋できぬ寿司箱のすみに住む河童巻

「河童巻」に妙な説得力があります。


・三車線並びし道でひかれたわたし人種の信号黒白黄色

・地球のすみロシアンパブに通いつめ小野小町の肌は白きか


___________________________

魚虎さんです。

・マグリットの画にある如き青空を切り抜かんとす美術室の窓 
(魚虎)

・桃色が似合うと云われし少女期の我は紺の水玉好めり

・右膝に紫陽花咲きて花柄のミニは箪笥の肥やしとなりぬ


紫陽花はきっと痣の暗喩でしょう。


・グランパスレッドの赤を沢入の血で染めていしJ創生期
 

(※沢入=沢入重雄)

・〈水色の10番〉いつしか〈赤鯱の10番〉としてフィールドに居り

・誠一郎と佑樹の父はユニフォーム上下で色を違えて着たり

・ヴェルディ星より来たるラモスの肉体に緑色の血脈々と流る

このバージョンがいちばん良いと思います。


・ライダーのマフラーの色知らぬ子がカラーテレビに焦がるる昭和

___________________________

かわらさんです。

・雪の降る庭にたつなり姐さんを寝取りし男の銀色のまら (かわら)

・雪山のごとき乳房に桃色のふたつの意志が揺れていませり

・切り裂いてすすり抜いても溢れ出づ君の喉から真っ赤な嘘は

・フラメンコギターの先生セルビンのワイシャツにつきし赤い蝋燭

・オレンヂの火花飛び散る工場の片隅に眠る防空頭巾

・サングラスとマスクを森に投げ捨てて戻る 色白の青年に

___________________________

新井蜜さんです。

・見つめればほんのり染まる耳たぶの膨らみかけた花蕾色 (新井蜜)

・真夜中の居間に一人で座りいて女は赤い目にて振り向く

・コツコツと距離を保ってついてくるハイヒールの色を想像している

・空っぽのきみのベッドの温もりに溶けだしていく白昼の夢

・中指の付け根の白い傷跡の痛みを思い出せないでいる


___________________________

ももや ままこさんです。

・神様に内緒で遊ぶ子供らはカボチャ色した月に照らされ 
(ももやままこ)

・エンゼルが金か銀かを問う女神(未開封だぞ)吾を試して

・生脚よ初夏の香りを含んでるセーラー服の真っ白なこと


謎の切れ字が効いたかも。


・マタニティーブルーという名のカクテルがあるなら今日はそんなため息

・胃カメラがずんずん映す吾の中 艶々桃色キスしたいかも


___________________________

かぶともしさんです。

・星色の砂場の前でこの国の未来を思う小鳩が凍死 
(かぶともし)

・海の見える病院前のバス停に根元だけ黒い髪の子が立つ

おもしろいかも。


・熊の音に雨戸開ければ七色にもんどり光る御座敷列車

なんだかよくわかりませんが、魅力のある歌です。

___________________________

しらぬいまちこさんです。

・真っ白なスクールソックスはいといて黒い言葉を吐いたらだめじゃん
(しらぬいまちこ)

・まあだだよもういいかいもういいよ赦され白き経帷子に

___________________________

水面走さんです。

・伸びる影までも朱色に染めるよな君が写した夕日の色は 
(水面走)

・好きなんだ大きく書いてすぐ消したあの冬の日のホワイトボード

・つながった手の反対のリンゴ飴青い浴衣に見え隠れする

・検問で吐く息少し弱くする若警官の目の色変わる

・妹と過ごした日々を回想すお色直しの時間じゃ足りず 

・ふるさとの白く湧き立つ梅の香に包まれ僕は記憶を辿る


意外と正統派ですね。
よかったです。
__________________________

異能兄弟さんです。

・真っ黒に髪染められて母さんは少しちぢんで戻って来たり
この感覚、なんかわかります。


・さみどりの仁徳天皇陵のなかマクドの在りて微笑む店員

どこにでもあるマクドナルドですが、
そんなところにもあるの・・・?!


・桃尻の起承転結 憔悴の飯島愛がT字路に見ゆ

作意がちょっと見えすぎかな。


・半鐘とともに盗られし妹の青銅製の貞操帯よ

・中華屋の油まみれの崩し字の誰かの色紙「まずい」と読めき

・ぬばたまのソース垂らした十円のかがやく色を青春という


おもしろいけど、ちょっと惜しいなと思いました。
「ぬばたま」という言葉は黒いイメージが強いので、
「かがやき」に結びつきにくいのです。

・XY染色体をもつキャバ嬢XXちゃんは馬田徹男(まだてつお)なり

××は、ふつうに「レナ」とか「みゆ」とかそれっぽい名前にした
ほうが良かったと思います。

_____________________________

蝶ちゃんさんです。

・真白きキャンバス染める色選び悩めるうちに散りゆくサクラ 
(蝶ちゃん)

写生大会のワンシーンでしょうか。
春の中学生のイメージ。


・授賞式ヤマトナデシコ落選は無理して染めたブロンドのせい

・何となく黄色と思うの私だけ?オナラした後まわりの空気


アニメとかでも黄色ですよね。
この感覚は世界共通だと思います。

___________________________

水野加奈さんです。

・タワレコの黄色い袋に入れてあるサマージャンボのバラと連番 
(水野加奈)

そういう袋に入れたまま、
忘れがちなんですよね。


・ファミレスで何故盛り上がる?バリウムを飲んだその後の白い話は

・赤い旅団と落書されたパスポート 従兄はついにハワイに行けず

・よろしくと勇退したのは院長と待合室の「ブラックジャック」

・昨晩の夢モノクロで短くて名前を呼べず抱きしめもせず

・無限大記号のかたちで教室の隅に落ちてた黄色い輪ゴム


「∞のかたち」としても良かったと思いますが、
これは好みの問題でしょう。


・緑黄色野菜みたいな君と居てフライドチキン食べたしふいに

ないものねだりも思い過ごしも恋のうちです。

___________________________

そうがわさやこさんです。

・寒空に蓮華の色は濃くなって 地球がおかしくても変わらずに 
(さわがやさやこ)

・名前こそ知らないけれど黄色くて小さな花が春を告げゆく

・桃色の片思いなんてどんなもの?そんな恋愛したくもないけど

・白無垢にその身をつつみ微笑んで旅立つ姉はどすぐろくって

・夕暮れの雲の隙間に映されたオレンジの幕引いておうちへ

____________________________

タイラー&トマソンさんです。

・七色の魔球を操るピッチャーに果敢に挑む透明バットで 
(タイラー&トマソン)

・夕焼けと夜空の間の赤紫 飲み干すカシオレ 敗れた合コン


一字空けにしてみました。
このほうがいいと思います。
_________________________

そう蛸さんです。

・青ざめた記憶を肌にとどめたらすこしはドラえもんになるかな 
(そう蛸)

・ねれなくて布団のなかでおきているLEDの色をみている

___________________________

ヒゲ山さんです。

・ひきこもるニートの未来予想図は色鉛筆の白で描かれ 
(ヒゲ山)

本人にしか見えないのでしょう。


・永遠に青い私でドブネズミ色の地平を駆けていきたい

___________________________

長田絵理子さんです。

・青春の青は憂鬱示すブルー 思春期なんか消えてしまえ (長田絵理子)

・初めての紅を唇に差した日の胸の痛みをまだ覚えている

・「ピンク色好き」と言える彼女らを羨む擬態で許してもらえる

・透明のマニキュアを塗る姑息さに惹かれてやってくる男なら×


にっけん(教育出版)ではお世話になりました。
みなさまによろしくお伝えください。

____________________________

朝倉ここさんです。

・ピンクしか着なかった姉のおさがりのせいにして僕は「私」になった 
(朝倉ここ)

・隠したい−。見つけて欲しい−。真夜中に無色透明のペディキュアを塗る。

____________________________

イマカコさんです。

・アラスカが国名だって信じてたオーロラみたいなきみの顔色 
(イマカコ)

・色という漢字の元を知ったからeroticismに納得がいく

___________________________

穂ノ木芽央さんです。

・汝(なれ)の背に媚薬の小瓶握りしめ 春 くれなゐの灯絶えてのち 
(穂ノ木芽央)

・廃墟かと紛ふ家並の物干しに夜明け待ちわぶ黄色いシャツよ

・クリックでセピアモードにしませうかこのくちびるも指先の赤も

___________________________


・空なのに水の色しているから逆さに見た海より優しくて (シロウサ)

・男の子の色に憧れていました 潔くって叶わなくって (スズキロク)

・問1でミトコンドリア描けと言うとりあえず緑のペンを手に・・・ (104hero)

・あなたって忙しい人 七色の用事を並べて今日も去り行く (オカムラミキ)

・黄のシャツをのび太が着なくなったころ僕の街にもできたユニクロ 
(カー・イーブン)

・ハッとする人はなにげに青空に向かって自分をさらけだす人 (七つの水仙)

・慰霊碑の白一輪に手を合わす少女の胸にケロロ軍曹 (本郷敏吾)

不謹慎なのかそうでないのか、微妙なところ。


・オレンジがオレンジ色をしてるなら俺は俺色 俺らしくあれ 
(二葉吾郎)

・500色の色鉛筆を持つ少女をずっと待ってた灰色村で (バッコス☆あきら)

・すべてのものが色に観えるってきみをそこまで導く手の震えも? (加賀葡萄)

・佐渡の風朱鷺色の羽はばたいてひらひらゆらり天に昇りて (雲母音)

・真っ白な雪に足跡つけるよう、汚してみたいあなたの心 (月村心姫)

・あまりにも色っぽいので告白を急いで終えた恋はモノクロ (帯一 鐘信)

____________________________

今回もたくさん投稿してくれた
あきえもんさんです。

・置き場所に困りてピンクパンサーを死体のごとく鴨居に吊るす (あきえもん)

・少年は黄緑色の洟垂らしキッコロのごとく穴へと還す

・我の名を思い出せずに金色の階段上る麻酔薬の夢

・桃色の片思いとはあれやこれ独りムヒヒと笑い出すこと

・誤って黒木香と口にする瞬間に似た沈黙があり


30代以上の男性は、うっかり言い間違えることがあります。


・若葉色のシャツの背中に抱きつけば大草原の匂いが満ちて

・メタボリックパワー全開! 体内を哀しく変身させる黄レンジャー

・守られることなく独り生きる日の武装としての赤き唇


____________________________

今回も独自の美学を感じとれる
鶴太屋さんです。

・白き露地を猫の貌して来につれば秋刀魚焼くる香冴ゆる良夜ぞ (鶴太屋)

・漆黒の地球凍れる大寒のお達者くらぶベーゴマ大会

・友無き日かなしみ憩ふ緑風荘うらに仔犬を抱きて滂沱たり

・磊落をよそほふ同僚(トモ)の白き影銹(さ)びしヤカンが秋の陽の中

・師の淡き影踏みつければ不意に昏れ俺は黄桜の酒に華やぐ

・小麦いろの肌のマブしき十五歳菜穂子はイルカの海を身に有(も)つ

・睦ハウス庭の白梅夕風に薫りて寒の熱の身体(み)恋ほし

・熱燗のうつしみ過ぐる軒先に黒猫眠れり昔のごとかり

・青き眼の仁王老いたり門前に焼き芋屋来たりショーバイはじむ

・夏の火焔樹截り倒さずんば紺碧の仁王の尿(ゆま)る音が聴きたし 


仁王の尿る音・・・。
ドドドドドドーッ!て感じ?


・嗄れがれのこゑほんのりと紅(こう)ふくみ夏の座敷に鮎を食(た)

・燗酒の咽喉(のど)灼くうつつ酒舗のうち黒猫眠るは昔のごとし

・酔ひはてていよよ一縷の正気冴え狂気とまがふナイフしろがね

・昼酒の胃の腑涼しききさらぎの郵便ポスト赤く佇ちゐる


昼酒に酔った時の感覚が鋭く描かれています。


・棚に犇く書(ふみ)の黴くさきを愛し『青猫』もとめる寒の古書市

・ここ過ぎれば京(みやこ)廃れて霊媒師の姉の居館にくれなゐの蔦

・鉄屑の峨峨たる砦は蠅の王ひねもす睡る緋の襤褸(ぼろ)につつまれ

・ほだ木には露の椎茸太りをり蒼き月光浴び一途なれ

・朱欒(ざぼん)色の黄昏われを打ちのめし泣かせてくれる寒蝉のこゑ

・弟切草のはなびら淡き黄をふくみ胃の腑の唏(な)けるひもじさにあり

・風さわぐ烏滸(をこ)なる夏ぞ掏摸(スリ)の政余罪追及みどりの夜に

・鬱金の半纏風にはためきゐたりけり世界尽まで咲きつづける薔薇

・寵児得て一瞬玻璃に父の影 墓域にひろがる夕霞あかね

・寒すずめ朝(あした)転(まろ)べりしろたへに身は浄まりて銀色の霜


いつも思うのですが、
漢字と平仮名とカタカナのバランスが素晴らしいです。

__________________________

松本響さんです。

・パレットのザク色を見て少年の手に持つ筆に力が入る  (松本響)

・夜空には夜空としてのプライドがあるから黒はそのままでいい

・青白い表情をして廃校に体育座りの柳生一族


不気味ですねぇ。


・青筋が立たない君はロボットで怒怒怒怒怒怒と十六連射

・未来から来た子が描く海の絵に必要なのは赤いクレヨン


年中「赤潮」状態ってことでしょうか。


・むらさきに生まれてきても食べるからきみと見上げるりんごのなる木

・玉手箱の蓋をあければ視界には筑紫哲也の鮮やかな銀

・縦笛の音色でひらくパンドラの箱にあなたの温もりがある

・さよならのチャイムが鳴れば空腹の赤いクジラが街を飲み込む

・手がかりはきみの前歯にしがみつく最高級の青海苔だけで

_______________________

今回は圧倒的に女性陣が元気だったね。

そうですね。

男よりもファッションにこだわる女性のほうが
色にも敏感なのかもしれません。

良い作品が多かったですね。

レベル高かったです。
これからもこのレベルを保ってほしいです。

お知らせです。

本日、4月11日(水)
夕方18:00〜18:40

NHK BSハイビジョン
「マンガノゲンバ」
に出演しています。
よろしかったらご覧ください!

よろしく哀愁☆
posted by www.sasatanka.com at 15:37| Comment(8) | TrackBack(0) | 総評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月23日

「バンド、ミュージシャン、歌手(アイドルグループ含む)」総評

掃除ばっかりしてないで、
ちゃんとBLOGを更新しろ!

うるせー!
(投稿者のみなさまには、本当に申し訳ありません。)
ていうか、なんで知ってるの?

ラジオでも雑誌でも最近その話ばっかり!
(「2/16 唐沢俊一のポケット潤オ“秘密の内ポケット”第20回」)
松居一代的なポジションを目指してるんですか?

松居一代って・・・。
俺の場合、やっと絨毯が半分見えてきたってだけだろ!
松居さんに失礼だよ。

1月半かかってまだその状態!?
マジメにやってるんですか・・・?

自宅にいて、しかも空いた時間にやってるから時間がかかるのっ!

おそうじ風水で師範が開運するのかどうか注目してます。

だから、そういうレベルじゃないんだって。
まずは部屋を歩いてもCDが割れないようにとかそういうレベルなの。

CDが割れる!?
ちょっと想像つかない、というか想像したくないですけど、
それは失礼いたしました・・・。
さて、今回はどういった話からはじめますか?

おかげさまで新しく参戦してくれる方が増えているので、
ひさしぶりに初心者向けの基本的なことを書いてみます。

今回、

副詞や
形容詞
に頼るばっかりに
言わずもがなの表現をしている歌が目立ちました。


・リハ中にみんなでエクトプラズムを吐くスピッツはやたら爽やか(歌乱亭カラス)

もともと爽やかなイメージで売っているスピッツが、汚れたエクトプラズムを吐いてさらに爽やかになったという内容の歌。
それだけでも十分すぎるくらいに爽やかさは伝わってくるので、
「やたら爽やか」は言わずもがなです。かえって歌意がぼやけてしまいました。
いまの時代、「スピッツ」といった時点で爽やか確定だということを覚えておいてください。

【THE ALFEE】
・ヒゲ・メガネ・派手な衣装は年齢を感じさせない素敵アイテム(そうがわさやこ)

THE ALFEEの桜井さん、坂崎さん、高見沢さんが身につけている定番のアイテムが若さの秘密だという発見を詠んだ歌です。
まず、「ヒゲ」は付けヒゲでないのであれば、アイテムと言ってしまうのは無理があります。
そして、若さを演出するアイテムは素敵に決まっているのですから、「素敵」と言う必要はなかったです。歌意をダメ押ししちゃっています。
もうひとつ付け加えますと、「素敵」と言わずして素敵さをどう表現するかが作歌の醍醐味だと知ってください。

・原宿の思い出 クレープ、マーシーズ 残念ながらスカウトはナシ!(そう蛸)

「残念ながら」と言っちゃあおしまいなのです。
どのくらい残念なのかが伝わってきません。

・笑いつつ中島みゆき歌う姉 篭るトイレの闇ぞ恐ろし(虫皮)

上の句だけで十分怖さが伝わってくるので、
「恐ろし」は言わずもがなです。

そして、
「恐ろしい」とか「うれしい」とか「悲しい」とか「楽しい」とかいう
感情を表す形容詞には要注意です。
一言で済んでしまう形容詞を使ってしまっては、
かえってその思いは伝わらないものです。
それらの思いを他の表現で、どううまく伝えるかが歌人の役割です。


散文的に全部言い切ってしまっている歌も目立ちました。

・このところやる気を見せるパフィーだが催眠術のせいではないか?
(びっきい)

こういう歌は一瞬「なるほど」とは思いますが、あまり印象には残りません。
読者に「もしかして催眠術のせい?」と思わせる内容にしないといけないのです。
短歌は、言いたいことの核心の部分を
あえて言わないようにすることが大切です。
それが「余韻」や「余情」につながっていくのです。


それと、特定のミュージシャンに対して個人的に抱いているイメージを詠んでいる歌がたくさんありましたが、
そのイメージする単語に、ある程度必然性が欲しいと思いました。

いま発売中の『短歌往来』3月号(ながらみ書房)という雑誌に
新作13首「晴れ、ときどき黒船」という連作を発表しました。
その中にこんな歌があります。

月(にくづき)に旨いと書いて脂の字 ガンダーラ弾くミッキー吉野 (笹 公人)

この歌は、なぜ曲名を「ガンダーラ」にしたのかがポイントなんです。

なんでですか?

図で記すとこうなります。



美味い

快感

極楽=ガンダーラ

ゴダイゴの数あるヒット曲の中で、
「ガンダーラ」を選んだ理由がわかったかな?

わかりません。

「モンキー・マジック」や「ビューティフル・ネーム」は、
脂を感じさせないでしょ?
ちなみに、「ガンダーラ」はTVドラマ「西遊記」の主題歌でもあったので、
ミッキー吉野=猪八戒も匂わせています。

失礼だよ!
じゃあ「銀河鉄道999」ではダメなんですか?

999ではビフテキを食べるシーンがたくさんあるし、
機械の体に脂肪はないからちょっと必然性はあるけど、
999のイメージが強くなってしまって、
上の句が生きてこないから、点数を付けるとしたら45点くらいかな。

なるほど。たしかに・・・。

僕なんかは、
こういうことをいつも心がけているわけです。

採られなかった歌は、
どこかに傷があると思っていただきたい。

ということで、「総評」にいきます!

__________________________

松本響さんです。

・時を越えワインレッドの返り血を浴びる 安全地帯は何処(いずこ)
(松本響)

座右団一枚。


・おとなしい少女に何が起きたのか夏の海辺でラ・ムーと出遭う

なかったことにされている夏。


「FAIRCHILD」
・探してたものはYOUではなくIで江原由希子が鏡に映る

「聖飢魔場K」
・世を忍ぶ仮の年齢言うアケミ蝋人形のような顔して

「サザンオールスターズ」
・異国でのコミュニケーション八割は桑田の歌に聴こえてしまう

・校庭にいつの間にやら生えていた平井堅似のトーテムポール


たしかにあんな顔をしているかも。

__________________________

宮田ふゆこさんです。

・捨てないでいるオルゴール ジッタリン・ジンとこわれた音をたてても (宮田ふゆこ)

ジッタリン・ジンというバンド名ををオノマトペとして
うまく活用しています。


・うたごえに無数の蛭を住まわせて中島みゆきはカラカラと晴れ

歌とラジオでのしゃべりのギャップを詠んでいます。


・アン・ルイスの曲がいちばん盛り上がるディスコでヒールはすり減っていく

・ユーミンを聴いてない冬 あなたとはコタツで笑っていられたらいい

・どこまでも落ちていきなよ 真夜中に森田童子を聞いて切る爪


「矢野顕子」
・ラーメンを食べたくなるのが怖いから封印しているアルバムがある

__________________________

水面走さんです。

「THE BLUE HEARTS」
・マーシーをあの娘が好きと言ったから明日朝家にギターが届く (水面走 )

「オフコース」
・オフコース私のママも好きだよと言われてしばし言葉を探す

「ケツメイシ」
・ケツメイシ歩く川辺はまぼろしか桜散り散り振り返り見る

「川中美幸」
・一回忌父の車の古テープ川中美幸も悪くはない
__________________________

異能兄弟さんです。

・屋根の上で浅田美代子が唄ってるように昼寝を邪魔するカラス (異能兄弟)

「時間ですよ」の世界。
久世さん、そろそろ一周忌です。


・ゴダイゴとジュディ・オングに魅せられて英語ペラペラ喋り出す兄 

「岡田有希子」
・千の風になったユッコに逢うために桜となって散った弟

「NENA(ネーナ)」
・八万(やよろず)の風船が舞う球場で腋毛を見たりはしゃぐ彼女の
 
「天地真理」
・しろがねに輝るCDは残酷な「白雪姫」の鏡なりけり

・天童よしみファンの母親に近藤芳美の<或る楽章>を


いままさに近藤さんの追悼原稿を書こうとしていたところ。
いろんな「よしみ」がいますね。

__________________________

前回のチャンプ、砺波湊さんです。

・もう二度と翻らないあの長い光GENJIの蛍光ハチマキ (砺波湊)

・いないかもロマンス部門に神様は広瀬香美の離婚を聞けば

__________________________

佐田やよいさんです。

・まだママは中村あゆみになりたくて今日もウォッカでうがいをしてる (佐田やよい)

・ワラビーをはいてたころの君でいて大江千里のメガネをかけて

・ボブ・ディランながれる喫茶店ガロに入れば止まるすべての時計

・もどれない道をいくんだユーミンが荒井由実にはかえらぬように


「太田裕美」
・いつまでも木綿のような手ざわりの君の記憶をポケットに入れ

「リンリン・ランラン」
・インディアン人形浜に流れつき香港うまれの双子がひろう

「段田男」
・ダン・ダ・ダンと玄海灘におしよせる波にさらわれたい冬の夜

__________________________

笹井宏之さんです。

  「平原綾香(Jupiter)」
・歌声のひらはらとふる冬の夜に私はすこし木星でした (笹井宏之)

  「Charlotte Church」
・シャルロット・チャーチが夜のバス停で天使にもどる夢をみている

  「X-JAPAN」
・Forever Loveを唱えてゆっくりと夕陽に燃える橋を渡った

  「井上陽水」
・ブロッコリーとして井上陽水のあたまが庭に生えている朝

  「中島美嘉(雪の華)」
・簡潔な情事ののちをうっすらとカーテン越しにふる雪の華

  「元ちとせ(ワダツミの木)」
・ワダツミの木にふれながらほのあかいきみのファルセットを思い出す

  「一青窈(もらい泣き)」
・もらい泣きしてくれそうなひととみる映画の海がやたらきれいだ

  「Sarah Brightman」
・そしてサラ・ブライトマンの声帯をふるわせている黄昏の風

__________________________

酒井景二郎さんです。

「クラフトワーク」
・何も無いドイツの道を二千キロ走れば辿り着くニルヴァーナ (酒井景二郎)

「アウトバーン」をモチーフにしているのでしょう。


・愛からはさかりてありぬ自轉車に乘る人々の孤獨を思ふ


「平沢進」
・遺されたコードネームは「無念ナリ」發光瓦斯の中に立つ人

「P-MODEL」
・リコリスの葉を撒き散らし撒き散らす機械油の浮いた路上に

テクノな感じが出てます。

__________________________

ラブタイタイさんです。

「モーニング娘。」

・平家よりものの哀れはモー娘。の歴史の中に学べわが娘よ (ラブタイタイ)

平家みちよって子もいたし・・・。


「ピンクレディー」
・あの人のペッパー警部になってやる ちょっと短い制服を着て

__________________________

まいひらさんです。

「ブルーハーツ」
・帰り道リンダリンダを口ずさみペダルを漕いで駆け抜ける夜 (まいひら)

・どこまでも走って生きたい すし詰めのカラオケボックスで歌う「TRAIN-TRAIN」

・「好きな曲かけていいよ」と彼の部屋音を小さく「キスしてほしい」


「Cocco」
・ぞうきんをしぼりながらふと思う。心を切り裂くような彼女の歌を。

__________________________

暮夜 宴さんです。

・不器用でいいよ真っ直ぐ生きろってブルーハーツに背中を押され (暮夜 宴)

・ストリートスライダーズがうねるとき裸の街に吹くつむじ風

「アナーキー」
・国鉄の制服の胸ポケットにあの日の恋とナイフが眠る

・クールスを気取るグラサン革ジャンで だけどチャリだし丸坊主だし

・ミチロウに焦がれてパンク魂で飛び込む夜の海は血まみれ

・真夜中にラフィンノーズを聴くよりも不安だらけのムンクの叫び

__________________________

虫皮さんです。

「シャルロット・ゲーンズブール」
・白魚の背骨のエロス 確固たる儚さまとい少女囁く (虫皮)

「ケイト・ブッシュ」
・野良犬の皆遠吠えて 幻のゴチックの街ゆらり現る

・ラジオからはジプシーキングス 向日葵の金の地平をただ風渡る
 

「森田童子」
・君の声を思い出すとまだ少し弱虫になる 春の木漏れ日
__________________________

松木 秀さんです。

・あかねさすディープ・パープルぬばたまのブラック・サバスああパラノイド (松木 秀)

・When I'm Sixty Fourとはいかず刹那追う六十四歳のポール・マッカートニー

__________________________

富田林薫さんです。

「香田晋」
・おめでとう大工がえらぶ本年度最優秀ベストハチマキニスト賞 (富田林薫)

「DJ OZMAの女性バックダンサー」
・ぬぎすてた全裸スーツのえりもとのマチャミの文字はすこし滲んで

「藤正樹」
・ブティック山川むらさきの学生服の売れ残る日々***さらばスタ誕

塚本邦雄パロディ。

__________________________

すごくひさしぶりの登場、
バッコス☆あきらさんです。

「牧野アンナ」
・歌姫を探しているなら沖縄へ行けと踊り子アムロ語りき (バッコス☆あきら)

「すぎやまこういち」
・遠い過去を呼び覚まして鳴るあのメロディー我は確かに「もょもと」なりき

「WANDZほか、もろもろのアーティスト」
・ブックオフの均一棚を眺むれば祇園精舎の鐘が鳴るなり

「大事マンブラザーズバンド」
・担任に「それが大事」を聴かされて爆弾作りを決意した夜

「Kaoma」
・あの夏の数かぎりなきそしてまたたったひとつのランバダをせよ

おもしろい。
念のために書いておきますが、この歌は
小野茂樹の名歌

・あの夏の数かぎりなきそしてまたたつたひとつの表情をせよ (小野茂樹)

のパロディです。

__________________________

嶋田電気さんです。

「芳賀ゆい」
・いまはもう輪郭だけでおぼろげな芳賀ゆいみたいな初恋の人 (嶋田電気 )

「高田渡」
・マスターがだまって淹れてくれたから涙こらえる珈琲不演唱(コーヒーブルース)

「三上寛」
・大寒の夜にこたつでひとりきり三上寛などたしなんでいる

__________________________

天国ななおさんです。

「EPO」
・うふふっふ うふふっふ と歌う妻 笑顔だったらほんとに春だ (天国ななお)

「REBECCA」
・センパイと呼び止められた廊下には放送室から「MOON」流れる

「野口五郎」
・「三人の中で五郎が好き」と妻 「五人で吾郎じゃないの?」と娘
__________________________

イカマコさんです。

「椎名林檎」
・生物の「茎」と歴史の「下克上」だけが漢字で書けた ありがと (イカマコ)

「ジッタリン・ジン」
・感情がなかったことと略称がなかったことが敗因だろう

・暖冬でツアーのMCひとつ減る「外は寒いが中は熱いぜ」


__________________________

萌香さんです。

・マイク置く山口百恵を見習ってきっぱり君を忘れ去りたい (萌香)

「SMAP」
・「最低」と平手をくらいうなだれる僕を見つめる壁のキムタク


・沈黙に耐えきれなかった父親が冷や汗うかべキャンディーズ語る 

・XのYOSHIKIのごとく化粧した母が出て行く午前二時すぎ


化粧が濃かったってことかな。

__________________________

稲荷辺長太さんです。

「サンボマスター」
・童貞はギターの音色で飛翔する儚い永久機関なんだぜ (稲荷辺長太)

「m-flow」
・「m-flow loves 俺」とか成りそうな予感をはらんで回れよ地球

ぜひなってください。


「小林幸子」
・都庁着た幸子の歌声こだまする2100年トウキョウシティー

「モーニング娘。」
・朝なのか黄昏なのか判らずも斜光の中で娘。は踊る

__________________________

てこなさんです。

「ピンクレディー」
・4歳の私に母は“SOS”なぜ歌わせた叔父の披露宴 (てこな)

「倖田來未」
・紅白の衣装に安堵 クミだってボディースーツを脱ぎゃ谷間なし

「徳永英明」
・思春期に大人に変わるひで君の八重歯ができる過程を見たい

・披露宴は「輝きながら…」で入場を 花嫁はフジカラーで撮って

・今もまだ「徳永てこな」になることをあきらめてない2児の母です

__________________________

小野伊都子さんです。

・からだじゅうCHARAっていう名の楽器なの 真似のできない恋をしてきた (小野伊都子)

・ビートルズ認めなかった亡き祖父のステレオからはカーペンターズ

・道しるべみたいに置かれたYUMINGを過ぎて少女は森へ入った

・屋上で飛ぼうとしてるきみたちにブルーハーツの歌を届ける

・真夜中のくるりは砂丘に咲いている花みたいだね 強い さみしい

__________________________

びっきいさんです。

・ゲルニカの『復興の唄』口ずさむ君の黒髪 昭和の香り (びっきい)

ゲルニカとは、戸川純と上野耕路のユニット。


・つじあやのが処女かどうかで昼メシを賭けるのだけはやめてください

・イヤホンから大月みやこ漏れている 知ってるオレもどうかと思う


イヤホンの音漏れは恥ずかしいです。

__________________________

カー・イーブンさんです。

・デーモン小暮閣下と言うときNHKアナウンサーは最も笑顔 (カー・イーブン)

大相撲の中継かな。


・さよならを告げる電話はどれもみなカヒミ・カリィの歌に似ている

「ザ・ドリフターズ」
・底抜けにドタバタ劇は続きおり「だめだこりゃ」と言う人をなくして

__________________________

新井蜜さんです。

「ジミー・ヘンドリクス」
・ジミヘンの奏でる国歌に送られてゲリラの歓迎受ける志願兵 (新井蜜)

「吉田拓郎」
・十八の浴衣のきみのおかっぱが肩まで伸びる前の三月

「イーグルス」
・逃げ水を追い越し砂漠超えホテル・カリフォルニアへ記憶たどって
__________________________

みにごんさんです。

「スピッツ」
・マサムネを耳に住まわせ私には最終電車の春風が吹く (みにごん)

・愛してるの響きだけが必要だった目を閉じながら舐め合いながら
__________________________

みうらしんじさんです。

・ビートルズ知らずに過ごす青春を未来のぼくが惜しがっている (みうらしんじ)

・失恋をしたこのぼくに酔いたくて中島みゆきを夜明けまで聴く

「KinKi Kidsは当初、KANZAI BOYAであった」
・「KANZAI BOYA(カンサイボーヤ)」なる芸名を与えられ硝子の破片が刺さる少年

__________________________

おとくにすぎなさんです。

「ビッグマンモス」
・きみたちがくれると言ったエメラルド色の勇気が氷河にねむる (おとくにすぎな)

・ふりつもれビッグマンモスへの手紙 ネバーランドの地層をつくれ

「谷山浩子」
・B面にかならずゆくよ なにかいい朝でもみの木さわさわゆれて

・ねこの森・まっくら森・眠りの森をあるきつづけて着くアタゴオル


「さだまさし」
・「……たどり……ひとり……おわり」と聴いて脚韻のさびしさを知る木造校舎 

「荒井由実」
・あなただけ話しつづける坂道でひこうき雲をつかむようです

__________________________

わたつみいさな。さんです。

・「代わりなどいくらでもいる」モー娘。と同じ速度で人事はされて (わたつみいさな。)

・バカというレッテル貼られて勝ちだってブルーハーツが言うもんだから

・神様と仏様とに見放され聖飢魔場Kなど崇拝してみる


「中島みゆき」
・失恋のときだけ下りる生霊のおかげであたし、生きてきました

「南こうせつ」
・あなたはもう忘れたかしら繰り返し口ずさんでは日が暮れました

「尾崎 豊」
・あの頃の地図は破いて捨てましたシェリー私はあなたになりたい 

__________________________

蝶ちゃんさんです。

「ピンク・レディー」
・これからがいいとこなのに私達熟女の魅力に気付けおのこよ (蝶ちゃん)

「EPO」
・口ずさみハンドル握る瞬間は私誰より素敵になれた

「アン・ルイス」
・ヒルズなき頃の盛り場風切って遊ぶアネゴよ舞い戻られよ

「ウィンク」
・おとなしい人が好みよ熱帯魚見つめつぶやくカラオケの夜

「ユーミン」
・まだ君のコンサートさえ行ってない懐かしの駅にあの曲聞こえ

「平井堅」
・セクシーが声をまとって歩いてる催眠術さえ要らぬまなざし

__________________________

水野加奈さんです。

・終電のホームSMAP夏コンに華やぐ少女元少女たち (水野加奈)

・お見合いの席に流れたビートルズ 「誰?」と訊かれて笑うしかない

・ゲレンデで北島三郎歌えども降るのは紙の雪ばかりなり


「マイケルジャクソン」
・王子(プリンス)が怪人(ファントム)になる物語「ネバーランドの笛吹き男」

「バンド」
・ボーカルが抜けてもバンドを続けよう!牛丼のない吉野家みたいに
__________________________

魚虎さんです。

・君はまだ覚えていますか 放送室の隅のラックに眠るツェッペリン (魚虎)

「谷山浩子」
・三つ編みのあの子がいつも口ずさむ『カントリーガール』耳に残れる

・風見鶏に焦がれる鶏のように君を ただ僕はみつめるしかなかった


NHK「みんなの歌」でおなじみ
「恋するニワトリ」を題材にした歌。


「尾崎豊」
・窓ガラス壊したところでモヤモヤが晴れるわけでもないと知った夜

「TMネットワーク・小室哲哉」
・作詞家の小室みつ子をこの人の姉だと固く信じていた頃

僕もそう思ってました。


・あの頃誰が予想したろう 大分のスポンサー料払えぬ彼を


__________________________

柳原榮三さんです。

・砂浜に一人ぼつちの鈴木亜美ひたすら素手で穴を掘りけり (柳原榮三)

・解散とともにメイクを落としたるToshiは誰にも気づかれぬなり

__________________________

七つの水仙さんです。

「BROTHERS FOUR]
・雪融けて藍濃き真夜にひっそりと咲きし七つの水仙ゆるる (七つの水仙)

「グラシェラ・スサーナ」
・スサーナがアドロを歌う鬱深き午後に微睡む胎児のように

「由紀さおり・安田祥子」
・幼子に帰りし姑(はは)の口ずさむ歌はきまって「おさるのかごや」

__________________________

そうがわさやこさんです。

「ポルノグラフィティ」
・おじいちゃんどうして真っ赤になってるの?「ポルノが好き」って言っただけだよ
 
(そうがわさやこ)


「鼓童(太鼓集団)」
・君により響いてるのはどっちだろう僕の鼓動とライブの鼓童

「ピチカートファイブ」
・もう戻ることはないのか変化したこのTokyoに野宮真貴らは


「東京スカパラダイスオーケストラ」
・ケンカした後はスカパラ悲しみと怒りはスタッカートで空へ 

__________________________

104heroさんです。

「スキマスイッチ」
・全力で少年だったころの家狭くて家具の隙間にスイッチ (104hero)


「ビートルズ」
・珍しや祖父が洋楽口ずさむいえすたでぇ、ちゃららららららあ、ららあ

・またしても祖父が洋楽口ずさむへぇじゅぅ、ちゃららららららあ、ららあ


__________________________

かわらさんです。

「沢田研二」
・肥満したスカイダイバーを突き刺してTOKYO(トキオ)タワーは赤々と燃ゆ
(かわら)

「スパイダース」
・蜘蛛の糸をのぼるカンダタの後ろからマチャあき、ムッシュ、井上順 あっ!

「山本ジョージ」
・みちのくのトンネルのごとき鼻腔から山本ジョージが顔を出す夢

「アイドル歌手」
・喫煙を暴露されたるアイドルの闇の部屋から火の匂いがす
__________________________

GOKURIさんです。

・大坂のおばちゃんだって着ないだろう 関ジャニ∞のステージ衣装 (GOKURI)

「the brilliant green」
・長い長いため息のように歌ってた川瀬智子はどこにもいない 

「スピッツ」
・ほんとうはロックなんだよスピッツは 君は「ロビンソン」ばかり歌うけど

__________________________

歌乱亭カラスさんです。

「DREAMS COME TRUE」
・ドリカムの悲しい歌を歌ってる 今が楽しいから歌えてる (歌乱亭カラス)

そういう部分あるかも・・・。


「福山雅治」
・息だけじゃなくて体も歌声も顔も福山雅治になれ 

CMを元ネタにした歌です。

__________________________

オカムラミキさんです。

・ユーミンの曲で結婚決めたあたし 今じゃ立派なムーミン体型 (オカムラミキ)

・「流行は繰り返すから」と鏡の前 聖子ちゃんカットを勧める母
__________________________

中野玉子さんです。

「ムーンライダーズ」
・酔いどれとバーテンダーが自転車にまたがり月にゆこうと笑う (中野玉子)

・銀色にテトラポットをなめながら月は死にゆく犬を見てたね

__________________________

テンナンショウさんです。

「光GENJI」
・ゲンジボタル一夏の夢輝きぬ諸星君の手の平の中 (テンナンショウ)

「美輪明宏」
・銀巴里に紫の夜深まりぬ闇より静かにシャンソン響けば 

「由紀さおり・安田祥子」
・街の空とぎれとぎれに飛ぶ赤とんぼラジオの中へ帰り行くかも 

__________________________

<その他の注目作品>

「サディスティック・ミカ・バンド」
・三止目にカエラを乗せて飛び立ったタイムマシンの燃料はビール (お気楽堂)

正確には、「キリンラガービール」。


「岡村孝子」
・待つという戦い方がかつてあり戦闘服はフレアースカート (しらぬいまちこ)

「サザンオールスターズ」
・どうしよう今度の恋はオルゴールバージョンで聴くサザンみたいだ (林 ゆみ)

「美空ひばり」
・うらうらと美空ひばりの裏声が給湯室の湿度をあげる (木塚志麻子)

「ビートルズ」
・失恋をした次の日に英語テスト消された答案 NOW GO AND GET HER 
(regimantas)

「歌手に転職を考えている友人」
・カラオケで上手いと言われ転職をココロに決めた黄昏の道 (出口光)

おっと! 意外な大物が参戦!
出口光さんの『天命の暗号』
はベストセラーになっています。


・不器用な蝶々結びのリボン付BillEvansを処方箋にす (さかな)

「ジュディアンドマリー」
・高速の空を旋回する鯨 見上げ見送る 今の何号? (百栗)

ジュディマリの「くじら12号」をモチーフにした歌。


「マイケルジャクソン」
・目をそらさず最後まで見るよピーターパン大人にならず畸形化した君を 
(長田絵理子)

もしかして、あの長田さんでしょうか?


・響きあうダンスフロアのオザケンの声(とあなた)に恋をしてるの (スズキロク)

「筋肉少女帯」
・昼過ぎの車内に突如「蜘蛛の糸」大丈夫大丈夫大丈夫だよねぇ (やましろひでゆき)

__________________________

あきえもんさんです。

「荒井由実」
・呉服屋の軒先に落ちる雨音に髪長き子はリズムを刻む (あきえもん)

「DJ OZMA」
・初春のめでたき朝に先ず以て受話器に唾をまき散らす祖父

「辛島美登里」
・雪を吐く女の声に涙して共に凍える時間は優し

「角松敏生」
・街並みをすり抜けてゆく幻が二度とあなたを攫わぬように

角松さんの曲の歌詞には、
「街並み」とか「黄昏」という言葉がよく出てきます。


「ビートルズ」
・ハイフンで連ねた名前 僕たちはどのアルバムを作るのだろう

「ル・クプル」
・カフェで聴く「ひまわりの詩」待ち人はまだ来ないのを良しとして泣く

ちょっと大人しいのでは・・・?
次回に期待します。

__________________________

鶴太屋さんです。

「チャーリー・パーカー(バード)」
・胸灼く熱砂うけていま起つ 青春の淀む風裂きバードの吹奏(ブロウ)
(鶴太屋)

「マイルス・デイヴィス」
・金管を零れて輝け黒き楽音(ノート) ゾンビのごとくいざ生きめやも

「ジェイムズ・ブラウン」
・シャウトするたび皓歯零るるJBの赤血球にも満ちおはやう!アフリカ

「ビル・エヴァンス」
・白鍵に淡青(たんじやう)の涙(なだ)落つる夏 硝子の迷路さし覗くや父

「シャルル・トレネ」
・「青い花」もとめて果てし叔父の墓 男の愛満つる地中海に向き

「パコ・デ・ルシア」
・白堊の修道院(モナステリオ)ひとりギター弾く男の影に接吻の尼僧

「レッド・ツェッペリン」
・耳削がれわが墜ちゆける罪業の蒼穹(そら)なる深みはがねの飛行船(ツェッペリン)

「中島みゆき」
・あぶな坂 血の滲みたる肘薫る帰りゆく場所もとめよ永久(とは)に

動詞が多すぎると思います。


「ムーンライダーズ」
・月の使者謀叛のかをり滔滔と杏仁豆腐ひとすくひ夏

「B.B.キング」
・ブルース!ブルース!まづペンタトニックを弾きいづる幔幕ふるはせ巨神の咆哮
(ロアー)

「トゥーツ・シールマンス」
・うるほふ窓ほの明かりしてハーモニカ吹くやいづこも愛の屑星

「ロバータ・フラック」
・白あぢさゐに極彩したたる真夜のこゑアフロディーテの半身は海

「オーティス・レディング」
・どつくおぶざべい最後に聴きたる日々はいつ てのひら一瞬黒き花びら

「チェット・ベイカー」
・桃の蜜 心音の孤独棲まはせてヘルマフロディトスのこゑ沁みる傷


知らない名前が多かったですが、凄味は伝わってきました。

__________________________


体調不良のため、このへんで・・・。
徐々にコメント増やしていきますので、
また見に来てください。

そうじ疲れですか?

慣れないことやるとひずみが出ちゃうね。
掃除をさせまいとする抵抗勢力の反撃という噂も・・・。

妄想!


mixiのコミュニティ「笹公人の念力ランド」


で行っている
「付け句デインジャーNIGHT」

いまは第二夜の
「3年C組念力先生」のお題で盛り上がってます!



mixiをやってない方、あるいはmixiが嫌いな方は
メール
kimihitosasa@yahoo.co.jp
で投稿してくださってもかまいません。


3月31日(土)18:30潤オ20:30
朝日カルチャーセンターで行われる

笹公人×辛酸なめ子
「春の念力大歌会」
にて、「付け句」各お題の最優秀作品を決定します。
(この日までに3つ以上のお題をやる予定)

なお、このイベントでは普通の作品批評や、
受講者による「即興付け句バトル」も行います。
(レアな賞品を用意してます)
奮ってご参加ください!!

「笹短歌ドットコム」が単行本になった暁には、
「付け句傑作選」を巻末に収録する予定です!


よろしく哀愁☆
posted by www.sasatanka.com at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 総評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月11日

「事件」総評

大変遅れてしまって、申し訳ありません!

待たせすぎですよ!

スミマセン。

今回の「事件」短歌どうでしたか?

みなさんかなり苦戦しているなと思いました。
ただ、テレビのコメンテーターが言いそうなことを短歌にしたものや、週刊誌の中吊り広告の見出しの文章を31文字化したようなものが少なかったので、そのへんは良かったなと思います。

テレビの情報でつくった歌は多かったですけど?

それは仕方がないことだと思います。
われわれはテレビや新聞やネットとかでしか事件の概要を
知ることができませんから。
たとえば「秋田児童殺傷事件」の短歌をつくるために、
わざわざ秋田の鈴香容疑者の自宅まで行って、
鈴香容疑者のねずみ男チックな前歯を目に焼き付ける必要などありません。

後半余計です・・・。

問題は視点というか、センスです。
たとえば、テレビのニュースで見た光景だけを手がかりにしても
こんなにおもしろい歌がつくれます。


看護師に戻りし曽我さん、注射され泣く子の腕をもりもりと揉む (栗木京子)

『けむり水晶』より


平和を取り戻した曽我さんの姿がいきいきと描かれています。
なんてことない日常がいかに素晴らしいものであるかが伝わってきて、それによって逆に拉致事件の恐ろしさを浮かび上がらせています。
悪夢から覚めた時のホッとした時の気分に近い味わいがありますね。
さすがは栗キョンですな。

栗キョンて・・・!

次も同じく拉致事件の歌で、
テレビのニュースで頻繁に見かける横田滋さんを見て詠まれたものです。


横田さんが父ならばいいと思った日甘い唯一の実感として (小川佳世子)


横田さん(父)の、あの優しい笑顔を見て、このように感じた人は多いかもしれません。
そう感じてしまった「うしろめたさ」を詠んでいるわけですが、
その「うしろめたさ」の裏側には、あんなに温厚でおとなしそうなお父さんが、娘を取り戻すために必死で前へ出て活動しているという悲劇が存在しています。

いま、「うしろメタファー」という造語を思いついたのですが、
ググってみたら、みうらじゅんさんが既にお使いになってました。
流石はみうら先生です・・・。

せっかくいい感じできたのに、また余計なことを!

僕が詠んだ「拉致事件」の歌も、
実はテレビのニュースの情報からヒントを得ました。


色褪せたピンク・レディーのポスターが少女の帰りを待っている部屋 (笹 公人)


横田めぐみさんが拉致されたのは昭和52(1977)年、
という情報とともに当時の主な出来事
(王選手の本塁打世界記録の映像など)が紹介されていたのを見て、
「77年といえば、ピンク・レディーブームだな。
めぐみさんの部屋にもピンク・レディーのポスターが貼ってあったかもしれない・・・。」
と考えてこの歌をつくりました。

僕はなるべく情報がない部分を想像して詠むのが好きなので、
実際はどうであったかはわかりません。
実際は、野口五郎のポスターを貼っていたのかもしれないし、
鶴見五郎のポスターを貼っていたかもしれない。

鶴見五郎(悪役プロレスラー)はありえねえ!
そんな趣味の悪い女子中学生がいるかっ!

とにかくそういう感じの、
FBI超能力捜査官のサイコメトリーみたいな
歌があってもよろしいというわけであります。

ところでカンタくん、この3首の共通点何かわかる?

うーん、なんだろう・・・?

「拉致事件に対する作者の考えが明らかにされていない」
という点です。

そういえば!

こういう大きな意味を持った事件は、
31文字で簡単に批評できるようなものではないですから、
「金正日許せない!」とか「めぐみさんを返せ!」とか
誰にでも言える社会正義をストレートに詠うよりも、
事件に登場する個人の人生をクローズアップしたり、
自分の身辺に引き付けて歌うほうが、
何倍も訴えかける力があるということを覚えておいて頂きたいと思います。

なるほど!

ということで、「総評」にいきます。

________________________

まずは、
異能兄弟さんです。

「本能寺の変」
・信長は火中に果つるその刹那、氷上を舞う若武者を見き (異能兄弟)

極限状態で子孫の姿を見てしまった信長。


「地下鉄サリン事件」
・あの朝の林泰男の決意秘めコンドームに針突き刺す女

「児童・生徒のいじめ自殺」
・100人のいじめられっ子が旅立ちしあの世に99人のいじめっ子生まる

「グリコ・森永事件(かい人21面相事件)」
・卓上のゴディバの箱に姉の文字 < どくいり きけん たべたら しぬで >

社会的な事件が日常にまで侵入していることがわかります。
こういう歌が僕の理想に近いです。

_________________________

暮夜 宴さんです。

「横井庄一さんの帰国」
・28年に及んだかくれんぼ恥ずかしいのは君じゃなく僕 (暮夜 宴)

「拉致事件」
・赤い靴はいてた君が消えた日の一部始終を見てた浜木綿

よくできています。


「チェルノブイリ原発事故」
・真っ黒に辺り一面ぬりつぶすチェルノブイリの子供の描く絵

「戸塚ヨットスクール事件」
・スパルタの海で掴んだ一本の藁は千切れたあっけらかんと

_________________________

砺波湊さんです。

「カノッサの屈辱」1011年
・カノッサの屈辱おもう 雪の日に鍵をなくした玄関先で (砺波湊)

「天正遣欧少年使節団派遣」1582年
・大抵のバンドは解散してしまう遣欧少年使節のごとく

「地下鉄サリン事件」1995年
・地下につづく階段ゆけばダンテさえ立ち尽くしたる光景があり

『神曲』にある地獄の光景に重ね合わせた作者。


「皇太子殿下・雅子妃ご成婚」1993年
・「そして姫は幸せに暮らしました」の詳細を日々テレビが語る


砺波さんはインテリゲンチャですね。

_________________________

笹井宏之さんです。

 「耐震強度偽装問題(ヒューザー)」
・ひゅうざあと波打つきわの平家蟹 小嶋さんたらこんなところに (笹井宏之)

会社名をオノマトペにしちゃっています。
いろいろ細かい部分までウマイです。


 「耐震強度偽装問題(建築士)」
・野ねずみの巣立ちのように拘置所を出てゆく姉歯さん まるぼうず

 「90年代北朝鮮大飢饉」
・かろうじてその生きものは人でした 火にも水にもなれないままの

 「黒船来航」
・そいそーすふれいばあ 四月の浦賀 風邪っぴきのマイケル二等兵

どこか70年代ロックの歌詞っぽくて、
いい味出してます。


 「終戦」
・ぶらんこにひとつふたつと乗せられるつめたいあぶらぜみの肉体

メタファーが効いてます。

_________________________

松木 秀さんです。

「酒鬼薔薇聖斗事件」

(虚しさ÷14(歳)=支配あまり苦)
・6743÷14=481あまり9と猟奇事件も割られて終わり (松木 秀)

発想勝負の歌です。
よく思いついたなぁという感じ。

_________________________

佐田やよいさんです。

「フィリピン人民革命」
・イメルダのガラスの靴はひび割れておとぎ話は書き換えられる (佐田やよい)

「松山ホステス殺人逃亡事件」
・偽名なら「北島マヤ」にすべきだと福田和子に告ぐ占い師

なるほど。


「ダイアナ元妃交通事故死」
・永遠に眠るのでしょう口づけをかわす王子を間違えた姫

童話風に淡々と詠っていますが、意外と深いかも。


「阿部定事件」
・切り取った花はしおれていくばかり強く抱いても握りしめても

「フランス革命」
・美しき妃を記憶するギロチンの刃は最後の鏡となって(妃=ひ、刃=やいば)

「パリ人肉事件」
・初めての味だとほめる美食家に佐川君似のシェフが微笑む

「べタンカ」出ました。


「ベルリンの壁崩壊」
・ひきこもる僕に届いたお土産はかけらになったベルリンの壁

「校門圧死事件」
・とおりゃんせとおりゃんせってうたえずに錆びついていく学校の門

_______________________

松本響さんです。

「ジョン・F・ケネディ暗殺」
・捨てられたテディベアーの人形にオズワルドって名前をつける (松本響)

この歌には、ある告発が潜んでいるようです。


「アポロ11号月面着陸」
・真実はどうでもいいの 人類がアポロのチョコを食べられるなら

「チェルノブイリ原発事故」
・真っ黒な手紙をもらう 少年も少女もきっと恋を知らずに

________________________

朝倉ここさんです。

「ネット集団練炭自殺」
・最後まで頼る相手を間違えてフロントガラスに母の幻影 (朝倉ここ)

「シンドラーエレベーター」
・五階まで一緒に歩いた土曜からこの恋はまだ点検中

「ベルリンの壁崩壊」
・「僕たち」ともう近くで言えるよハニー 遠い天国で笑ってるかい?

「ノストラダムスの大予言」
・騙されたふりをしただけ好きなんて言うつもりじゃなかった7月

ある種の青春短歌。


「神戸連続児童殺傷事件」
・1997年たくさんの黒い活字の薔薇が散ったよ

お上手。


「飲酒運転事故」
・取りたての免許と君とどこまでもノンアルコールで酔える僕らは
_______________________

帯一 鐘信さんです。

「バブル崩壊」
・世も末だ ローン地獄で甦るエクソシストの首は回らず (帯一 鐘信)

「グリコ恐喝事件:怪人21面相」
・永遠に終わること無いにらめっこ ベテラン刑事(デカ)ときつね目の人

「ロス疑惑」
・ロス疑惑みていた三時 カステラの黒い部分を味わいながら

_______________________

歌乱亭カラスさんです。

「9・11テロ」
・911テロの主犯はグラディウスで何度も壁に突っ込んでいた (歌乱亭カラス)

「グラディウス」とはファミコンソフト。
師範もこのゲームだけは得意でした。


「病気腎移植」
・肝腎な説明なしに患腎を環腎せしは奸人の術

ことばあそび短歌ですが、なかなかお上手です。

_______________________

新井蜜さんです。

「2・26事件」
・銃剣の先で二月の東京に真っ赤な薔薇を咲かせ散る君 (新井蜜)

「倭建命の東征」
・妖星があかい尾をひく雪の野を北めざし行くヤマトタケルは

古代の事件を詠んだ意欲作です。

________________________

はせがわゆづさんです。

「9・11米国同時テロ事件」
・ビルだったものの下からI love youが世界で一番響いたあの日 (はせがわゆづ)

「幼児殺害」
・使う子のいなくなったランドセルは今日もお花の隣にそっと

「いじめによる自殺」
・踏み出せない一歩を踏み出せてしまうほど少女は空の青に焦がれてた

どの歌にもゆづさんの優しさが出ていて、
良いと思います。

________________________

魚虎さんです。

「グリコ・森永事件」
・ふるさとの母より来たる便りには「菓子食わぬように」の一文ありけり (魚虎)

「ユーゴ紛争とサッカー」
・Tシャツに空爆止めよと書き記し ロッカールームで背を向ける君

・渾身の力込めたるラストパス蹴りし先にも焼け跡の見ゆ

難しいテーマに挑んでいます。
わりとうまくいっているのでは。
________________________

やましろひでゆきさんです。

「連続幼女殺害事件」
・ぼくたちが十把ひとからげにされたころMの時代の捨てられないもの (やましろひでゆき)

「地下鉄サリン事件」
・捨てる場所求めいつまでさまよえるゴミ難民の増える駅かな

たしかにあの事件後は不便になりました。

________________________

酒井景二郎さんです。

「切り裂きジャック」
・性病に犯されたこの都市に居て信じられるのはナイフ、これだけ (酒井景二郎)

・道徳が皆梅毒で死んだ國に生きる意味無し死ぬ意味もなし

・魂は金で買へぬといふのならナイフでゑぐり出すそれだけさ

・麻繩を首のまはりに卷きつけて空念佛をぶつた切る俺

・蛆蟲を潰す快樂を知つたから天使ごつこはこれで仕舞ひだ

・足元の血に映る月につぶやいた 俺は助けてほしかつたんだ



アナーキーな連作で読ませます。

________________________

虫皮さんです。

「オウム真理教事件」
・残照や瓦礫となりしサティアンでマスクメロンの干からびて居り (虫皮)

「松山ホステス殺害事件」
・雪の古都フクダカズコと呟けば美人ホステス旅立つスナック

「成田闘争」
・石投げし右手にハワイガイド持ち あの日の闘士成田より発つ

「植草教授痴漢事件」
・「好きなのはパンツであって尻ではない!」判事たじろぐ教授の主張

植草教授、大人気です。

________________________

ももやままこさんです。

「関ヶ原の戦い」
・赤ちゃんが初めて寝返りするよりも上手に出来たね小早川君 (ももやままこ)

「ライフスペース&いじめ」
・グルになり非を頑なに認めない これが世界の定説なのか
なるほど。

________________________

かわらさんです。

 「原爆投下」
・熱湯の中でトマトはずるむけるあの八月のイエローの肌膚(きふ) (かわら)

この歌、もしアメリカ人が詠んだとしたら許せないよね。


 「天安門事件」
・戦車の群れに踏み潰されし学生の流したる赤もあの国の赤

_______________________

富田林薫さんです。

「太平洋戦争」
・今ここに大和は沈む 時を経て宇宙に旅立つヤマトとなるため (富田林薫)

(宇宙=そら)


「あさま山荘事件」
・黒ひかる鉄球が飛ぶ雪山に。ヤッホー カップヌードルの海老たち。

「あさま山荘事件」は、カップヌードルが普及するきっかけとなった事件でもあります。
下の句は、穂村さんの本歌どり。

_______________________

104heroさんです。

「いかりや長介死去」
・だめだこりゃ次いってみよぉと長さんが言った気がした煙空見る (104hero)

「グリコ森永事件」
・石段でグ・リ・コと稚児が三歩ゆくビクッと振り向く「狐眼之者」

「秋田連続児童殺害事件(鈴香容疑者)
・イタクテモクルシクッテモオカアチャンアヤカハズットダイスキダッタヨ

泣けます。

______________________

嶋田電気さんです。

「熊沢天皇騒動」
・用なしと言われ熊沢天皇のようにひっそり君の扉を閉める (嶋田電気)

「若い女性が被害者となった殺人事件各種」
・殺されてしまえばきっとわたしでも美人とよんでもらえるかしら

「てるくはのる事件」
・新聞がいつかあれだけ騒いでた「てるくはのる」も忘れてしまった

たしかに忘れてた・・・。

「てるくはのる」といえば、
こんな秀歌がありました。

校庭のさくら暗しもてふてふもてるくはのるは春のくるしみ (松原未知子)

_______________________

カー・イーブンさんです。

「オウム真理教事件」
・勉強しなさい勉強しなさいと繰り返す母が麻原彰晃に見ゆ (カー・イーブン)

「母」だったからよかったです。
先生だったらアウト。


・ヘッドギア装着義務化法案がたったいま衆議院を通過しました

______________________

火の玉さんです。

「いじめ問題」
・学校でいじめをうける日々なれど2ちゃんねるではサディスティック (火の玉)

・小便中トイレの外から奴の声逃げ出したいけど止まらない

______________________

ラブタイタイさんです。

「百姓一揆」
・イッキコール止まぬ和民の二階席 前世の記憶いま鮮やかに (ラブタイタイ)

笹短歌風。「和民」ってところがいいです。

______________________

「阿部定事件」
・「私なら指がほしい」と呟けばなぜだかさみしそうな顔する (宮田ふゆこ)

______________________

「ジョン・レノン射殺」
・セントラルパークの鳥がいっせいに飛び立つ今日も響く銃声 (瑞紀)

_______________________

「牛海綿状脳症(BSE)」
・「ほんとうに狂っているのはわたしたち?」輸入再開ビーフの主張 (岡本雅哉)

______________________

「ロス疑惑事件」
・愛してた愛してたって叫ぶのはマイクを向けた時だけですか (振戸りく)

_______________________

「宮崎勤事件」
・君のそのビデオの価値を知ってる? 腐った世界にレンタルしよう (水面走)

______________________

「マンション耐震強度偽装事件」
・社長さんそんなに怒ってどうしたの怒りたいのはこっちのほうだよ (フィジー)

________________________

「幼児虐待」
・ダメな親持つ子に限って狂おしく親を求めて親を愛す。 (モコ)

________________________

「三億円事件」
・刑務所に埋まったままの三億を狐目であった看守が掘る日 (稲荷辺長太)

_________________________

「三億円事件」
・整形の手術費用は三億円!無免許医師にぼったくられる (二葉吾郎)

ブラック・ジャック登場。

_________________________

鶴太屋さんです。

「植草元教授の再三に及びし破廉恥事件を憐れみて作れる歌」

・悪霊魅するがごとく赤裸(はだか)のをうなごら無垢の靴下ぴつちり穿いて (鶴太屋)

タイトルのほうがおもしろいかも。


「阿部定事件」

・へのこ断ち切り「定吉二人」血文字美(は)し魔都を切り裂きかまいたち奔れ

「魔都」が効いています。


・生死不明の定を残してこの東京 名残りの都電が停まる音して

レトロ風に仕上げています。

________________________

あきえもんさんです。

「音羽幼稚園児殺害事件」
・重そうに黒いバッグを抱きしめて「のぞみ」車両を降りる人あり (あきえもん)

改作版より、こっちのほうがいいです。
「のぞみを降りる」って言葉、象徴的でしょ。


「コンクリ殺人事件」
・父の名を検索すればヒットするコンクリ殺人事件スレッド

「本能寺の変」
・捨てられた歌舞伎役者は見得を切る 「己の敵は本能にあり」

「アダムとイブ エデン追放」
・見ないでと黒い瞳を潤ませるアダムとイブの血を継ぐ者よ

「附属池田小児童殺傷事件 」
・還る家無くして眠る殺人鬼「宅間守」の哀しき響き

「東電OL殺人事件」
・修道女は淫らな夢を見続ける それが女というものでしょう

「石原真理子暴露本発売」
・折り紙の華やかな色まっさきに使って君はグレーを残す

_______________________

お疲れ様です!

重たい事件を扱った歌が多くて、正月ボケの頭には堪えました。

なかなか良かったんじゃないですか?

そうだね。
新聞歌壇にもこういう斬新な歌が増えると、
短歌のイメージも変わってくるんじゃないかなという気がしました。

ぜひみなさん、
これからも社会詠にチャレンジしてみてください!

よろしく哀愁☆
posted by www.sasatanka.com at 12:47| Comment(1) | TrackBack(0) | 総評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月30日

「格闘技」総評

♪デンデンデデデデンデデン チャーラッ(BGM:「ヤンキーステーション」)
どうも!ご無沙汰してます。

おっ!
ザ・グレート・カブキのテーマ曲で登場ですか。

グレート・カブキのテーマ曲なのに、曲名は「ヤンキーステーション」。
「欧米かっ!」って突っ込みましたからね。小学生の頃。

嘘つけ!
・・・でも、たしかにグレート・カブキなら
全部「和風」で統一してほしかったという気はしますね。

せめて「毛唐駅」とかいう邦題を付けてほしかったね。

毛唐駅・・・
「ヤンキーステーション」のほうがいいです。


ということで、
「格闘技短歌」おもしろい歌が集まりました。
なつかしの昭和のプロレスラーの名前もたくさん出てきて、
なかなか楽しかったです。

当時のレスラーはキャラが立ってましたよね。

アンドレ・ザ・ジャイアントとかタイガー・ジェット・シンとか
ブッチャーとかミル・マスカラスとか、異形のレスラーがたくさんいて、
まさに百花繚乱の時代だったね。
名前を見るだけでゾクゾクします。

今回は、そんな異形のレスラーを歌にしたものが多かったですね。

やっぱり歌にしやすいんだね。
力動山時代のレスラーまでも登場していて、
非常にバラエティに富んでいます。

周囲にプロレスファンの方がいたらぜひ見せてあげてください!

ということで講評にいきます!

__________________________

まずは、
異能兄弟さんです。

・ジャイアント馬場に食らった蛙(かわず)掛け級の絶望 空を見つめる (異能兄弟)

絶対に逃がれられない感じが出ています。


・ブッチャーのおでこの傷に横棒を引けば血染めの阿弥陀籤なり


・「ブッチャーの額のようにキレやすい親父だった」と兄は喪服で


不謹慎だけど、おもしろい。

 
・血に染まる上田馬之助(まだら狼)の髪のごと闇に浮かびし黄葉紅葉(もみじこうよう)


・「アンドレ・ザ・純子」とみんなに呼ばれてた少女がぼくの初恋のひと 


おもしろい! 
実際ありそうだし。
思わず「カールルイ子」を思い出してしまいました。

__________________________

笹井宏之さんです。

・元旦の朝にようやく百八の瓦を割りおえる師範代 (笹井宏之)

・道場にあやめのような人がきてしばし花瓶となる師範代


・さすらいの蜂蜜売りは知っている 馬場さんが欅だったことを


馬場さんを童話にしちゃってます。
こういう歌に才気を感じます。


・三日月の凍る湖面にアントニオ猪木の横顔があらわれる

うまい。

__________________________

松木秀さんです。

・ノックアウトされた猪木は舌を出す君にはじめて舌を入れた日 (松木 秀)

ホーガンのような金髪の彼女だったら完璧。


・いつもわれの初体験の邪魔をせし「はぐれ国際軍団」母は 

カウント2.9で蹴りを入れて邪魔をする母。

__________________________

ラブタイタイさんです。

・屋根裏の祖父の遺品の覆面とマントが私を見つけてしまう (ラブタイタイ)

覆面レスラーにはそういうドラマがあってほしいものです。


・飛ばされたロープで呼吸を整えて自らくらったさよならでした

うまい。

__________________________

岡本雅哉さんです。

・おかみさん愛や不倫や嫉妬やらぶちこみチャンコはいつもドロドロ (岡本雅哉 )

二子山部屋の話です。


・火遊びをトボケる夫を追い詰めて不知火型でにじり寄る妻

座布団一枚。

__________________________

嶋田電気さんです。

・ローションはもうイヤ いくら神聖なトルコ相撲の稽古とはいえ (嶋田電気)

怪しい、怪しすぎる・・・。


・色気づきはじめた中二の弟の学習机に猪木の銅像


・呪われた兄とのケンカはいつだってアイアンクローが決め技だった


「呪われたエリック一家」にかけています。
あの話、怖すぎますよね・・・。

__________________________

天国ななおさんです。

・戯言を叫ぶマイクで殴りつけ場内に響くズコボコドカボコ (天国ななお)

陳腐な擬音語でありながらも
リアリティを感じてしまうところが不思議。そこがまたプロレス的。


・よみがえる噛み付き反則技するはペンシルバニアの血をひく男

・靴下に隠し持ったる栓抜きはビンを開けずに額を開ける


座布団一枚。


・メリケンサックといわれるアメリカの名前を冠した卑怯なこぶし

・ハリセンと同じで音ほど痛くないスチール椅子で場外乱闘
 

全部採ってしまいました。

__________________________

暮夜 宴さんです。

・ほどけないように卍で固めても心ひとつをとどめておけず (暮夜 宴)

プロレスの技を恋愛に絡めています。


・ラリアット食らったように息継ぎがうまくできない恋のはじまり

うまい。


・ジャイアントスィングで目を回しつつ確信してる地球の自転

・木刀と般若の面で仁王立つデビル雅美は不屈の女帝

・極悪の化粧ほどこしチェーン持つブル中野似の10代だった


__________________________

新井蜜さんです。

・オルテガに弾き飛ばされコンクリの割れ目で回る吉村のコマ (新井蜜)

力道山時代のプロレスを詠んだ歌。


・コロセアムの真中(まなか)に出来た血溜まりに食い残された足首が立つ

ライオンとかと戦ったのでしょうか。
どこか神話的な歌。


・千人の空手チョップの勇士たち金剛山で首領讃える

これはありそうで怖い。

__________________________

ももやままこさんです。

・みちのくの覆面レスラー現われし成人式で場外乱闘 (ももやままこ)

ちょっと古いネタ。


・喧嘩にて椅子を持ち出す女房の背中に浮かぶ邪道の二文字

・ジャイアント馬場の真っ赤なブーツ置き子供が眠るクリスマスの夜

・吹き出したファンタグレープのせいだったあだ名がグレート牟田になった日
(ももやままこ)

青汁を吹き出していたら、「グレート・カブキ」でしたね。

__________________________

瑞紀さんです。

・ぬくぬくと二度寝している恋人を関節技で起こす冬の日 (瑞紀)

・一段と青い秋晴れ見上げつつ十字固めに甘んじている

__________________________

オカムラミキさんです。

・失恋を一晩泣いて吹っ切った今なら亀田に負ける気がしない (オカムラミキ)

・サンドバッグがボンレスハムに見えてくるダイエット中のボクササイズ

わかる気もする。

__________________________

カー・イーブンさんです。

・出たいのにハイルヒトラードイツでは卍固めが放送禁止 (カー・イーブン)

「出たいのに」は、アントニオ猪木の気持ちでしょうか?
このへんの表現が甘いです。


・一年に一度あまたの空手家が集まり瓦供養する寺

ありそうな気もする。


・恋愛はボクシングと言いあの人は疑惑の判定勝ちばかりする

・大晦日リングに沈む曙は新たな年を照らさんとして


座布団一枚。

__________________________

佐田やよいさんです。

・ぬばたまの体育倉庫にしまわれたまわしは僕のヒミツを知った (佐田やよい)

どんな秘密か気になるところ。


・銀色のネイルを塗った金曜日アイアンクローを部長の顔に

「鉄の爪」だけに銀色のネイル。


・砂浜のふかく深くへ埋めにいくサソリ固めのような束縛

・大相撲中継を見る日曜は探してしまう爺ちゃんの声

・老人がサンドバッグを叩くときパランとこぼれはじめる時間

・午前二時 ビッグマックにかじりつくマキコに憑依するブラッシー


「七面鳥」とかにしたほうが、
もっと感じが出ると思います。


・引退を決めた力士が四股をふみ銀杏並木をふるわせている

__________________________

宮田ふゆこさんです。

・「父さんはブラジルへ行く」と出て行った 仮面をつけてる気はしてたけど (宮田ふゆこ)

ブラジルではなく、メキシコでは?


・「sky high」そらで歌える姉さんがマスカラ重ねかさね塗る夜 

マスカラとマスカラスをかけています。

__________________________

はせがわゆづさんです。

・負けてもだめ勝ってもだめな腕相撲もう少しだけ手をつないでたい (はせがわゆづ)

・喧嘩屋とボクサー一緒にするんじゃねえ恋と愛ほど違うものだぜ

・酔拳と言ってあなたの攻撃をかわす結婚にはまだ早い


どれも可愛らしい歌で、ゆづさんらしいです。

__________________________


振戸りくさんです。

・あんなにも肌を密着させていてその気にならないはずはないでしょ (振戸りく)

・目を腫らし血を流しても立ち上がるOLだって格闘してる
__________________________

スズキロクさんです。

・わたしにはボディー・ブローは打てなくてあの子の覚悟に負けてしまった
(スズキロク)

・負けないよ 何回だって振っていい あたしとっくにパンチドランカー

恋のモハメッド・アリ状態。


・決着をつけるつもりのないあなた あたし引退してもいいかな

__________________________

初登場の
二葉吾郎さんです。

・帰り道 妻からメール「美砂って誰?」マウスピースも買って帰ろう (二葉吾郎)

・酔拳と言って笑ってごまかして君に抱きつき鉄拳もらう

・酔拳を夢中で練習していたら警察官に囲まれていた


__________________________

矢野文乃さんです。

・美しくクロスカウンターをよけあった 麻布十字路すれ違う恋 (矢野文乃)

・尖端に恐怖を感じる僕だから猪木のあごを凝視できない

全部言い切っちゃってるところが惜しい。
上の句再考を。


・「タイソンもいじめられっ子だったから…」 いじめられっ子が空につぶやく

__________________________

<その他の作品>


・もういっかい アイアンクローかけてみて わたしはその技が好きなんで (斧木カナ)

適度の握力のアイアンクローは、良いマッサージになります。


・常日頃尻から甘えて来る彼女越仲ファン歴早15年 (タイラー&トマソン)

「ヒップアタック」が必殺技ってどうなの・・・?
と小学生ながら思っていました。


・木戸修のように髪型整えてゴッチイズムで我就活す (横山相似)

木戸さんもゴッチさんもキッチリとしたカツラのような髪型でしたね。
おもしろい発見を詠んでいます。


・片眉を剃り落としてはひきこもるいつかは街へ出てゆくために (やましろひでゆき)

定番の『空手バカ一代』ネタ。


・成績が上がると噂の保険教諭真崎美佐江の逆エビ固め (砺波湊)

謎めいてます。


・歳老いたタイガーマスクの腰に塗るタイガーバームのような静寂 (富田林薫)

静寂がよくわかりません。
「歳老いた」は、「年老いた」にしたほうが良いと思います。


・夕されば格鬪村の謎祭金剛力士像を煮て喰ふ (酒井景二郎)

怪しい。


・負けそうになると道具で反撃すド・ラエモンという着ぐるみレスラー (水野加奈)

「西口プロレス」あたりにいそう。


・カウントを2.9で寸止めにするレフリーの特訓風景 (びっきい)

それを見て何を思ったのかという「感情」の部分が欲しいのです。


・最後のブレーンバスターでしたゆっくりとただかたむいていく船でした (西巻 真)

リズムが悪いです。


・東京をスロー再生してみれば太極拳の使い手ばかり (松本響)

・ジャイアント馬場とアンドレみるように飛行機雲と白い山脈 (帯一 鐘信)

・贅肉を落として骨と皮になる リングは俺を葬るだろう (山田ロンドン)

・幼少の頃ブラッシーと呼ばれてた夫が今日も豚足を買う (小野伊都子)

・「馬鹿になれ」叱られたくて会いにゆく場所にひっそり猪木の詩集 (おとくにすぎな)

・男優をソフトなももで押さえ込み25秒で一本をとる (歌乱亭カラス)

__________________________

沼尻つた子さんです。

<旭鷲山関引退に寄せて>
・鬢付けの油おとして飛びたてば両国の空はモンゴルの青 (沼尻つた子)

・いじめの待つ校舎へ通った 下敷きにクラッシュギャルズの切り抜き秘めて

良い歌です。
赤いランドセルの少女が浮かんできます。


・WWWA世界王座の赤ベルト腹帯にするジャガー横田よ

・最強の遺伝子なんかいりません グレイシーよりあなたを落とす

・柔道着の匂い嗅ぐ時つくづくと息子を産んだと思うのでしょう


なるほど。そういうものかもしれない。


・私まだ立てる戦えるロープより有刺鉄線を選んだ三十路

・魔裟斗という銀狼リングに吼えてまた難読漢字の名の子が増えて

・高架下に咲いたちいさな菫だろうダンプ松本の二重瞼は


ダンプ松本が初めて素顔をさらした
「たこ焼きラーメン」のCMを思い出しました。
しかし不味かったなぁ「たこ焼きラーメン」・・・。


・神聖なる女人禁制の土俵へと牝牛を百頭放ちてみたし

・クリスマス相撲部の彼が受け取らぬ手編みのモヘアのピンクのまわし

・縁日で掬い残された水風船 故郷の海に浮かぶKONISHIKI

・血まみれのマウスピースのように吐く噛みしめ続けた最後のことば


良い歌です。

この調子でがんばってください!

__________________________

鶴太屋さんです。

・軍鶏のやうなボクサーの目にかぎりなく夜の雨降りゐしロープ掴むとき (鶴太屋)

・夕陽に鎮めがたきこころぞ街頭のテレビに力道山の背(せな)熱き

・ぬんちやく吊るす茶房にひとり茶を啜る格闘家のかすかなるハミング


どこか「キル・ビル」っぽい。


・三節棍のするする伸びゆく春の野に拳(こぶし)一塊の朝あかねあり

・熱き昭和の十六文のあしあともすみれのところで消えさりにける


抒情する十六文。


・柔道家帯しめて立つ春の躯(み)に光は纏(ま)いてやがて崩れぬ

・竹刀の尖まで気は満ちてゐてにじり寄る間合ひ発止とみづみづしかり

・闘牛のごとき巨漢がはつなつの花屋に入りて白雨はけぶる

・マットに沈むときもあるさと蒼穹(おほぞら)を踏みしめて吹くトランペットありき

・モハメド・アリの汗し流るる巨き背にアフロ・アメリカンの泪橋架かれ

・むかし関節技の名手も齢老いて公孫樹散る丘に整体院いとなむ


これはありそう。


・力道山の空手チョップに団欒の祖父の血潮のしづかに炎(も)える
__________________________

絶好調の
あきえもんさんです。

・軽やかにミル・マスカラスのスカイハイ歌い逃げ去る覆面強盗 (あきえもん)

「飛び去る」にしたほうがいいです。


・経産婦のセルライトにはブッチャーの額に負けぬ苦闘がにじむ

・亡き馬場を思いて芸を封印す関根勤の男気を見よ

・ほろ苦き恋の終わりにただ僕はラッシャー木村のマイクパフォーマンス


いい感じですが、
上の句にもっと具体的な描写を出せば、
下の句がもっと生きると思います。


・一番になればなるほど哀しみを背負いて女相撲チャンピオン

たしかに哀しいかも。
おもしろい。


・本当のヒールはOLに紛れてさとう珠緒の手振りで話す

意外と深いかも。
ヒールとOLも響き合っています。


・ヒトラーの頬を叩いた美しきディートリッヒに座布団が舞う

・試合より激しきフルーツバスケット K−1ファンのタレント席は

・「体力の限界」と泣き崩れても引退できぬ妻と母の座

・リビングで寝坊の我を呼ぶ母のリングコールの上手そうな声

・ご長寿の番付表の横綱となるも知らずに老人は眠る


・基地外の意味を始めて知った日のテレビに映る鋭きサーベル 
(あきえもん)

おもしろい!
でも、サーベルはふつう鋭いから、言わずもがなです。
僕だったら「シンのサーベル」にして字数を合わせます。


・我が恋は哀しきことにいつの日もグレコローマンスタイルでした

グレコローマンスタイル=下半身を攻防に用いることはできない。
なるほど・・・。


・若き日のニックネームのアンドレはベルばらであると今も信じる

ぜひ信じ続けてほしいです。

おもしろかったです!
これに「深み」が加われば、さらに素晴らしいものになると思います。

__________________________

どうでしたか今回は?

格闘技に興味のない人もがんばってつくってるのが
わかって、ちょっと感動しました。

みなさん成長ぶりが著しくて、
どんなお題でもやれそうですね。

そうだね。
短歌の字数に合うくらいの発想というものを
つかめてきた感じがするよね。
あとは表現力かな。

表現力はどうやったら身につきますか?

これはもう、いろんな上手な人の歌を読んで盗んでいくしかないと思います。
たとえば、吉川宏志さんの歌なんか良いお手本になると思いますよ。

なるほど!
ということで、「優秀作品」の発表を楽しみにしていてください!

よろしく哀愁☆
posted by www.sasatanka.com at 11:37| Comment(7) | TrackBack(1) | 総評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月23日

「アニメ」総評その2

大変遅れてしまって申し訳ありません!

もう師範やる気ないんじゃないかと心配してましたよ・・・。

やる気は吉田照美さん並みにMANMANなんだけど、
ちょっと時間のかかる仕事にとりかかってて・・・。

その仕事とは何ですか?

週刊『モーニング』(講談社)の25周年記念特別企画で
「モーニング古今和歌集」という新旧20作を短歌で
オマージュするという試みです。

おおっ!凄い企画。 
しかも今回のお題とかなり近いですね。

そうだね。
だから、みなさんのガンバリがよくわかりました。

どんな漫画をオマージュしたのですか?

まず第1弾は、

「ハートカクテル」
「へうげもの」
「ナニワ金融道」
「デビルマンレディー」
「バカボンド」
「クッキングパパ」 
「はるか17」
「常務 島耕作」

の8作品。

興味深いですね。
苦戦したのはやっぱり師範の世界から一番遠い
「ハートカクテル」ですか?

いや。それが意外なんだけど、
真っ先にできた上に出来も良かった。

意外! あんなオシャレ漫画が!

たしかにオシャレ漫画だよね。
「欧米か!」と突っ込みたくなるようなシーンが満載です。
これはアイドルの作詞をしていた時代の引き出しが生きた感じだね。いろいろやっておくものです。
今回は、ストーリーを頭の中に入れるために
「ハートカクテル」と「クッキングパパ」以外は、漫画喫茶にこもってほぼ全巻読んだから、それで時間がかかってしまいました。
この作業をしている間に「常務 島耕作」は終わっちゃうし・・・。

次は「専務 島耕作」らしいですね。

そうそう。
その調子で、社長、経団連会長、内閣総理大臣、アメリカ合衆国大統領・・・と続いていって最終的には「宇宙連合総裁 島耕作」までいっちゃうらしい。

勝手に決めんなよ!
それになんですか?「宇宙連合総裁」って。怪しすぎるよ!!
話を元に戻しますが、オマージュのコツとはいったい何ですか?

やっぱり一番大切なことは、作品に愛情を持つことかな。
やっぱり対象に愛情がないと良いオマージュ短歌は書けません。
読者もそのへんを鋭く見抜きますからね。それに、そうしないと作者に対しても、『モーニング』の何十万人という読者に対しても失礼なわけで。
だからものすごく時間がかかった。

なるほど。作品への愛情ですか。

ということで、
11月2日(木)発売の
『モーニング』
49号(講談社)
ぜひ読んでみてください!


では、講評にいきます!
今回もレベル高いですよ。
ぜひお楽しみください!

※徐々に「評」を書き込んでいくので、
ちょくちょく見に来てください。

__________________________

まずは、

笹井宏之さんです。

「スラムダンク」
・しあわせのかたちは春の日溜まりの安西先生ではないかしら (笹井広之)

「セーラームーン」
・ひといきにダークグリーンの髪を解きセーラープルートはさよならを

「ハウルの動く城」
・ふるえている私の城へ寄り掛かりソフィーのように泣いた恋人

「ドラゴンボール」
・あめかぜにうたれなぶられひきつづき出番を待っている筋斗雲

「アンパンマン」
・あんぱんが目や鼻をもち言語野のすぐれたカバと会話している

「ガンダム」
・雪の降るみなもに全砲身を向けしずかに錆びてゆくガンタンク

「ONE PIECE」
・ゆくあてのない旅をする人々へ麦藁帽のキーホルダーを 

「銀河鉄道999」
・てらてらと銀河鉄道行きのバス (バス?) そうすこしわたし現実

「サザエさん」
・うたたねにはいる夫のかたわらでおフネさん、縁側をみている

「天才バカボン」
・赤道のあたりで頬のうずまきに違和感をおぼえだすバカボン 

「妖怪人間ベム」
・人間になれますように 廃駅のいたるところで雨、ひかりだす


ぜんぶ採ってしまいました。
今回は、野球でいえばバントヒットみたいな歌が多かったと思います。

__________________________

穂ノ木芽央さんです。

「ドラゴンボール」
・あかつきに仔犬看取りしをさなごはもう神龍を信じてをらず (穂ノ木芽央)

「機動警察パトレイバー」
・世の為に戦ふ乙女のヘッドギア汗と涙と不条理しみて

「タイムボカンシリーズ」
・あたたかき血の通ひしは善悪も境界線なき遠き昭和(じだい)よ

・くりかへす髑髏の煙(けむ)に巻かれつつ最終回は忘却の果て

・いとけなき真白のこころつかまれて山本正之躁天然色


「銀河鉄道999」
・少年の長い旅路は教室よりも多くのことを教えてくれた

・あの女(ひと)との別離のやうに僕たちは少しづつ何かを手放してゆく

__________________________

前回に引き続き好調な
松本響さんです。

「銀河鉄道999」
・車掌から渡されている無期限のSuicaに夢をチャージしている
(松本響)

「〜ている」が2つもあると時間的におかしいで、
「渡されている」を「手渡しされた」などの過去形に
変えたほうが良いです。


「銀河鉄道999×キテレツ大百科」
・鉄郎が機械の体手に入れてコロ助となり握る竹光

小学生の妄想風。


「いなかっぺ大将」
・どぼちてと鳴る古時計ひたすらに君の涙が揺れていました

「ゲゲゲの鬼太郎×サザエさん」
・不機嫌なふねの妖気を感じたら起立している波平の髪

「キン肉マン」
・丸の内OL達がひた隠すラーメンマンと呼ばれてた過去

おもしろい。


「ルパン三世」
・公園で君の時間を盗んでるルパンの足のような鉄棒

「新世紀エヴァンゲリオン」
・僕なんか僕なんかって呟いて踏みつけたのは僕の抜け殻

「ドラゴンボール」
・正露丸七つ並べて神龍を呼び出すような初恋でした

おもしろい。


「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
・両さんの眉毛無くなり大空に黒いカモメが漂っている

__________________________

酒井景二郎さんです。

「ドラえもん」
・なよ竹の節を掌で計りをるタケコプターを削り出さんと (酒井景二郎)

「耳をすませば」
・イタリアの雨音はどう響くのかいつかゆつくりきかせてください

「攻殻機動隊GHOST IN THE SHELL」
・多國籍企業のビルのてつぺんに鐵とブリキの馬頭觀音

「プロゴルファー猿」
・孫悟空が呪ひの谷に立つてゐる如意棒がはりにウッドを持つて

「アニメ」
・戰争のアニメたくさん見てきたが死の冷たさを僕は知らない

「女王陛下のプティ・アンジェ」
・これもまた諜報なのだと腹をくくりでかいスコーンに挑むところだ 

「攻殻機動隊GHOST IN THE SHELL」
・手や顏などどこかが缺けた人形が軋み流れる東京運河

「アニメ」
・眞つ黒な旗が振られる丘の上正義はつまりなんだつたらう

・悲しみを鞄に詰めた要するに懷かしアニメ特集號を


__________________________

暮夜 宴さんです。

「パーマン」
・風呂敷をマントがわりに飛んだ夏ぼくらはみんなパーマンだった (暮夜 宴)

「鋼の錬金術師」
・凹んでも捻じ曲がっても大丈夫(僕は鋼の錬金術師)

「Dr.スランプ」
日暮れにはペンギン村のあぜ道で両手ひろげて飛行機になる

__________________________

新井蜜さんです。

「ドラえもん」
・お風呂場の硝子に映る我が妻のしずかちゃんとは見えぬその影

「きみまろ」っぽい。


「巨人の星」
・魔の時の一瞬前の静寂に身構えている丸い卓袱台

__________________________

宮田ふゆこさんです。

「アルプスの少女ハイジ」
・おばあさんに持って帰ると言い訳し給食袋に押し込めたパン (宮田ふゆこ)

「キューティーハニー」
・これ以上延ばせないなとあきらめてパンサー・ゾラの嘲笑を聞く

「ポケットモンスター」
・ポケモンの群れにも似てる一年生 ピカピカ黄色い帽子が行くよ

__________________________

西巻 真さんです。

「新世紀エヴァンゲリオン」
・拘束具みたいなランドセルしょって学校へ行くみんなともだち (西巻 真)

・二番目の私と思うことにする ノートに「死ね」と書かれてたから

・どこもシェルターなんてなかった 保健室のベッドに深くめりこむ体


「風の谷のナウシカ」
―火の七日間―
・人間は業苦のなかで滅びよと野にあかねさす巨神兵たち   
 
・おだやかに凪いだ渚を歩くとき海は王蟲の眼のいろのよう

・酸の海しずかに越えた風が来る 白い翼をひろげて待とう

・金色の触手が伸びたはらっぱにぼくと世界はつながっていた


どれも端正にまとまっている歌だとは思いますが、常識的すぎるのでは?
冷静に傍観しているようなところも気になります。
もうちょっと毒が欲しいです。
__________________________

ラブタイタイさんです。

「ひみつのアッコちゃん」
・パンドラの箱を開いてみるように呪文となえる「あなたになあれ」 (ラブタイタイ)
 
・コンパクトミラーのむこう漆黒の闇ひろがって光る目二つ

「ゲゲゲの鬼太郎」
・ガード下屋台のおでんで茹で上がる目玉のオヤジは星を見ていた

「おでんで茹で上がる」
という表現は改良の余地ありです。


・電柱の蔭の捨て猫抱き上げるねずみ男の細い指先

「おそ松君」
・でかパンのパンツの中に住む猫に憧れてるのは弱ってるから

・シャッターを切ろうとするとシェーをするそのトラウマの謎は解かない


「トラウマ」とバラしちゃってるのはどうかと。


「ど根性ガエル」
・今一番必要なのはピョン吉のような彼氏と胸押し付ける

・梅さんの桶の中には孵化をしたおたまじゃくしと野望が泳ぐ


__________________________

びっきいさんです。

「機動戦士ガンダム」
・ガンダムの操縦免許取得して銀座通りをパレードしたい (びっきい)

「ドカベン」
・教科書で隠し切れない大きさだ 山田太郎の弁当箱は

「トムとジェリー」
・すぐキレて殴る子どもを制止してトムとジェリーがケンカを指導

トムとジェリーのケンカは殺し合いですよ。
あんな凶悪なケンカはありません。


「となりのトトロ」
・ネコバスの足がからまり急停止 サツキとメイとトトロが笑う

__________________________

宮崎アニメの歌をたくさん投稿してくれた
中野玉子さんです。

「アニメ全般」
・そのむかし身分を伏せた魔女っ子がクラスにひとりはいたものじゃった(中野玉子)

「サザエさん」
・磯野家に導入されれば我が家にも望みがあるか食器洗い機

「ちびまる子ちゃん」
・揺るがずに立っていたいよ誰だって 野口さんあたしゃアンタになりたい

「鉄腕アトム」
・プルートゥが胸にしまったワッペンのようにあなたに沁み渡りたい

「あしたのジョー」
・力石が平成の世にいたならばきっとナイキを履いたと思う


「風の谷のナウシカ」
・君とぼく世界の涯てで暮らそうよ 王蟲の亡骸リフォームしてさ

「天空の城ラピュタ」
・今すぐに バルス!と唱え全力で失踪したいキッチン・カオス

・世界樹は墓標となった 鳥は啼きおしまいの王雲間に眠る


「千と千尋の神隠し」
・金平糖を恵んでやって わたくしは仕事なくしたススワタリです

「となりのトトロ」
・今日はもう行ってしまったネコバスに明日もきっと乗れないでしょう

・青白いスパーク走りネコバスの路線図に沿い夜は這い来る

・着きたいと思う相手が曖昧でネコバスはまだ停まってくれない


「魔女の宅急便」
・飛行した誇りうっすら積もらせてデッキ・ブラシが眠る物置 

・魔女の住む街の古びた博物館 一本のデッキ・ブラシを讃える


「火垂るの墓」
・からころとサクマ・ドロップス缶の中声が転がる「にいちゃんおおきに」

「アルプスの少女ハイジ」
・年老いたロッテンマイヤー先生にハイジが贈る産直チーズ

「天才バカボン」
・ジローラモの魔の手は伸びてバカボンのパパ巻き鼻毛ちょい悪オヤジに

単なる思いつきの報告の歌が目立ちます。
それ以上の何かを詰め込んでほしいです。
「サザエさん」とネコバスの歌はよかったです。

__________________________

瑞紀さんです。

「銀河鉄道999」
・向かい合ひ座らば君はメーテルとならむ列車は夜を走りて (瑞紀)

いい歌です。


「鋼の錬金術師」
・てのひらに結晶のままある雪が頬で溶くるを罰と思はむ
__________________________

矢野文乃さんです。

「ちびまる子ちゃん」
・誰も見てないところで恥かけば キートン山田の声を聞きけり (矢野文乃)

おもしろい。


「ドラえもん」
・楽しげな空き地傍目に通り過ぎ 出来杉くんは今日もまた塾

これもいい。


「行け!稲中卓球部!」
・稲中のブサイク顔の脇役に似たあいつがやけに愛しいの

「こち亀」
・違和感を感じていたはずなのに今じゃラサールしか考えられない

__________________________

富田林薫さんです。

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」
・うらぶれた喫茶店だね夏の夜にザクウォーリアを語った場所だね (富田林薫)

・もう僕は大人なんだし 雑踏に消えたザクウォーリアの影は追わない

ザクウォーリアを追えば、
少年時代に戻ってしまうから。


・縁側でひるねしているしているミドリ亀 ザクウォーリアのように寡黙だ

__________________________

「機動戦士ガンダム」
・ガンダムを知らぬ少女にアニヲタの我はアムロを演じていたり (バッコス☆あきら)

寺山修司本歌どり。
くだらネ〜。でも好きです。
__________________________

小野伊都子さんです。

「あらいぐまラスカル」
・公園にシロツメクサが咲くたびにラスカルのこと思い出すんだ (小野伊都子)

シロツメクサとラスカルの取り合わせが意外でよかったです。


「機動戦士ガンダム」
・父さんに殴られたあと少年はもうアムロにはなれないと知る

・着慣れないワンピース着てよちよちと歩く娘をザクだと思う


__________________________

嶋田電気さんです。

「エヴァンゲリオン」
・校庭にエヴァンゲリオン弐号機を置き去りにする秋の夕暮れ (嶋田電気)


「一休さん」
・瞼にもぶらさげましょう 亡き母が残してくれたてるてる坊主

「亡き母が」を「母上が」にしたほうが良いです。
オマージュの場合、そのキャラクターの言葉使いで書くと効果的です。

__________________________

スズキロクさんです。

「NANA」
・「わざとだよ?」って言えなくて乗る終電 もうどこにだって行けなくていい (スズキロク)

「?」がちょっと意味不明です。


「パーマン」
・もうひとりあたしがいてもしょうがない恋だからコピーロボットは捨てた

リズムがよくないです。

<改作例>
この恋はわたくしだけのものだからコピーロボットは捨ててしまおう


「ハチミツとクローバー」
・ハチクロは苦手だとチャンネルを替える あたしの真山も鈍い男だ

「ジャングル黒べえ」
・泣きたくて泣けなかったから繰り返し「ウラウラベッカンコ」な夜でした

意味がわかりにくい=表現が甘い
です。


「魔女の宅急便」
・飛ぶことが出来ない君といるだけで舞い上がる胸とデッキブラシ

「YAWARA!」
・けさがため おくりえりじめ であしばらい あなたはどれでおちるだろうか

恋にかけているんですね。


「新世紀エヴァンゲリオン」
・あたしたぶん三人目とか言いたくない 一人目でいたいいつもいつでも

・振り向かないあなたに似合うと言わせたい 黄色い黄色いワンピース着て

・気付かないフリなんかとうに気付いてる バカなあんたに合わせてあげる

・シンクロ率なんてものには頼らない 合わない君のまま好きでいる


※「スラムダンク」のは間違えて選歌をする前のを載せてしまいました。
選歌したら、1首も採れませんでした。ごめんなさい☆

__________________________

帯一 鐘信さんです。

「ムーミン」
・秋風に窓をあければムーミンが庭一面でめそめそめそめそ (帯一 鐘信)

「アニメ」
・オルゴール開く彼女がうざったい だけどアニメのヒーロー気分

「キャッツアイ」
・「キャッツアイ」魚屋たちの目の仇 レオタード着た三匹の猫

下の句が童話みたいで良いです。

 
「セーラームーン」
・月明かりセーラームーンあらわれたように揺れてる庭先の百合 

「アルプスの少女ハイジ」
・掛け布団厚めに変えた初夢は覆いかぶさるヨーゼフの息
 
「妖怪人間べム」
・悲しげにべムべラベロとリズム打ち僕の身体に絡みつく風
 
__________________________

初登場の
朝倉ここさんです。

「ドラえもん」
・ドラえもんごっこの役決めジャンケンポン ジャイ子似しずかとしずか似ジャイ子(朝倉ここ)

・いつまでもキミと一緒にいたいから手のかかる子を演じ続ける

__________________________

同じく初登場の
おとくにすぎなさんです。

「クムクム」
・ゆうやけが見えたら起動してみます ねえZaurusくんひくくこたえて
(おとくにすぎな)

「パーマン」
・まだドラえもんはいなくて少年は青いマスクを自分でかぶる

「未来少年コナン」
・食パンの耳にぎりしめ「テキィ?」って目をとじて呼ぶ冬の鴨川

「サスケ」
・サスケよりちいさいわたし コトバでは「ひかり」と「影」と「闇」をおぼえた

__________________________

佐田やよいさんです。

「ちびまる子ちゃん」
・校庭の隅に立ってた野口さん似の子の名前は誰も知らない (佐田やよい)

「ガンダム」
・真夜中に凍える息でシャアを呼ぶ 誰も来ないと確かめたくて

「おじゃる丸&ハクション大魔王」
・ひっそりと「タナカヨシコの店」にある壺にむかってくしゃみを一つ

「ワンピース」
・ゴムゴムの実を食べつくし冒険だ 地球を丸ごと抱きしめに行く
__________________________

む   ぎ さんです。

「ドラえもん」
・ぼくたちのみらいにきみは待ってるの? 辿りつくからきっと行くから (む   ぎ)

・ロボットは死なないからねぼくたちにさよならする日もあるんだろうね

・青色は僕らに優しい印なの ブルーハーツや空、ドラえもん


いい感じです。

__________________________

水野加奈さんです。

「ゲゲゲの鬼太郎」
・ノンシュガー少し冷めてるダージリン 父さんそろそろ入り頃です (水野加奈)

「キャンディ キャンディ」
・ビジネスと友情両立できないわ連載したの「なかよし」だけど

原作者と漫画家の確執を揶揄した作品。
そういえば、原作者の方に会ったことあるなぁ。


「母をたずねて三千里」
・お母さん、土産にくれたアメデオが黄色だったの覚えてますか

「人間の証明」のキャッチコピーみたい。

__________________________

岡本雅哉さんです。

「アルプスの少女ハイジ」
・アルプスにニュース!ハイジのブランコが世界十大絶叫マシンに! (岡本雅哉)

「銀河鉄道999」
・ハーロック嘆く戦士の銃さえもヤフオク出品されるこの頃

時代をとらえています。

__________________________

はせがわゆづさんです。

「ワンピース」
・航海を終えれば大人になっている麦わら捨てた海賊ルフィ (はせがわゆづ)

「らんま1/2」
・水かぶるくらいでわかるわけがない女心は簡単じゃない

「ドラゴンボール」
・意外にも昼ドラなみのどろどろが裏にはあるはずブルマをめぐって

・消えてった筋斗雲も如意棒もじっとどこかで悟空を待ってる



「天使な小生意気」
・最高の男も女も結局は異性の理想の中にしかなく

__________________________

振戸りくさんです。

「巨人の星」
・そこにいるはずなんだけど見つからないメガネの奥の左門豊作 (振戸りく)

・スケバンの名前はキョウコ 動かない小指の思い出口ずさんでる

・2リットルサイズのポカリを一気飲みする工事夫に重ねるオズマ


「Dr.スランプ アラレちゃん」
・イミダスに英語の「Hello!」の意とあって昼夜を問わず「おはこんばんちは」 

なつかしいワードでました。

__________________________

カー・イーブンさんです。

「パタリロ」
・一年を桜の下に暮らしいてロボットのみが女を愛す (カー・イーブン)

・紫のシャドウは君のためなのに「バンコランのコスプレ?」って何さ

・ふれるとき手袋をはずそうとしないあなたの銃の名はバンコラン

__________________________

辻一郎さんです。

「ガンダム」
・押し倒す前にもやはり思うだろう「ブライト艦長、アムロ行きます。」 (辻一郎)

「魁!!男塾」
・闘いのさなかに法螺を吹いている民明書房に僕はなりたい

__________________________

キッドAさんです。

「ドラゴンボール」
・なくしてもレーダーで場所分かるから 今日の野球はこれでしようよ (キッドA)

「魔女の宅急便」
・自転車に扇風機のせ漕ぎだした 僕も飛べると信じちゃったの

__________________________

その他の注目作品。

「ドラえもん」
・身長は129.3センチ息子の頭をなでつつ思う (ぐ〜♪)

「ドラえもん」
・空き地には のび太にジャイアンしずかちゃん スネ夫までいて大人の縮図 (竪マヤ)

「千と千尋の神隠し」
・カオナシが名無しになって集うのは小さな声を聞いてほしいから (日ノ出三太)

「攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL」
・おそらくは香港だろう人間の器を捨てた女性(ひと)のいた都市 (ドール)

「ワンピース」
・あの日から左の腕が宝物 仲間が書いたバツがあるから (山田ロンドン)

「宮崎アニメ」
・ナウシカにももののけ姫にもサツキにもメイにもなれぬと知った夏の日 (長田絵理子)

「ゲゲゲの鬼太郎」
・大きなるイクラのどんぶり前にして目玉おやじを待ちたる夕べ (かわら)

「宇宙戦艦ヤマト」
・ワープでもしたのときみはしらけ顔見せてベットを出て行ったきり (ひろりん)

前後の歌から察するに「シモネタンカ」の模様。

「あらしのあとに」
・ガブにある牙が痛くて泣いた夜101匹の子やぎをかぞえ (田崎うに)

__________________________

沼尻つた子さんです。

「キャンディキャンディ」
・棘草(いらくさ)に嫉妬をからめる縦ロール イライザのイラはイライラのイラ(沼尻つた子)

「ヤッターマン」
・今週のビックリドッキリメカの如く妊婦の腹から出でよ赤子ら

「風の谷のナウシカ」
・虫愛ずる姫君の記憶もたぬ吾 深夜の厨(くりや)でゴの字を潰す

・琵琶湖へと飛びたつ鳥人間たちを見守るメーヴェに乗ったあのひと

「チキチキマシーン猛レース」
・JAFを呼ぶ前にとりあえず石器人ばりに叩こうエンスト車体

「タッチ」
・新体操ボールをあやつるレオタード 手玉に取るってこういうことか

・ザのついた平仮名双子のユニゾンが響けば背中を走る北風


「ふたりはプリキュア」
・悪を討つ強い女に憧れる娘の未来に田中真紀子が

「銀河鉄道999」

・銀河への無期限パスを失った戦士らを詰め地下鉄はゆく

・この母が剥製になれば柔き手に銃を握るか肉と血の子よ


>申し訳ありません、「に」が重なるので推敲します。

>この母が剥製となれば柔き手に銃を握るか血の子肉の子
>沼尻つた子 2006-09-24 09:27:17

「に」が重なってもぜんぜん大丈夫です。
「血の子肉の子」って、
『猫目小僧』(楳図かずお)に出てくる妖怪みたいで怖いですヨ。

__________________________

鶴太屋さんです。

「ルパン三世」

・磊落に生き来しルパン ワルサーに光あつめて朱夏を愁ふる (鶴太屋)

・ルパンとは孤独の別名 篝り火は無窮の天(そら)に吸ひこまれつつ

・憧憬(しようけい)のをみな想へり 怪盗の孫飲みほせるドライ・マティーニ

・硝煙の香にたつ青きジャケットはルパン渾身の操縦に靡(なび)かふ

・アジトにて金貨を積める響きのみ 太き蛾が来て昏(くら)き胸もと

・次元大介斜(しや)に構へたる横がほは淋し絵札の裏側よりも

・マグナムの銃把がなじむ深秋の次元がひそむ黒き美術館

・ツキの無さを星のさだめと思ふまで次元の莨まがつて煙る

・日溜まりに帽子残して昼寝する次元の草はらあきらめの海

・斬鉄剣うるむ今宵は五ェ門のこころ透きとほるまで碧きなれ

・五右衛門の裔を名乗れば草鞋(わらぢ)の跡乾きし風に吹き消されつつ

・弾丸を斬つて白露(はくろ)の斬鉄剣 獅子奮迅の獅子さへ涼む

・銭形の闇に佇みこゑほそるルパンを逃(のが)してのち長き夜

・ルパン追ふ銭形警部いぶし銀の雄心するどき鷹の嘴(くち)なる

・銭形の純情顔を赧(あか)らめて海のなぎさにをとめはゑまふ

・峰不二子葡萄を食める瞳(め)のうちに北叟笑むかなダイヤを照らし

・黒豹のごときタイツは全身に月光浴びて不二子の悦び

・星巡りの悪い恋など無縁なる不二子のメロディ終りを飾る


凄く良かったです。

__________________________

あきえもんさんです。

「ドラえもん」
・ドラえもん ジャガー横田のマンションに早くセワシと行ってあげなよ (あきえもん)

・どこへでも行けるドアならあの人の心の奥へ連れて行ってよ

・もう何も望まないからドラえもん 私をそっと抱きしめて欲しい

・さん付けで呼ばれなければ僕だってこんなに萌えることはないのに

・アキえもんの着想ポケット弄(まさぐ)ればあとはエロしか残ってません


左様ですか・・・。


「銀河鉄道999」
・天高く道なお続く 美しき君の心の螺旋(ねじ)となるため

「ふしぎなメルモ」
・母さんの卒アルに載る美少女に恋して赤いキャンディが欲し


「サザエさん」
・5階からテレビを投げたその訳はサザエ一家が笑ってたから

・おひさまも人もアタシの過ちを嘲笑(あざわら)う いいお天気ですね

・喋らないイクラに悶々としているタイコを見せることなきテレビ

・二人目が欲しいと思っているけれどカツオが何か感づいている


「天才バカボン」
・のれむるをもれりもれりとほげまりて ハナモゲラ語でパパは求婚

「ブラックジャック」
・僕たちの未来はいつも見えなくてドクターキリコはもうそこに居る

「新世紀エヴァンゲリオン」
・「おやすみ…」を綾波レイのモノマネで云えば明日が来ない気がする

「スヌーピー」
・くしゃくしゃで薄汚れても離さない毛布のようなそんな愛です
__________________________

待たされただけあって読み応えたっぷりでした!

ありがとう!

重大な発表があります。

今まで、いろいろなものを犠牲にして、
投稿数無制限でがんばってきましたが、
「総評」が遅くなるばかりで、
かえってみなさんに対して申し訳ないのと、
今までのようにやるのは時間的に難しくなってきたので、
次のお題から、
一人につき投稿は10首までとさせて頂きます。
殿堂入り投稿者の方は、いままで通り何首でもかまいません。
何卒ご了承ください。

5首かと思ったら10首・・・!
がんばりますねぇ。

だんだん減らしていくかもしれないけど、
できるかぎりがんばります。

ということで、優秀作品発表を楽しみにしていてください!

よろしく哀愁☆
posted by www.sasatanka.com at 10:55| Comment(17) | TrackBack(0) | 総評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月03日

「アニメ」総評その1

♪ジャンジャンジャガイモサツマイモ
♪ジャンジャンジャガイモサツマイモ

おまえは「はだしのゲン」か!

お送りしました曲は、
ムスビで「ジャンジャンジャガイモサツマイモ」でした。
1945年のヒット曲です。

そんな曲ねえよ!!
だいいち終戦の年にヒット曲もクソもねえだろ!
師範、忙しすぎて壊れましたか・・・?

YES! 高須クリニック!
・・・ということで、たいへん遅れてしまって申し訳ない!

待たせすぎです。
最長記録ですよ・・・・。
どうでしたか「アニメ」は?

意外だったのは、「はだしのゲン」の歌が1首もなかったこと。
残念です。では僕が1首詠みます。

ギギギギギ・・・

コラッ!!
そのオノマトペは「はだしのゲン」だけにしてください!


ということで、みなさんおひさしぶりです!
今回の「アニメ」、知らないアニメがたくさんあって、
自分はもうオジサンなんだなぁ・・・とつくづく思った次第であります。

師範は特に古いものが好きですからねぇ。

先日の山田五郎さんの番組に出演した時も、山田さんに
「1975年生まれの笹さんが、なんで力道山とか昔の人の名前を詠むんですか?」
と聞かれましたけど、別に好きなわけじゃないんです。
ただ、昔の人とか物の持つ固有名詞には哀愁が漂っている。
そこが良いのです。
アイドルを詠むにしても「モーニング娘。」を詠んでも良い歌にはなりにくい。

どうしてですか?

どうしても時事ネタっぽくなって、安っぽくなっちゃうんだね。
5年後とかに読み返しても通用する歌をつくるのは難しいんじゃないかな。
でも、「ピンク・レディー」とか「キャンディーズ」とか
一世を風靡した、過ぎ去りしアイドルを詠むと、
良い感じで味を出してくれるんだね。
背負っていたものが違うというのもあるだろうけど。
ようするに、固有名詞の持つ哀愁偏差値の高さが違うのです。

哀愁偏差値ですか。
ちなみにこれから良い味を出してきそうなグループ名は?

光GENJIかな。
あのきらびやかな衣装がバブル時代を象徴していて良いです。
これはそろそろ使えるかな?とにらんでます。

ジュリアナも?

ジュリアナはまだ寝かせ時。
あと5年くらいしたら良い味出してくれるんじゃないかな。

その違いがよくわかりません!

TRFは復活したことで、
良い感じで上昇してた「哀愁偏差値」を一気に下げちゃったね。
惜しいなぁ。

よくわかりませんけど、奥の深い世界のようで・・・。

ようするに「時事ネタ」で良い歌をつくるっていうのは非常に難しいんだね。
僕が『サイゾー』で2年間連載していた「念力画報」も、
フジテレビHPで連載してる「家政婦は見タンカ」も、
他の連載に比べると、どうしても完成度が下がっちゃうからね。
これは題材の賞味期限が短いっていうのも関係してるだろうね。
だから、たとえばこういう歌。

「タッチ」
・ちょっとちょっとギトギトとした若者の熱気が足りぬ なんでなんで(ラブタイタイ)

「タッチ」と「ザ・たっち」をかけた歌で、おもしろいとは思うけど、
5年後とかに読んだら意味不明の歌になっちゃうんじゃないかと思うんだよね。

「ザ・たっち」は一発屋だと?

まぁそれはどうかわからないけど、
生き残っていたとしてもあのネタはやってないだろうね。
そういうことを考えると、安っぽい、読み捨てられちゃう歌だよなぁと。

「100年後も読まれ続ける名歌を」なんて無理な注文はつけませんから、できるだけ賞味期限の長い歌を目指して頂きたいです。

なるほど!


山田五郎さんとの
未公開トークこちらで聴けます!
http://www.j-wave.co.jp/original/tokyoremix/remixtalk/contents.htm

山田さんとのコラボレーション短歌も紹介します。

上の句:山田五郎 下の句:笹公人


・陽炎の廃線に立つ鉄マニア赤い電車にさらわれにけり


なかなかいいでしょ。

番組内で高須クリニック院長・高須克弥先生が審査員を務める
「高須賞」についての話をしましたが、まだ準備中です。ご了承ください。

では、9月17日までの投稿作の講評にいきます!

_________________________

まずは、
大量に投稿してくれた上に打率も高かった
松本響さんです。

「Drスランプアラレちゃん」
・栗頭先生だって頭突きしてコンプレックスかち割っている (松本響)

うまい!


「ヤッターマン」
・自爆して見知らぬ部署に飛ばされてドロンジョ様と自転車を漕ぐ

「ルパン三世」
・抑揚をつけて叫んだ「不二子ちゃん」生涯一度は栗貫となる

「超時空要塞マクロス」
・隣人と喧嘩の絶えぬマンションにリンミンメイの歌が聴こえる

アニメと現実が交差した瞬間。


「攻殻機動隊」
・気づかれることもないまま教室に紛れ込んでる光学迷彩

「聖闘士星矢」
・自らの中に感じる小宇宙燃やして部下に逆切れをする

「サイボーグ009」
・裏原で流行りはじめたおしゃぶりに001の文字を見つける

「黄金戦士ゴールドライタン」
・金メッキはがされたならライターで火をつけている大和魂

「ドラゴンボール」
・ピッコロが卵を産んでいるように湿った言葉吐き出している

不気味な感じが出てます。


「ロボットアニメ全般」
・合体のパーツがひとつ足りなくて超合金が鉄屑となる

オチがうまく決まりました。


「キン肉マン」
・三人の彼女がいると豪語する男の明日は阿修羅バスター

コワおもしろい。


「黄金バット」
・雨の降る佐渡金山で老獪なスカルヘッドが呟く正義

「アニメ全般」
・新しい魔法少女の変身の呪文のための役員会議

これもおもしろい。


「うる星やつら」
・雷鳴が轟きだしてダーリンの浮気の虫が焼き尽くされる

座布団一枚系の歌。


「北斗の拳」
・公園に午前六時に現れる祖父の構えは北斗神拳

・新任の体育教師が着替えれば大胸筋に七つの傷が


「ヤッターマン」
・歌姫の最先端のファッションはヤッターマンの匂いがします

「風の谷のナウシカ」
・ナウシカのような彼女が団子虫集めた籠をぶらさげている

「魔女の宅急便」
・教室でまたがる箒飛べそうな青春の日々お届けします

「サザエさん」
・出演の依頼を受けるマスオさん磯の香りの「ごはんですよ」に

なるほど。


「Drスランプアラレちゃん」
・バイチャってお別れすればガッチャンが指輪もきっと食べてくれます

「宇宙戦艦ヤマト」
・デスラーの顔色をした僕たちがネットを繋ぎ宇宙を統べる


楽しく読ませていただきました。
おもしろ短歌として秀逸です。

_________________________

砺波湊さんです。

「Dr.スランプアラレちゃん」
・アラレちゃんみたいにキーンとどこまでも走りたくなる今日の青空 (砺波湊)

「キーン」と「青空」の組み合わせが良いです。


「ガンダム」シリーズ
・仰ぎ見ゆ天空(そら)のどこかで戛然とモビルスーツがぶつかりあひぬ

「攻殻機動隊」
・ケーブルで首のうしろを繋いだら見られるのかなおんなじ夢を

「サイボーグ009」
・007痛ましきかな サイボーグ手術受けてもハゲはそのまま

この歌は、松木秀さんの

・かなしきはスタートレック三百年のちにもハゲは解決されず (松木秀)  

という歌と発想がよく似ていますね。


「あしたのジョー」
・係長、正午のチャイムに目を閉じる ああ力石の命日なのか

「きまぐれオレンジロード」
・中学の担任前野の憧れは今もかわらず鮎川まどか

「巨人の星」
・再放送ふいに音声かき消えて 飛雄馬が放禁口走ったか

良いところに目をつけました。


「ふたりはプリキュア」
・手を繋ぎ空に叫んでも魔法なんて出せなくなったね あれから十年

未来のふたりを描いた歌。


「アニメ全般」
・新人に好みのタイプを尋ねたら「二次元で、でも構いませんか?」

「ドラえもん」
・「のび太さん」「ドラちゃん」などと友を呼ぶ玄人じみた小四ムスメ

おもしろかったです。
この調子でがんばってください。

_________________________


おなじみ異能兄弟さんです。

「天才バカボン」
・「好き、嫌い、好き、嫌い、好き」とバカボンのパパの鼻毛で占う恋路 (異能兄弟)

「花占い」ならず「鼻毛占い」。

「巨人の星」
・オロナミンCのホーロー看板の星飛雄馬(ひゅうま)がねむるダムよ、故郷よ

「ふしぎなメルモ」
・ダイエットしてはリバウンドくり返す娘をメルモちゃんと呼びたり

「サザエさん」
・< サザエさん症候群 > の父親に巨人の連敗駄目押しとなる

・「サザエさん」よりも哀しく切なくて日曜朝の < パルナスの歌 >


「ミッキーマウスのアニメ作品」
・「ドブネズミ野郎!」と呼べば手をふってにっこり笑うL.A.(ロス)のミッキー

「PLANE CLAZY」
・「PLANE CLAZY」の頃のミッキーはイラク空爆を諾いけりや

「ミッキーマウスのアニメ作品」
・鼠花火の燃えカスみたいアラビア語でミッキーマウスと綴ってみれば

「ミッキーマウスのアニメ作品」
・今日からは < 134340 > とミッキーの愛犬プルートを呼ぶ


どれもうまい歌ですけど、理に適う分、
「なるほど、なるほど」と安心して読めちゃうところが惜しいと思います。
異能さんなら、もっと謎を秘めた、おもしろクレイジーな歌をつくれると思います。
次回作に期待します。

_________________________

初登場のスズキロクさんです。

「ドラえもん」
・複雑なあやとりのようなキスをしてもうのび太さんの顔が見れない (スズキロク)

「キテレツ大百科」
・なんだって僕はひとりで出来るから 洗面器の君も愛してる

「チンプイ」
・チ・ン・プ・イと目を閉じないでつぶやいただけだから あと泣くだけだから

「エスパー魔美」
・殺伐とするこの部屋の上 しんとする空気にあたしテレポートミス


「ウォーリーをさがせ!」
・紛れても紛れても見つけられたい ボーダーシャツで涙を拭いた

「ハチミツとクローバー」
・短くて長い季節に吐きそうな雑草の中もういちどした


藤子・F・不二雄作品の歌が良かったです。
作品への愛情を感じました。
次回作も楽しみにしてます!

_________________________


オカムラミキさんです。

「ドラえもん」
・あなたには「お前のものは俺のもの」とジャイアンみたいに言われてみたい
(オカムラミキ)

相聞歌ですね。


「アンパンマン」
・キャラクターショーのバイトでバイキンマンやってた彼は潔癖症

「ショー」と「症」が韻を踏んでいて、
良かったです。

_________________________


酒井景二郎さんです。

「アンパンマン」
・丸顏の精靈が立ちあがつたのだ未開部族が焚く火の中に (酒井景二郎)

かなり変なところが良いです。


「銀河鉄道999」
・星の夜街の鐵道模型店の窗に貼り付く少年がゐる

・大盛りのラーメンいくら啜つても暖まらない心もあつた


うまい。


「となりのトトロ」
・四五冊のエロ本買つた歸り道トトロの森は避けて通らう

おもしろい。


「アニメ」
・ペットボトル買つたら蓋についてきたアニメのキャラは知らない娘 

・「あの頃は正義も判りやすかつた」言ふなよ夕べのテレビ見る君


「チャーリー・ブラウン・シリーズ」
・ひとつだけ先にしぼんだ風船をチャーリー・ブラウンと名づけ見てゐる

・スヌーピーの眞似して飲んだルート・ビアはちよつと氣持の惡いのどごし

・アメリカの家の廣さは子供らの惱みを輕くしてはゐないな



「天空の城ラピュタ」
・その町ぢや娯樂といへば喧嘩だけ あの日少女が舞ひ降りる迄は

・折り鶴に飛行の石をひとかけらしこめばラピュタ目指し飛び去る


安定した実力を見せてくれました。

_________________________

テクニシャンの暮夜宴さんです。

「ムーミン」
・(見つけたよ)ヘムレンさんの虫めがね蟻には蟻の憂鬱があり (暮夜宴)

・哀しみに色をなくしたニンニにはムーミンママのスペシャルスープ

・スナフキン+ムーミンパパ÷スニフ×ムーミン=理想の男

・愛すべきニョロニョロたちの歌声が響くおさびし山の夕暮れ



「いなかっぺ大将」
・いなかっぺ大将よりも大粒の涙のわけは聞かないでいて


「Dr.スランプあられちゃん」
・前髪を夕焼け色に染めながら皿田きのこの漕ぐ三輪車

・陽の暮れのペンギン村のあぜ道で両手ひろげて飛行機になる

・強がりは得意なんですあかねちんポニーテールを揺らす秋風



地味ながら良いです。

_________________________

新井蜜さんです。

「巨人の星」

・母ちゃんの一番星の微笑みが引っ張っている重いコンダラ (新井蜜)

「ひみつのアッコちゃん」
・階段を昇る少女の脚太しテクマクマヤコン初秋の朝

植草教授の朝を詠んだ作品。

_________________________


佐田やよいさんです。

「銀河鉄道999」
・鉄郎が戦士の銃を埋めに行く 砂の雨降るグラウンド・ゼロ (佐田やよい)

・錆びついた999の二度と来ぬ発車時刻を車掌が告げる


「おじゃる丸」
・君の声真似る電ボを飼い続け本当の声は忘れてしまう


「キャンディ・キャンディ」
・キャンディを夢見た頃は遠くなりコンシーラーでそばかすを消す

・少女らに気づかれぬままイライザは咲かない薔薇に傷つけられて



「ポケットモンスター」
・ひきこもる僕の気持がモンスターボールの中でうごめいている


「キャンディ・キャンディ」のが、
特に良かったと思います。

_________________________


富田林薫さんです。

「マジンガーZ」
・きまぐれに自分に向けて発射したロケットパンチの痛み知る夜 (富田林薫)

・家出して行方知れずのロケットパンチ「海は青い」とメールが届く

2首ともおもしろいです。


「銀河鉄道999」
・注)太陽系環状線は明日から冥王星には停車しません

「ジジネタンカ」。


・ねえ鉄郎、機械のからだになったならこん<ああんっ>なことも出来なくなるのよ

たしかに・・・。

_________________________

タイラー&トマソンさんです。

「北斗の拳」
・すぐそこで痴話喧嘩なだめ消えてった奴の胸には七つの星が (タイラー&トマソン)

・重量級柔道部主将山野君心優しきフドウのエース

わかる人にはわかるという歌。


「サザエさん」
・全員で飛び込んで行く家の中壁に一枚「ペンキぬりたて」

・衝撃の事実を知り我愕然とす穴子はなんと27歳


27歳だったの・・・!?
それは衝撃的です。
原作通り「アナゴ」と表記すれば、なお良かったです。

_________________________

日ノ出三太さんです。

「ジョジョの奇妙な冒険」
・ぼくたちはスタンド使いが引かれ合うような具合で出会ったのかも (日ノ出三太)

「サザエさん」
・留年をくりかえしてる先輩が好きなアニメはサザエさんです

「居候系アニメ(主に藤子アニメ)」
・ちゃっかりと住み着いている生物を受け入れてくれる母は偉大だ

_________________________

帯一 鐘信さんです。

「サザエさん」
・雨の日に限ってはしゃぐたらちゃんの頭をじっと見てる波平 (帯一 鐘信)
 
「ドカベン」
・10歳の明訓ナイン日本中どの公園も甲子園だった

「ゲゲゲの鬼太郎」
・隣では砂かけ婆らしき人 店が潰れるほど赤い蕎麦

「天才バカボン」
・ピストルを気分次第で乱射するおまわりさんが夢だった俺

_________________________


ももやままこさんです。

「キン肉マン」
・不細工なマスクを脱いだその素顔顎がシャープな阿部寛かな(ももやままこ)

あるかも。


「らんま1/2」
・養豚場バンダナしている黒子豚(くろこぶた)さてはアイツが迷い込んだな
_________________________


ラブタイタイさんです。

「ちびまる子ちゃん」
・母さんをあんたよばわりするまる子正座をさせて波平を呼ぶ (ラブタイタイ)

「いなかっぺ大将」
・平成を迎えて都会の水に慣れ大将涙も小粒で揺れる

「タッチ」
・ちょっとちょっとギトギトとした若者の熱気が足りぬ なんでなんで

「銀河鉄道999」
・懐に祖父がしのばす銀時計 刻印深くメーテル・ラブと

老人になった鉄郎を詠んでいます。
良いと思います。


「キテレツ大百科」
・キテレツの初めてのチュウはみよちゃんの8ビートで震える瞼に

_________________________


「デスノート」
・「地獄にて悔やむがいい」と小畑健。逮捕の際に手帳見せしを (カー・イーブン)

「ジジネタンカ」。よくできています。

_________________________

そう蛸さんです。

「ポリアンナ物語」
・赤ペンのインクを使い切ったのが30才の今日の「よかった」(そう蛸)

・隕石が直撃しなくてよかったな今日の「よかった」それでおしまい

「よかった」です。
_________________________

尾崎キミドリさんです。

「天空の城ラピュタ」
・幼子の作りしレゴを崩すとき吾の中に居るムスカを見たり (尾崎キミドリ)

「機動戦士ガンダム」
・若さゆえの過ちとうぞぶいて、シャアの如くめくる卒アル

_________________________

宮田ふゆこさんです。

「トムとジェリー」
・高く高くトムが重ねるサンドイッチ それが私のアメリカでした (宮田ふゆこ)

大雑把というかダイナミックというか、
その感覚、わかる気がします。

_________________________


小野伊都子さんです。

「アルプスの少女ハイジ」
・あの夜のハイジが聴いたモミの木の音ざわわわと心を揺らす (小野伊都子)


「アルプスの少女ハイジ」
・クララにはなれなくていい 今日もまたワラのベッドで星におやすみ

・こどもたち叱った後の鏡にはロッテンマイヤー女史似の私


_________________________

秋野道子さんです。

「蛍の墓」
・花よりも色とりどりのドロップスお墓の前に蒔いてください (秋野道子)
 
「ムーミン」
・そよそよと群れを離れたニョロニョロが寄り添っている携帯電話

_________________________


水野加奈さんです。

「アニメ全般」
・ナウシカを駅前シネマで観た吾をポケモン世代はオバチャンと呼ぶ (水野加奈)

・会えたなら触ってみたい偉大なる宮崎駿の指のペンだこ


「ひみつのアッコちゃん」
・ありえない?でも真実はひとつだけアッコの母は赤塚不二夫

「フランダースの犬」
・「パトラッシュもう疲れたよ」と抱きつけば「ひとりで寝ろ」と去ってゆく猫
猫はクールだからね。

_________________________

横山相似さんです。

「ドラえもん」
・ストライキ交通網が絶える街 どこでもドアの発売迫る (横山相似)

・職員室で怒られ沈む悪童をぎらりと照らすスモールライト

怒られて小さくなったという意味でしょう。

_________________________


かわらさんです。

「サザエさん」
・「タマのおひるねするところがありません。」日本家屋は潰すまじきぞ (かわら)

ようするに「縁側」をなくすなってことかな。

_________________________

みうらしんじさんです。

「ドラえもん」
・目の前のどこでもドアをノックする誰かを待ってひきこもる部屋
(みうらしんじ)

_________________________


蝶ちゃんさんです。

「鬼太郎」
・逆毛立ちすわ敵襲と思いきや寝ぐせなんです照れる鬼太郎 (蝶ちゃん)

・春になりゃねずみ男も恋をする風呂で垢すり仕上げ歯磨き

・春になりゃ砂かけ婆も恋をするハイビスカスが妙にお似合い

・春になりゃ子泣き爺も恋をする自慢のヒゲを頭に植える

・猫娘アキバを散歩していたらスカウトされたよ猫耳喫茶


好調ですね。
この調子でがんばってください!
_________________________


十六夜さんです。

「キン肉マン」
・吉牛の販売復活 並ぶのはキン骨マンに変わったスグル (十六夜)

なるほど。

_________________________


満点パパの
天国ななおさんです。

「北斗の拳」
・若者に「おまえらすでに死んどる」と心でつぶやくケンシロウじいさん (天国ななお)

「スーパージェッター」
・チャリンコの流星号に飛び乗って時速十五で町内トラベル

_________________________

バッコス☆あきらさんです。

「Dr.スランプ アラレちゃん」
・いつの日かきみにメガネをかけさせて「んちゃ!」とか「ほよよ!」と言わせてみたい
(バッコス☆あきら)

「聖闘士星矢」
・心から蟹座生まれを怨嗟した少年の日も遠くなりけり

「ハイスクール!奇面組」
・厭世の魔に憑かれたる少年にいま炸裂する「奇面フラッシュ」!
_________________________

かのこさんです。

「ちびまる子ちゃん」
・縦線がおでこの右に入るほど君の言動ちょっと心配 (かのこ)

_________________________

田崎うにさんです。

「魔女の宅急便」
・自転車の後部座席はほうきよりむずかしくってドキドキと鳴る (田崎うに)

「花田少年史」
・ゲンコツは引き戻すため家族愛そんなの一路は知らないし

・複数のたんこぶ覚悟 浄霊に一路はいどむ泉を超えて


_________________________

振戸りくさんです。

「ガンダム」
・姉ちゃんの補正下着に包まれた体をモビルスーツと呼ぼう (振戸りく)

_________________________

沼尻つた子さんです。

「おじゃる丸」(犬丸りんさんによせて)

・のう電ボ 照らしてたもれその尻でひかりの消えた月光町を (沼尻つた子)

・あのひとを背中に乗せてツッキーが沈んだ後のみずうみの波

「おじゃる丸」を見たことはありませんが、
哀しみは伝わってきました。
_________________________

鶴太屋さんです。

「釣りキチ三平」
・若鮎の一閃見届けみちのくの三平想へば深まる夏ぞ (鶴太屋)

・友釣りのをとり鮎ゆゑ夏川のせつなき香りいづこなる三平

・張り詰めし空気ふるへる岩魚釣り三平の影はおもむろに濃く

・三平の訛りおほらか望郷の想ひはつかに湧きたり秋夜

・落ち鮎のごとく逝きにしぢつちやんの和竿(わざを)がつたへるかすかなぬくみ

・ロッド撓ふ晩夏の磯に思ひ出す鮎川魚紳の背なかのひろさ

・釣りキチのたましひ籠めし一投は遙か碧空のなにをか釣れる



「ゲゲゲの鬼太郎」
・孤影淡々 目玉おやぢの顱頂こそはや秋風の棲み処なりけれ

・子泣き爺の重さだけ負ひあかときを歩むぼくらにくるめく生死(しやうじ)

・砂かけ婆の一握の砂浄(きよ)かりしもののけ散ずる朗月の夜(よひ)

・ねずみ男の口臭ただよふごとき夜あはれ眠剤を服(の)みてねむりぬ

・ねずみ男がネオンの街をあゆむとき天に蠢く蠅の輝き

・饅頭食らふねずみ男の鼻息が荒き駅前ディーゼル車停まる

・一張羅のボロ布一枚陽に干してねずみ男永久(とは)の夏休み

・神州のあきかぜ浄(きよ)し 疥癬の貧なる身晒すねずみ男

・街の灯に鬼太郎の下駄響くころ怪しの夜が目覚めつつある

・鬼太郎の財布の底の鐚銭(びたせん)よ冬の空気のますます緊(し)まる

・秋霖の鯰のゑまひ 鬼太郎の雨宿りいつ果てるともなし

・この世とあの世のあはひに漂ふこゑごゑをうつつに聞きゐる鬼太郎の睡り

・鬼太郎を称えて鳴ける秋の虫ちやんちやんこの背に秋雷奔(はし)る


今回もあふれんばかりの才気を感じました。
こういう風に旧カナ使いで「アニメ」を詠むと、
作品世界が新しく見えてくるから不思議です。
欲を言えば、もうちょっとショック度が欲しいというところでしょうか。

_________________________


あきえもんさんです。

「サザエさん」
・「共通の敵が円満の秘訣」と訳知り顔でカツオうそぶく (あきえもん)

「まんが日本昔話」
・人間っていいなと言える日もあった むか〜しむかしの事じゃったとさ

「フランダースの犬」
・うたた寝のわれに寄り添う犬一匹 柴田理恵ならもう泣くだろう

「アルプスの少女ハイジ」
・学校の机の中へ食パンを押し込む君はハイジの笑みで

・ふんわりとハイジを包む干し草は顔を忘れたマンマの香り



「フランダースの犬」の歌が良かったです。
調子を取り戻しつつあるようで、ほっとしてます。

_________________________

お疲れ様です!

パトラッシュもう疲れたよ・・・。

「アニメ」だけにそう来ましたか。
そう言わずにがんばってください!

おもしろい歌が多いし、
選歌は楽しいんだけど、
順序を変えたり線引いたりする作業が面倒くさくて苦痛なんだよね。
でも、これも何かの修行だと思ってがんばります。

あと、今回取り上げられなかった人も
めげずにがんばっていただきたいと思います。
3度目の投稿で初めて取り上げられて、
「優秀作品」に選ばれるなんてケースもざらにありますから。

いくつかお知らせがあります。


「第28回日本文化デザイン会議'06inとくしま」


2日目 10月14日(土)
●『ことば天水』〜ことばの力・ことばの遊び〜

【講師】◎榎本了壱、金原亭世之介、笹 公人、枡野浩一、山口智子
※出演者・プログラムの一部に変更が生じる場合がございます。ご了承ください。
<参加費無料>
【時間】15:30〜17:15

に出演します!


山口智子さんって、あの山口智子さん!?

そう! あの「ロンバケ」で伝説を残した女優・山口智子さん。
ロンバケだせ、ロンバケ!イェーイ!

師範「ロンバケ」見たことあるんですか?

ないよ。

コラッ!!
しかし、榎本さんや枡野さんはわかりますけど、
なぜあの山口智子さんが・・・?

その秘密は、会場に来ればわかります。

どっかで見たCMみたいですけど・・・。
1500人もの人が来るということなので、
がんばってください!

YES!
それまでにがんばって痩せないと・・・。

それの前日、
10月13日(金)の
「徳島・生バトル・トークリレー」にも出演します!


あと、また講座をやります!

朝日カルチャーセンター
「念力短歌のつくり方」(全2回)

11月18日(土)18:30〜20:30
12月2日(土) 18:30〜20:30

今回は、実作者向けです。
僕が普段、ふいに浮かんだ妄想などを
どんな風にどんな流れで短歌にしているのかを、詳しく細かくお教えします。
オマージュ短歌をつくるコツや連作のコツなども伝授いたします。
「歌会」もやります。
いままで僕の講座を受けた方も、ぜひ参加して頂きたいです。

「秋の念力ツアー」みなさんぜひご参加ください!

おっ、良いネーミング。
徳島のイベントの前に「総評 その2」をUPしたいですが、
どうなることやら・・・。

とにかくがんばります!

よろしく哀愁☆
posted by www.sasatanka.com at 12:06| Comment(28) | TrackBack(0) | 総評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月05日

「酒」 総評その2

「総評」が大変遅れてしまって申し訳ありません!

「酒短歌」どうでしたか?

なぜか歌謡曲調の歌が多かったですね。それも80年代の。
70年代〜80年代中期までの歌謡曲・ニューミュージックが
いかに影響力を持っていたのかがよくわかりました。

具体的には誰の影響?

やっぱりユーミンとか、ニューミュージック系だね。
ニューミュージックではないけど、佐野元春風もけっこうありました。
「♪マティーニの海に溺れる」(「イッツ・オールライト」 )みたいな。
ある世代にとって佐野さんの影響は多大ですね。

歌謡曲調は褒め言葉ですか?

いや、褒め言葉ではないです。
歌謡曲のフレーズっていうのは、優れていればいるほど
いろんな人が影響を受けてマネをするから、
いつのまにかみんなの共有財産になって、
紋切り型の表現になっちゃうんだね。

たとえば?

康珍化さんの「悲しみがとまらない」とか、
松本隆さんの「Romanticが止まらない」とか、
最初出てきた時は新鮮で、凄い!と思ったわけだけど、
みんなが「○○が止まらない」とやるようになってしまったから、いまやギャグでしか使われない状況になってしまいました。
ユーミンのフレーズなんかは素晴らしくて、いろんな人がお手本にしたから逆に手垢がついてしまった感がありますね。
「悲しいほどお天気」とか「昨晩お会いしましょう」
とかいった言葉のセンスは、いま見ても凄いと思うけどね。
ユーミン偉大ナリ。
・・・とにかく、最初にやった人がエライというわけです。

なるほど!

比喩なんかは特にその傾向が強くて、
「絵に描いたように美しい」だとか、
「春風のようにさわやか」だとか
使い古された比喩は、
詩歌の世界では「死喩」と呼ばれて馬鹿にされています。 最初に考えた村人はエライと思うけどねぇ。

岡井隆先生のお言葉を借りると、

「詩歌は、いわばこの紋切り型の日常語から断絶した世界なのです。手あかのついていない、自分だけのことばを探して歩く作業なのです。」

ということです。
この言葉に言い尽くされています。

詩歌への道は遠く厳しい。
がんばりましょう!


☆お知らせ☆

var_20060905090848.jpg


9月14日(木)〜19日(火)
吉祥寺「にじ画廊」にて

笹 公人(短歌)×中川悠京(イラストレーション)
「地球(テラ)スコープ展」を開催いたします!

『SFマガジン』(早川書房)巻頭ページで、
2004年1月〜2005年12月までの2年間にわたって連載していた、
笹公人(短歌)×中川悠京(イラストレーション)のコラボレーション
「地球(テラ)スコープ」の展覧会です。

2006.9.14(木)〜9.19(火)
12:00〜20:00  最終日 12:00〜18:00

協賛/早川書房

オリジナル作品のほかに、
『なぞの転校生』『時をかける少女』『戦国自衛隊』
『大江戸神仙伝』『漂流教室』『銀河鉄道999』『火の鳥』
などなど・・・いろんな日本の名作SFを
短歌×イラストレーションでオマージュしてます。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!


では、講評にいきます!

________________________

cocoa改め
西巻真さんです。

・頭骨でビールの瓶は砕けるとはじめて知つた団欒である (西巻 真)

・樫樽に麦は眠りぬ秋風に揺られる夢を見るのであらう

・白鶴はほろ苦きかな 特攻機落ちゆく映画見つつ含めば

・声かけむとすれば咽喉(のみど)はウォッカを飲みたるごとき熱放ちおり


旧カナなら「放ちをり」では?

             
・シャンメリーの売れ残りだらう 自らをオフィスの花と言いし女は

うまいね。
旧カナなら「言ひし」では?


・封印を解かれて泡はあふれだす このまま海へ出ようと言った

・上目遣いでこぼれる泡を舐めている きみはとかげのようにさみしい 


イメージが浮かんできます。


・苦くって飲み込めなくてそれだけをグラスの底に残したままで

・四畳半に一升瓶の散らばりてB-29のごとき鼾す
           
・はじけとぶコーラの泡のはかなさはCuba libre(キューバリバー)をうらやむように

・ブラッディーマリー飲みつつ「ニッポンはやっぱ革命必要だよね」

・賭けてもいい 今夜どこかでのこぎりを持った女がぐびなま。を飲む

・蜘蛛の巣がはられた世界の中心へ密造酒垂らし続けるぼくら 

・ワインボトルの底をなぞれば隆起した肩甲骨のようなつめたさ
 
・したあとの女のようにからっぽのボトル鉄橋から投げ落とす



1首の中に旧カナと現代カナが混じっていたりするので、そのへん注意されたし。
歌自体は、おそろしいほどの成長ぶりです。
やっぱり短歌の上達は、情熱に比例するのですね。
ただ、どの歌にも既視感があるので、
あとはオリジナリティーの追求が課題だと思います。

________________________

佐田やよいさんです。

・夏の日の記憶がつまる「たんぽぽのお酒」の中で眠る少年 (佐田やよい)

・優しさも欲しかったのと言う人のピーチマティーニ色の指先

・手ばなした君との夜があふれだすグラッパの香を部屋に満たして


・ため息をオンザロックにして飲めば終わった恋がとけだしてゆく

・さよならが君のグラスをとびだせばマティーニよりもドライな夜更け


この2首、もろに歌謡曲調。


・公園のベンチで飲んだハイネケン五月の風につつまれていた

・冬の日の思い出つまるアルバムがマルガリータに雪を降らせる


この2首はいいです。


・嫁さんになれなかったね缶チューハイ二本飲み干す一人寝の夜

俵万智さんへの返歌。
よくできてます。


・ビール買う指と指とが触れあって泡立ってゆく僕たちの恋

・なまぬるくなったビールがはきだした最後の泡と君のため息

・口紅の残るグラスとからっぽのボトルと君がころがった部屋

・ジンフィズの波にさらわれ消えてゆく制服のままキスした記憶

・おそろいのワイングラスの片割れに合鍵いれる もう帰らない

________________________

笹井宏之さんです。

・ひとすくいワイングラスに海をいれ夕陽のあたるテーブルへ置く (笹井宏之)

・焼酎を墓標にかけているときのおじいさん いっそううつくしい

・酒屋からファミリーマートへ変わっても日暮れの窓は果実酒の色

・雨になるゆめをみていた シャンパンを冷蔵庫深くにねむらせて

・酒瓶にプリントミスがある夜の天球を走りまわる麒麟


どの歌にも上質なポエジーを感じます。
手垢のついていない表現をしようという意識が伝わってきて、頼もしいです。

________________________

暮夜 宴さんです。

・夕暮れて行く当てもなく背伸びしてふたりで飲んだソルティードッグ (暮夜 宴)

・17の恋に恋していた夏の夕陽のようなカンパリソーダ

・切り出せぬままのさよなら寡黙なるジントニックの氷がとけて

・桃色のドンペリコールきらきらと今宵アキラを買い占めてやる

・桃色のドンペリコールまがいものでもいい愛が欲しいと思う

・満月を浮かべたようなジンライム飲んだら叶う恋もあるから

・夏雲にビールの泡を思いつつ斎藤くんの青いハンカチ


とても良いです。


・ひと息に飲んだスクリュードライバー地図も持たない僕らの船出

・真夜中にひとりぼっちで飲むジンは冥王星のさみしい雫



歌謡曲的フレーズを有効に使っていて、
「やるじゃん」と思いました。

________________________

酒井景二郎さんです。

・朝燒けの速度に負けず僕たちはまだ燒酎を吸い込みやまず (酒井景二郎)

・居酒屋の壁に谷川俊太郎 さうか!僕らは生きてていいんだ

うまく決まりました。

________________________

砺波湊さんです。

・ドンペリで毎晩きっと洗うのだ あのサンダルにおさまる指は (砺波湊)

・湖に沈んだ城に眠ってるワインは来年飲み頃になる
________________________

松本響さんです。

・ブラッディマリーという名の液体をとっくととっく口移しする (松本響)

・荒れ果てた大地の上で世紀末救世酒飲み光る七星

・部屋中にウォッカの熱をまきちらし雪女にも別れを告げる


雪女をもってきたあたりは「手柄」かも。


・グラスからビールの泡があふれだしアフロディーテが生まれる白夜

・水割りをくださいなんて大人ぶる僕の前には白いカルピス


堀江純さん、この間吉祥寺の路上で見かけました。


・現実を飛び越えるためつくられたロケット型の瓶ビールです

・どっしりと重いワインを飲んでいるきみのおなかもフルボディです

・アルコール分解酵素失くしてもあなたが通うゴールデン街

・エジプトの王が飲んでた太陽のビールの瓶に砂があふれる

・サングリア作るみたいに果物を食べさせ君をなめらかにする

・足踏みでワインを作る工程のぶどうの皮のような僕たち

・カクテルの中の氷をかじったらあの日失くしたビー玉でした


作者も読者もハッとさせられる歌。


・ビール飲み取り皿まわし心臓のBPMが加速している

・知りすぎた街に見慣れぬ店がありトリスを飲んで待つ影法師


ノスタルジックな雰囲気が出てます。


・ポケットに眠る硬貨でハイボール頼めばきみがセピアに映る

・火と酒を操りながらキッチンにサラマンダーが棲みついている

・段平のとっくり酒が空となり真っ白な灰詰め込んでいる


「あしたのジョー短歌」。

________________________

異能兄弟さんです。

・すっぽんの生き血をロマネコンティと呼んで毎朝のむ祖父と祖母 (異能兄弟)

・バイアグラを祖父はハブ酒で流し込みギンギンギラギラ夕日が沈む

ハードコアな爺さんですね。


・No.1ホストが酒をあびるごと夏の雷雨にずぶ濡れとなる


「失恋レストランにて」

・「< 涙忘れるカクテル > なんてない」と言う麻薬(ヤク)に溺れたことあるマスター

・< 涙ふくハンカチ > 広げ酔客のコインをつぎつぎマスターは消す

・< 道化師の涙 > という名のカクテルを飲み干し一生おどけていたい

・マスターが青いタオルで汗をふき見事に歌う < 早実校歌 >
 
・「ねえマスター、ねえマスター……」と酔いつぶれ椅子の硬さが心地好くなる
 

もっと過激にやっていいと思います。

________________________

帯一 鐘信さんです。

・酒の名は男ばかりでつまらないたとえばそうねダイナマイト関西 (帯一 鐘信)

・飲みすぎの背中さすれば「好きでした」全て吐き出す酒場の恋よ

・バリバリと青春花火彩ったバイクと酒とギターと俺と

・酔っぱらい相手に話す居酒屋のハチマキをしたC3PO


「R2D2」にしたほうが
(酒樽をイメージさせるので)、もっとおもしろかったと思います。


・幸せになるカクテルの注文をしているうちに朝 Barジュゲム

・真夜中にロック飲み干す君と僕 タイタニックを沈めぬように 

・旅先に向かう列車で騒いでる学生になるガード下の酒

・溺れてるお前助けに養老の滝に飛び込む 夏の終わりに


________________________

カー・イーブンさんです。

・「アリクイに主人は殺されました」というスパムメールが今宵の肴 (カー・イーブン)

・深海に沈むワインを数えつつやすらかにやすらかに眠れよ

・意味がないなんて泣くなよ日本酒の金箔みたいなムードメーカー 

・たいせつに育てたい子に大吟醸と名づけることを役所が拒む

・バドワイザー泡立たざりきたらちねの母がバドガールを着ておれば

________________________

ラブタイタイさんです。

・ぐいぐいとグレープフルーツ搾る手にあわせ絞っていました声を (ラブタイタイ)

グレープフルーツを
ラジカセのボリュームに見立てています。


・どうにでもなれと毒突き飲んでいるどうにもしてはもらえず毒突く

・乾杯の気持ちがあまりに激しすぎグラス砕いた一人の二次会
 

________________________

岡本雅哉さんです。

・アル中で逝ったオヤジの赤ら顔夕日に染まる墓石に浮かぶ (岡本雅哉)

・花見酒檜の枡に大吟醸花びら浮かべ言う事はなし

・シェリーの瓶抱え歌えどいつまでも 尾崎、アンタにたどりつけない 


________________________

宮田ふゆこさんです。

・ピーチツリーフィズと唱えてこの胸にしゅわりとよぎる80年代 (宮田ふゆこ)

あの時代の雰囲気が伝わってきます。


・星の絵が好きでいつでも黒ラベル 一等賞は取ったことない

________________________

中野玉子さんです。

・これを呑む勇者はおらぬか劇研の部室に眠る妖しの酒を (中野玉子)

・しゅわしゅわと缶から期待がはじけ出し日比谷野音の空を濃くする

青春歌です。

________________________

かなこさんです。

・噴き出したビールの泡をよけながら父が笑っていたあの砂浜 (かなこ)

余情があっていいです。

________________________

村田香さんです。

・注がるるを拒めぬ者ぞ泡のなき麦酒満ちたるグラス手にして (村田 香)

・五年前浸けた梅酒を取りいだす祝うことなき日曜の午後

・秋暑し黒いネクタイそのままに香典返しの安酒呷る


________________________

瑞紀さんです。

・男らの輪に神の降るさまを見ゆぬるきビンタンビール飲みつつ (瑞紀)

・chianti(キャンティ)とふメールアドレス持つ女(ひと)に流るる赤きワインの血潮

・ワイナリーの畑(はた)に朝陽が差し込まば美貌の果実まぶしかりけり

・上野発ボックス席でカップ酒かぽんと開けつ笑顔の父が

・少年の夏を溶かしてゐるゆゑに黄金(きん)に光らむたんぽぽの酒


お上手。

________________________

林ゆみさんです。

・夕焼けの色の地ビール「吾妻橋」君に抱かれてみたい夜です(林 ゆみ)

・チェーン店ばかりが増えて居酒屋に 暖簾 打ち水 盛り塩はなく

発見があります。


・ソルトスノー纏うグラスに注がれてマルガリータは悲恋の予感

________________________

みうらしんじさんです。

・「生搾り」飲み干したあと空き缶をぐにゃりとつぶす夜の公園 (みうらしんじ)

・空の青海のあおにも染まらずにカルピスサワーの缶がただよう
 
若山牧水の「本歌取り」。


・ジントニック浴びせかけてる頭には不毛の大地が広がるばかり 

________________________

新井蜜さんです。

・熱帯夜にテキーラ飲めば牡虎と牝虎となりて未明の咆哮 (新井蜜)

・青白き光の下の酒宴には蜜を求めて夜の蝶たち

・青白き光を放つ夕顔のきみの肌(はだえ)に一滴のロゼ

・ダイキリを飲んで女はうつぶせる 嵐の前のハバナの街で
 

__________________________

小野伊都子さんです。

・亡き父の果実酒を飲む口実を見つけられずに9年が経つ (小野伊都子)

・あんなにもちっちゃな妹だったのに山田詠美も酒も知ってる

「山田詠美」が効果的です。


・10匹の犬に引っぱられるようにソルティドッグの酔いは回って 

・思いきりプロレスしたくなるらしい 男はいつも酒に飲まれる


________________________

ももやままこさんです。

・黒魔術使いのフミコが口にする酒は専らブラッディマリー (ももやままこ)

・ベルで呼ぶ『スナックあけみ』に併設のラーメン屋でも店主はあけみ

「いなたい」歌。


・週末はKAT-TUNと一緒にオールなのピンドン入れるくらいの募金で
________________________

辻一郎さんです。

・さんざんに酔っ払ってた部長代理 ノンアルコールだったらしいよ (辻一郎)

哀愁漂うドラマを背後に匂わせています。

________________________

富田林薫さんです。

・理科室のフラスコのなか泡だった密造ビールに触れるくちびる (富田林薫)

・鼻先のビールの泡は青空をすりぬけてきた夏の粉雪 

________________________

葉桜さんです。

・酔いしのちわれにかえれば浮き上がるグラスの縁の紅を拭き取る (葉桜)

・偽善者となりて酔えない席におり添えてもたれる人ぞ恋しき

________________________

家族さんです。

・宵闇の我家の冷蔵庫の光そっとたたんだ下着が冷える (家族)

地味ですが良いです。


・路地裏に追いつめられた犯人に焼酎水道で割って差し出す 

怪しくて良いです。

________________________

穂ノ木芽央さんです。

・発泡酒最後のしづく舌に落つゆめの一日(ひとひ)は泡と消えにし (穂ノ木芽央)

・濁酒(どぶろく)をそそぎし御影の石のうへじつと動かぬ鬼蜻蜒(おにやんま)の眼

・シベリアの氷沈めたやうな味同窓会の帰路のスコッチ

・葡萄酒を含みて笑ふ君既に少女の岸辺の舫(もやひ)解きたり


________________________

野州さんです。

・風の歌聴こゆるまでに何本のビール飲み干す村上春樹 (野州)

・ビールばかり飲みいし帰郷太るとう懸念なかりき二十歳の夏か

・厳寒の北の国なるキャバレーで一本のビールを震えつつ飲む


________________________

むぎさんです。

・飲みましたああ飲みました飲んだとも飲んで暴れて泣きましたとも (むぎ)

・アブサンの苦味に毒を感じつつ壊したいもの体内にあり

・この世にて最初に酒を飲んだのは死にたがってた人かもしれない

________________________

虫皮さんです。

・今日もまた同じ酒場のドア叩く 昨日の記憶取り戻すため (虫皮)

・飲みかけの温き麦酒の泡消えて午後のしじまに父眠りけり 

・縁側の梅酒と梅酒色の空 遠くでひぐらしが鳴いている 


________________________

みにごんさんです。

・だっていつも最後までいけないんだものビール飲み過ぎないで嫌いよ (みにごん)

・菊水が知らないうちに水になり知らないうちに失った恋

________________________

穂ノ木芽央さんです。

・三河屋の小僧が土間で立ちつくす障子の陰の白きくるぶし (穂ノ木芽央)

・うまさうにしあはせさうに兼八のグラスつつむ手大きかりけり

________________________

タイラー&トマソンさんです。

・無礼講酒の席での常套句信じた者に生きる明日無し (タイラー&トマソン)

まさに「警句」。


・また君が僕につまらぬ嘘をつくソルティドッグのような顔して
________________________

ぐ〜♪さんです。

・麦茶かと思って飲んだら水割りで大人の苦さを知る十歳の夏 (ぐ〜♪)

全部説明しているので、どこか謎が欲しいところ。


・カラフルなジュースのようなカクテルで酔っちゃったのと言ってみたい夜

・「はい、ビール」妻の差し出すその手にはその他の雑種がにぎられており


川柳ぽいけどおもしろい。


・「シンデレラの靴」という名のウォッカあり誰かプレゼントしてくれと思う 

________________________

あきえもんさんです。

・ビール瓶ころがる居間に倒されて見事スペアになったわたくし (あきえもん)

・卵酒飲んで芯から温かくなればあなたの笑顔近づく

こういう素直な歌も良いですね。


・仮面(ペルソナ)がぽとりと落ちる瞬間を見たくて君とウォッカマティーニ

・裏道のBARにふらりと迷い込む 我の視線は喪黒のごとく


喪黒福造の犠牲になるサラリーマンの視点で詠んだほうが、
おもしろくなると思います。


・濡れているジョッキそのまま凍らせてビールにひらり冬が降り立つ

・病巣を忘れるように酒を飲む男に妻は二人居ました


「ベタンカ」。


・コップから升に流れる1/fのゆらぎは明鏡止水

「明鏡止水」って字、短歌に合いますねぇ。

________________________

鶴太屋さんです。

・祝祭の果てなる朝に飲むレッド・アイ 卵の黄身のまなこ落として (鶴太屋)

・アラスカを飲むバー過ぎたる半世紀あのオーロラに棲めるちちはは

・酒旗はためく水辺の村にのむ白酒(バイチュウ) 酔ひ痴れてまた泥のごとくゐる

・大吟醸そそぐ酒杯に銀のひびき わが内耳と鳴り交ふ春雷

・白樺の林に憩へり麦酒(ビール)飲み惑星の数かぞへなほしてゐる


時事詠。


・李白恋ほし 銀壺(ぎんこ)の酒にあふるるは未来永劫酒呑みのあかし

・マイヨールの裸婦像つねにこころに秘め或る日のワイン・グラスに見惚る

・血まみれマリー夜のみだらな鳥のごとぼくは愛せり檻のなかにて

・潮の香のウィスキー唇(くち)をしめらせて遠い古代の海を視てゐる 

・青きランプの影すぐり酒微光して武蔵野のバーにたをやめ眠る

・野分いたる微熱の頬をなぶられてギネスをあふる黒き悦楽

・焼酎引つ提げ月見草を嗅いでゐる信濃の市(いち)に風宴ひらく


秋の訪れを感じる歌です。


・やきとん屋でホッピーそそぐグラスにはひとの手だけの指紋のこれる

・冬籠りホット・ウィスキー飲むわれを眺めてひとこゑ鳴けり黒猫

________________________


沼尻つた子さんです。

・新橋のガード下にも王子様は来るのよ白い麒麟に乗って (沼尻つた子)

・空ジョッキ八つ転がしまどろんでヤマタノオロチと酌み交そうか

「転がり」にしたほうが、さりげなくて良さそうです。
「まどろんで」は説明的なので要りません。


・交差点に陽炎は立ち 萎れゆく供花へカップ酒が寄りそう

・なまごろしがいちばん嫌い マティーニのオリーブの芯つらぬくピック

・花の無い果実と書かれた無花果(いちじく)酒を寡婦と呼ばれる吾が購う

・始発まで鯨の如く呑むひとの傍で泣きたし吾はスナメリ 

・はちみつのかわりの酒壺かかえこみタンポポ色の熊はああ露出狂

・ジッパー下ろしウィスキー噴くカサブランカ・ダンディ課長にセクハラ訴状

・杏露酒みみたぶのうらへすりこんで昂ぶる吾に楊貴妃の香

・たぷたぷの金色(こんじき)の腑をさすりあい笑おう恵比寿っ腹と名づけて

・つぼ八の由来の薀蓄もはじめてのように聞いてる きみと来たから 


リズムがよくないです。


・鬼娘ラムが差しだすカクテルの名は雷門の電氣ブランぞ

・八月のサッポロでその意味を知る 一番星の拓(ひら)きたる空


星の輝きにスポットを当てたほうが良かったのでは?

________________________

その他の注目作品。

・大地震起きても無事でいてくれよビール工場巨大なタンク (水野加奈)

・やし酒を呑むサバンナにしまうまの白き境目やがてセクシー (やすぼう)

・「愛してる」なんていきなり言うもんだから一杯やって来たかと思った(オカムラミキ)

・レッドから ホワイト オールド リザーブへ ローヤル前に亡くなった父 (天国ななお)

・砂浜でとぷとぷと注ぐ泡盛の向こうに月が泳いでました (稲荷辺長太)

・生理来たなんて言えずに海の家一人でラガー からっぽの夏 (いづみ・オブ・ジョイトイ)

・とっくりを着た君をふと後ろから抱きしめてみる 酔ってなんかない (嶋田電気)

________________________

お疲れ様です!
どうでしたか?

今回は、お題の得意・不得意が出たなという感じがします。
お題が「酒」だからか、今回ひさしぶりに男性陣が元気よかったですね。

そうですね。
優秀作品の発表が楽しみです!


お知らせです。


「笹公人の念力ポッド倶楽部」

第2回目
ゲスト・辛酸なめ子さん

配信スタートしました!
ぜひお聴きください!


9月27日(水) 19:00〜20:30

朝日カルチャーセンター特別講座
「トンデモ短歌の世界」
唐沢俊一×笹公人


受講料(税込み): 1回 会員 3,150円
一般 3,670円 

申し込み受け付け中!!
お早めにどうぞ。


ということで、
よろしく哀愁☆
posted by www.sasatanka.com at 09:04| Comment(13) | TrackBack(0) | 総評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月16日

「酒」 総評その1

お盆休み、みなさんいかがお過ごしですか?

えー、今回はお盆らしく、
まったりしたムードでいきたいと思います。

まずは、宣伝から。

「笹公人の念力ポッド倶楽部」
サイトが完成して、配信もスタートしました!
有料(300円)ですが、ぜひ聴いてほしいです!

短歌を肴にしてのトークショーという感じの、
バラエティ番組です。

次回のお題は、「映画」です。
ゲストは、大林千茱萸さん
です。


先週に引き続き、
8月18日(金)15:00〜
文化放送(AM1134khz)

「吉田照美のやる気MANMAN!」
に生出演します。

リスナーのみなさんからもメールやFAXにて「吉田照美短歌」を募集します!
番組スタートの13時から終了の16時までです。
ぜひ投稿してみてください!


朝日カルチャーセンター特別講座
「トンデモ短歌の世界」
唐沢俊一×笹公人

申し込みはじまりました!
お早めにどうぞ。

今回宣伝しようと思っていた


「現代歌人協会 平成18年度 公開講座」第5回 
9月20日(水) 馬場あき子氏に聞く/古典と現代との往還
   聞き手:俵 万智・笹 公人
   司 会:穂村 弘


は、もうチケットが売り切れで当日券もないそうです。
もっと早く宣伝しておけばよかった・・・。
申し訳ない。


あまり接点はなさそうだけど凄い面子ですね。

穂村さんのセッティングらしい。

『鬼の研究』でも有名な馬場あき子先生との共演だけに
師範は赤鬼のコスプレで臨むとか?

そうそう。デベソつけて、ツノ生やして・・・
って違うだろ!
そんなコスプレいまどき「欽ちゃんの仮装大賞」の予選会場でも見かけねえよ!
それにアッコさんにそんな陳腐なもん見せたら失礼だろ!

アッコさんって誰ですか・・・?
そっちのほうが失礼ですよ!!

まぁコスプレはともかく、
俵万智さんの前で
「サラダ盛り合わせ」の早食いをするから。

試合前の亀田かよ!
そんな挑発パフォーマンスいりませんよ!
もう心配です・・・。

大丈夫。
何が起きてもアッコにおまかせだから。

いい加減にしろ!


途中から漫才風になってしまいましたが、
8月11日までの投稿作品の講評にいきます!

________________________

まずは、酒井景二郎さんです。

・ダイキリの杯眞上から見下ろせばさうか今宵は滿月だつた (酒井景二郎)

・アブサンの香りを思ひ出すために明日は芝生に倒れてみよう

・歌舞伎町奧の中國飯店で龍の血よりも濃い酒を飲む


歌舞伎町、中國飯店、龍の血の取り合わせが、
いい感じでハードボイルドな世界を想像させてくれます。


・みんなみんなお疲れ樣の東京に赤玉ポートワインの夕日

レトロ風で味わい深いです。


・これはまた何の魔法かいつのまに枕の下にウオトカの壜

いい感じです。

________________________

異能兄弟さんです。

・文庫本三冊ほどの重さした旅の疲れをビールで癒す (異能兄弟)

・百歳のおばあが唄う「てぃんさぐぬ花」とオリオンビールに酔えり

・ビール瓶色した肌の若者のマウス・ツー・マウスをうけるおじさん

・砂浜に一升瓶が流れ着くたこ八郎のいない七月
 
・ブランデーグラス揺らして裕次郎ファンの父の霊を迎える


意表をついてます。


・カップ酒に溺れて死ぬる蟻もいてお盆の墓地は暮れてゆくなり

良いなぁ。

 
・五歳児が < こどもびいる > を飲むかおが祖父の貌へとかわる新盆 
 
・キンキンに冷えた麦酒(ばくしゅ)よ汗かきの麒麟がわれを誘惑してる 


うまい!

異能兄弟さんの異能ぶりを堪能させていただきました。

________________________

帯一 鐘信さんです。

・酒飲んでドテチンになりなにもない遠いあの日へ帰りたいだけ (帯一 鐘信)

・振袖を引き上げついだ日本酒に映る横顔そっとくちつけ

・婆さんが巣鴨で買ったマムシ酒飲めば口調が三太夫なり

・壮大な浪漫に満ちたバーボンの海に合う船その壜に詰め



どんどん上手になっています。

________________________

松本響さんです。

・ワンカップ大関のビン並べては明日の恋に叫ぶDOSUKOI (松本響)

80年代後半のCMみたい。


・フローズンマルガリータよ庭園に浮かぶあなたは気高いままで

・テキーラと叫ぶあなたの耳からはサボテンの花こぼれ落ちてる

・王冠を集めるためにあけられたビールの瓶は僕とおんなじ

・ハーロックみたいな奴が友のため墓標に酒を流しつづける


松本零士ワールド。


・火と酒を操りながらキッチンにサラマンダーが住み着いている

表現が冴えてます。
漢字は「棲み」にしたほうが凄味が出ると思います。


・真夏日のサンタクロースは真っ白なひげを維持するビールの泡で

・天国の酒の味にも飽きてきてオラは裸足で帰宅しました


「帰って来たヨッパライ」オマージュ。
作者の年代が見えてきました。


・はっきりと僕が頼んだ三度目のいちごミルクも彼女の前に



・僕たちの額のラベルいつの間に貼りかえられてV・S・O・P

・ナポレオンこぼした辞書に不可能という文字だけがきれいなままで

・現場では今日も事件が起きていてとりあえず飲む青島ビール


「踊る大捜査線」のパロディ。

________________________

ももやままこさんです。

・「ただいま」と、赤バンダナのグェン氏が333(バーバーバー)に故郷を見た

(ももやままこ)

・なんて言うか、丸いグラスにブランデー注ぐ仕草がつまり艶女(アデージョ)

歌謡曲調で俗語を使った歌が多くてちょっと気になりましたが、
この歌は成功しているように思います。


・ブランデーグラスの中の渦潮に飛び込むほどの勇気も無くて

・数十年酒をたっぷり染み込ませ生きた結果があの腹ですね

・黒魔術使いのフミコに注がれたビールは少し紫がかる


不気味で良いです。

________________________

宮田ふゆこさんです。

・おばあちゃん 贈ってくれたカルピスで酒を割るほど育っています (宮田ふゆこ)

実際ありそう。おもしろい。


・グラスからキューバリバーをあふれさせ優等生の堤防壊す

・カンパリのグラス透かせば叱られて夕日の中を歩く子がいる


どことなくユーミンの歌詞っぽい。

________________________

ラブタイタイさんです。

・口移しされて食道すりぬけるワインは渇きを癒してくれない (ラブタイタイ)

・ラガー派の父の背中はこんもりと小さくなって麒麟の口元

・白木屋のトイレでそっと吐き出した君への愛は流されていく 


「白木屋」が効いてます。

________________________

かわらさんです。

・「聖夜」との甘い夜は過ぎにけり万年床から香るドンペリ (かわら)

下の句が良かったです。


・西郷が好みし焼酎飲み干せばわが心臓に極太毛(もう)現(あ)る

西郷ぽい。


・テキーラを一気に空けたい気分です。アミーゴ達に奪われたんです。

・ケネディも愛して飲んだというジンの空き壜に眠るブロンド女優

________________________

タイラー&トマソンさんです。

・大汗のモルツの小瓶ラッパ飲みのどごす音に消えた蝉時雨 (タイラー&トマソン)

・風鈴の奏でる鐘とハモるように氷をカランと溶かす山崎

「山崎」という商品名が効いています。


・同窓会久方ぶりに見るあの子寝かせてた想いウイスキーのよう

・とりあえずなどと言えまい目に入れて痛くないほど愛でるビールに

・好きですと口に出せずに息を飲むまだ寝かせようワインのように

________________________

かなこさんです。

・スパークリングワインの泡が昇り詰めたから沈黙も行き止まりだね (かなこ)

・愛じゃないセミが叫ぶのは愛じゃない酎ハイの缶 西日にキラララ 

________________________

岡本雅哉さんです。

・不純物込みで醸造したゆえにビールの様にほろ苦い恋 (岡本雅哉)

・罪な彼シェーカー姿が様になる上手に振るのお酒以外も

・やるせなくカルアミルクのグラス撫づ 汗ばむ褐色の肌恋しくて

・あまりにも甘い貴女の吐息から知るシャンパンの炭酸の意味

・奢られたマティーニ グラスが浅いから下心まで透けて見えるわ

・憧れのお姉さん飲むマンハッタン あげくチェリーを含むくちびる


童貞力を感じる歌。


・桜島眺めつ焼酎湯で割れば維新の志士の情熱煙る

・男なら「おとといおいで!」とかけられた塩をまぶしてソルティドッグ


妙な男らしさを感じました。

________________________

カー・イーブンさんです。

・さびしきはXYZ飲みながらABCを説ける唇 (カー・イーブン)

原版と訂正版の良いところを合わせて
改作してみました。

・「美少年」なんてラベルをつけられて君を酔わせる酒になりたい

・「鬼ごろし」なんてラベルはついてるが鬼嫁には逆効果のようだ

・冷奴いよよつめたしたらちねの母がバドガールを着ておれば


「つめたし」くらいで良いのでしょうか?
破裂するくらいじゃないと危険度は伝わってきません。

・どの酒も同じコップで呑む父を本物の酒呑みだと思う

たしかに。


・ピンドンが入りましたと告げられて「欽ドン」思う 普通の子です

長江健次のポジション。


・消毒と称し毎晩呑んでいる父を殺していくアルコール

・アザラシをホッキョクグマが狩ったときウイスキーグラスの氷は爆ぜる


「アザラシがホッキョクグマに狩られたとき」
とかにしたほうがわかりやすいですよ。

________________________

ベテランの村田香さんです。

・唇に三鞭酒の泡絡みつく嘗て棄てたる男の如く (村田香)

・恵比寿にはヱビスビールの工場なく夜毎男と女が集う

・晩秋の余市の空へ杯捧ぐオールモルトかく豊饒の色


オーソドックスな歌柄で読ませます。

________________________

富田林薫さんです。

・花組の拓也くん(5才)の顔なんか忘れてしまうの 子供ビールで (富田林薫)

・灼熱の都会の渇きを癒すのだ 正義の味方ヱビスビールマン

・灼熱の家計の赤字を救うのだ 庶民の味方その他雑酒マン


柴田瞳さん本歌取り!
流行るといいね> 柴田さん

________________________

野州さんです。

・なるほどと頷いている置手紙麒麟ラガーはかくまで苦し (野州)

・この禿げと云われて殴りかかりたりゴールデン街午前2時過ぎ

・「吐夢」という名の店なりき夢よりも愚痴をぼそぼそ吐いておりしが

・なにや知らん職安通りを歩きおり辛きラーメン屋探していたか

・高円寺北口通りの「猫屋敷」短歌詠みなるマスターがいたり


高円寺ぽくて良いです。

________________________

びっきぃさんです。

・七三にきっちり分けたバーテンが坊主の俺にマルガリータを (びっきぃ)

ベタだなぁ。


・粕漬けを食べて失神した君が決死の覚悟で飲んだテキーラ

・「ピッチャーをお願い」という注文に「キャッチャーはどう?」と飲み屋のオヤジ


これもベタンカ。


・老酒を飲むじいちゃんの横顔にジャッキー・チェンの映画がよぎる

わかる!


・美少年グイグイあおるOLの婚期がまたも遠ざかってく

________________________

砺波湊さんです。

・泣かないで 雨のさいしょの一粒を混ぜたカクテル届けに行くから (砺波湊)

・目を閉じて聞き惚れているシャンパンの泡粒みたいなきみの鼻歌

シャンパンの祝福のイメージが効を奏しています。

________________________

やましろひでゆきさんです。

・草いきれと陽射しでビールがうまくなる草野球場スタンド最上段
(やましろひでゆき)

そういうものかもしれない。


・実家より強奪してきた缶ビール酒屋の娘をもらってよかった 

________________________

・モエ・エ・シャンドン、テキーラ・サンライズ、ROCKより酒の名前を知りし少年
(松木 秀)

青春短歌として良いと思います。
________________________

・泥酔の果ての悟りか係長 路傍ブッダの形で眠る (虫皮)

そういうオヤジいる。
________________________

・バブリーな恋もお金も消えてゆく時代が飲んだ幻ビール (蝶ちゃん)

その名も「東京ラブストーリー」。
________________________

あきえもんさんです。

・コンビニの奥でビールを運ぶ吾を客は知らない早朝六時 (あきえもん)

________________________

その他の注目作品


・「混じりっけなしが一番旨いのだ」化学屋の友エタノール注ぐ (木朋)

・生きていることの喜び夕焼けはロゼのワインをこぼした色に (ドール)

・ほろ酔いのロゼに染まりしその身体 白いシーツに火照りうつして (十六夜)

・君は去る いくら注いでも満たされぬ杯だけをここに残して (百舌)

・百年の孤独飲み干し百年の孤独を背負う古びた鰐は (中野玉子)

・初恋が終わるみたいに日が落ちる立ち止まりたくてカシスオレンジ (西畠勇氣)

・アルコール飲めぬあなたは気づかない発酵してるわたしの気持ち (新井蜜)

・晩酌を禁じられてる父の居てナイターだけは流れています (秋野道子)

________________________

今回はどうでしたか?

渋い歌が多かったね。
地味ながら良かったです。

こうしてお酒の歌をたくさん読んでいると
飲みたくなりますねぇ。

そうだね。
思わず酒場に走らすような歌を期待してます!

よろしく哀愁☆


BGM:「酒場でDABADA/沢田研二」
posted by www.sasatanka.com at 18:43| Comment(15) | TrackBack(0) | 総評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月02日

「魚介類(海草含む)」総評その2

大変遅れてしまって申し訳ありません!

師範、もう8月ですよ・・・。

なにかと忙しくてね・・・。
でも、自宅にいる時はいつもこのBLOGの作業に没頭してます。

お疲れ様です!
「生出しタケシ」
の5時間生放送もお疲れ様でした!
せっかくですから披露した短歌を紹介してください。

どれも一瞬でつくったものだから完成度は低いけど、
それでいいのなら。


「夏休み」

・夏休みの街を見下ろす展望台 トンボが邪魔でタワーが見えぬ
(笹公人)


これは「ジジネタンカ」ですね〜。

極楽とんぼ・山本の例の事件の影響で、ドラマ「東京タワー」が延期になったことをメタファーで表現しています。
「東京タワー」は本当なら、ちょうどこの日に放送される予定だったので、超タイムリーな「ジジネタンカ」でした。

しかもフジテレビでやったんですから完璧でしたよね。
久世光彦先生のモノマネまで披露して、ハラハラしましたよ!

「山本〜っ、「東京タワー」延期になったよ!」ってやつね。
久世先生にお世話になった者として、延期は非常に残念でした。


「お台場」

・お台場にダイバダッタがあらわれて瞑想はじめる球体の中
(笹公人)

僕の歌に出てくる「球体」とは、
フジテレビ社屋についてるあの銀色の球体のことです。

なるほど!

あと「極楽とんぼ」の歌がNGだった時のために用意していた歌もついでに披露します。


「夏休み」

・霊写真片手に笑めるつのだ氏の着物の紺の涼しかりけり 
(笹公人)


夏っぽい! 
師範は、つのだじろう先生の話題が好きですよね。

うん。かなり影響受けてるからね。
先日、作家の朱川湊人先生と飲みに行ったんだけど、
「われわれは、つのだチルドレンですよね」と言って盛り上がりました。

「つのだチルドレン」って! 微妙すぎる・・・。

こんな渋い「チルドレン」はなかなかないよ。
ということで、講評にいきます!

_______________________

まずは、進化した姿を見せてくれた
沼尻つた子さんです。

・傷のない愛はニセモノ首に巻くバロックパールのいびつなひかり (沼尻つた子)

・おもわれているほど清らかな瞳じゃなくて こぼす黒真珠

・竜のように横たわる男の顎の下なでて逆鱗ねむらせておく

・やどかりの別荘として砂浜に置く食べかけのクリームコロネ


小学生の夏休み風。良いです。


・まだ恋を知らない海女の腰巻の奥にひそんだ磯巾着よ

・脚もがれ詰まった紅い身ひきぬかれねぶられる蟹を羨む吾は

・鰻の肝ふたりで吸った夏の夜 奪いあうため補いあった

・口もとは微笑んでたけど赤かった目を忘れないウーパールーパー

・海老天のしっぽも残さぬひとだった 転居先不明の賀状の朱印

・にちようび白いひらめの縁側にあなたと座って海を見ましょう

・血の赤が最上級なら左胸へ 君に贈られた珊瑚ブローチ

・虹鱒になれない鱒の涙にも似た小雨ふる7月の朝

・じゃこのなかの小海老をよりわけるように君は私をみつけてくれた

・鯛よりも鯉の輝く卓につき海なき県の花嫁になる

・シザーハンズになり果て抱(いだ)きあえぬ夢 ふたりで蟹味噌啜りし夜の

・真夜中に漕ぐ自転車のライトへと宿る提灯鮟鱇の霊


おもしろい。


・月のない夜に歩けば深海の魚の尾鰭が頬をかすめて

・オスどうし愛をこめあう青い池の軟体生物をエロイカという

・炙りスルメ丸まりゆけば晩年のいかりや長介の演技をおもう

・お見合いで趣味を聞かれて披露する一子相伝のどぜうすくいを

・あまくとけるけどなまぐさい季節です私の春は牡丹海老色

・河豚刺しの絵皿に透けるしたごころ 襖の向こうの緋の絹布団

・八本の腕と脚とをからませた ふたりでひとつの真蛸のように

・噛み切れないつながったままのイカソーメン 削除できない最後のメール

・一億年かけて炎になれる雪 プランクトンは海底に降る


いい感じです。
「中城ふみ子賞」の次席になったことで、自信がついたのでしょうか。
楽しんでつくってる感じが、とても良かったです。

_______________________

好調の
暮夜 宴さんです。

・トビウオの背びれみたいにとんがっていつも何かに抗っていた (暮夜 宴)

・俯いた夏の少女の黒髪にイトマキヒトデの鮮やかな赤

・紫のマニキュアあどけなく笑う少女に潜むアカウニの棘

・8月の少女の微熱うばいとる鉄砲魚のような口づけ

・チェロ弾きのやさしい指にはじかれて平目みたいに保護色となる

・懐かしい匂いがしたね。いにしえのシーラカンスの名残りのような


「いにしえ」という言葉は動かせます。


・抜けなくて捨てられなくて切り落とす太刀魚色の結婚指環

・8月のひかりの中に放たれた挙動不審のカタクチイワシ

・放課後の第5校舎に呼び出され不本意ながらシメ鯖にされ

・いちにちに3ミリほどの悲しみを金魚は尾ひれにまとわりつけて

・叶わない約束ならば捨てましょう水底にハリセンボンの影

・クマノミとイソギンチャクの美しいコラボに絡む野暮なウミシダ

・夜明け前せいいっぱいに羽ひろげジュディオングに憧れるエイ

・さくらえび色の夕ぐれ言葉では伝えられないいくつかのこと



打率の高さに驚きました。
この調子でがんばってください!

_______________________

佐田やよいさんです。

・はねまわる心のなまずゴメンネとつぶやくだけで切れた電話に (佐田やよい)

なまずと電話の取り合わせが良いです。


・海面のクラゲは月に照らされて飛び立ってゆく赤い星へと

・失恋をした夜できた水溜りヨミノアシロが手招きをする

・前世は人魚だったと繰り返すジュンコは確かにジュゴンに似てる


おもしろい!


・僕たちの手足は絡めとられてく思春期というイソギンチャクに

わかる。


・トランクにヒトデをつめて乗り込めば最終列車は銀河に向かう

「銀河鉄道999」風。


・銀色のイルカが眠るひきだしを開いてみても戻れない夏

爽やかなポエジーに魅かれました。


・告げられぬ思いはみんなビー玉にたくして金魚鉢にしずめる

・ひからびたシーラカンスを眠らせる海の記憶を抱(いだ)いた砂漠

・露天商のカリスマだったテッちゃんのブルーハワイにカジキが泳ぐ

・露天商テツが作った幻のブルーハワイに金魚は泳ぐ

・はねまわる心のなまずゴメンネとつぶやくだけで電話は切れる

・ただひとつあなたがのこしていったのはバスタブで飼うナミダクロハギ


バスタブで熱帯魚を飼うという光景が、
妙に印象に残りました。

_______________________

酒井景二郎さんです。

・服を脱ぐ少女が映る水槽でナマコばかりが元気だった日 (酒井景二郎)

シモネタンカ。


・あんなにも遠くカジキが跳ねている夏は金剛石の一片

硬質なポエジーを感じます。


・トビウオに油をさして知らんぷり 明日は港も崩れるだろう

・言い出せない悔しさなどは喩えればサザエの奥にある苦い水


うまい。


・雨の日は窓に貼り付くミズクラゲ そうか海中都市に来ていた

・くるぶしの青い魚が死んだならおそらく君はもう子供じゃない

・夏まぢかプール掃除の君と僕はなんで魚じゃないんだろうね


_______________________

笹井宏之さんです。

・コメットという名の金魚でありました きちんと星の夜に埋めました (笹井宏之)

・化石にはならないでしょう 庭土に尾ひれのようなふたばがひらき

・やどかりは潮騒を聴くためだけに貝殻を背負っているらしい


※コメット
http://www.petpet.ne.jp/zukan/goldfishinfo.asp?group_id=1&kind_id=2

「やどかり」の歌が特に良かったです。

_______________________

成長著しいcocoaさんです。

・海よりも青いカイルはほんとうの海を知らずに微笑むばかり (cocoa)

・死ぬことはきもちいいこと 切られても蛸は体をひくひくさせる

・かあさんが白いさかなになったのをドアのかげからじっと見ていた

・やわらかい肉に触れたい 蟹缶に銀の刃をふかく沈める

・テポドンがずらりと並ぶ砲塔に築地のまぐろおじさんがいた

・夜の海の裁きの炎としてホタルイカは密漁船に群がる

・いくらごはんをほおばりながら言わなくていいことばかりこぼれてしまう

・目的のない旅にでる トビウオは飛ぶこと以外考えてない

・人工のひかりがそそぐ水面にエンゼルフィッシュは浮いていました


短歌のコツをつかみつつあります。

_______________________

嶋田電気さんです。

・あの人はレプトセファルス幼生期終えたみたいですり抜けてゆく (嶋田電気)

・深海を漂うだけのクラーケンみたく五体をもてあます夏

・女らの訛り懐かし海女小屋の前で拾った貝、耳にあて

・船虫が蠢いていた突然の知らせを受けて急ぐ家路に


作品が文学性を帯びてきました。

_______________________

松本響さんです。

・こんなにも密着してる人間は海ぶどうより寂しがり屋で (松本響)

・釣り針をひっかけたまま泳ぐ鮎ピアスみたいにきらきらさせて

・まな板で鯵をさばいていくように慣れた手つきで骨抜きにする

・ホタルイカを生で飲まされ衛星がわたしの位置を把握している

・貝殻を拾いあつめてこの青を買い占めるには少し足りない


「青」が謎めいていて、よかったです。


・大型のスズキに墨を塗りながらランナウェイを歌う釣り人

鈴木雅之(シャネルズ)にかけているのでしょう。


・FREEDOM物足りないと思いつつ川に向かってうなぎを投げる 

_______________________

富田林薫さんです。

・関サバと普通のサバを区別する境界線のむなしさを知れ (富田林薫)

・夕暮れになめらかな肌つるつるとノミもつかないウナギイヌです

思わず「実写版ウナギイヌ」が浮かんで、
おもしろかったです。


・抱きよせたシーラカンスのエラにふれ永久のカタチを感じとってる

・水槽のクリアブルーのクラゲからただよう夏の小島のにおい

・とどかない言葉をヒレでかきあつめテッポウ魚が乱射する夏

・ほんとうさ元気になるっていう噂 のんでごらんよウミウシ牛乳


_______________________

新井蜜さんです。

・養殖のハマチのような目をしてるあなたの部下になりたくなかった (新井蜜)

・白魚の指に包まれ喜びが跳ねだしそうな俺の若鮎

・我が妻はふぐにあらねど膨らんで腹立たしことの多き日々らし

・ウナギパイ夜のお菓子を昼食べた俺もおまえも夜まで待てず

・水面の金魚のようにパクパクと何を求めているのだ妻よ

・たらちねの母の生まれしその朝に田に光あり田螺湧き出づ


この田螺の連作、どれも散文調で採れませんでした。
レトリックを使って推敲すると良くなると思います。


・寿司桶にイクラが三粒こぼれてた母とふたりの梅雨の日の昼

_______________________

かわらさんです。

・宵闇のカツオの刺身に飛び散りし思い半ばの志士の鮮血 (かわら)

・ボクサーのサインがならぶたこ焼き屋に耳の潰れしオヤジがひとり

タコ八郎へのオマージュ。


・海近き赤錆色の民宿の主(あるじ)がタラバと言い張る生物

・雨の中雷魚を狙う釣り人の麦藁帽には見覚えがある


出た!「釣りキチ三平」

_______________________

カー・イーブンさんです。

・ほっぺたを無理にふくらませなくてもフグに似ているから落ち着けよ (カー・イーブン)

・胸板の上で女が鯉になる夜を描きつつブルーワーカー

・鯉たちが滝と思って昇るほどの大雨ならばむしろ笑える

・吐く砂をもっていなくて閉ざされる養殖されたアサリの口は

・美しきものはみな貝より生まる(僕は帝王切開だった)

言い切りが良かったです。

_______________________

宮田ふゆこさんです。

・アンコウのゼラチンみたくたくわえた年月 きみにはもう切られない (宮田ふゆこ)

・アンコウのゼラチン質で身をかばうきみには愛も刺さりませんか

・わかってる タイミングよく口を開くことが苦手なアサリもいるさ

・ありがとうではあまりにも足りなくて 珊瑚になって産卵したい


最初のこれが一番良いと思います。


・おめでとうを振りまいたあとアパートで向き合っている冷えきった鯛

・水槽に映るあなたの胸のとこ張り付いているヒトデは青い


_______________________

ややさんです。

・六月の空を見ている味噌汁のあさりみたいに開かれながら (やや)

・心だけ光っていたいほたるいか愛想笑いはできないけれど

・みんなみんな星になるとききゅうと泣くだから光るよひとでは海で

・真珠貝ひらく鍵などもうなくてあの日の海をセピアに変える

・どうにでもなれよと脱いだやどかりの明日のことなどだれも知らない


どの歌も可愛いらしくてちょっとせつないところが良いです。
この路線でがんばってください!

_______________________

やすぼうさんです。

・千立方センチの宇宙を所与とせし魚であることさえ知らぬ魚 (やすぼう)

・マヒマヒに贋たる色の月ひとつ斎宮の地に夏来るときは

・獰猛な木々に護られ金色の皮膚あり鰓(あぎと)は深々と棲む

・古井戸に棲む山椒魚あおぎ見む貞子が淡き腰巻の色


だいぶよくなってきたと思います。

_______________________

タイラー&トマソンさんです。

・あの頃はさきイカだけじゃ釣られんとザリガニにだって誇りがあった (タイラー&トマソン)

・帰るたび新たな孫を連れてくる長女と喰らう鮭イクラ丼

・俯いてただ泣き暮れる義父の前平らげられた鰻の重箱

・岩陰の光るヒトデを手に入れて数十秒間無敵の私


「スーパーマリオ」のあれです。

_______________________

みうらしんじさんです。

・さかなへん失くした鯖の色をしてきみの背中を見送る夕べ (みうらしんじ)

・メイド喫茶「竜宮」へ行く道すがら桃色サンゴが手をふっている 

・あのひとはフィッシュマンズが好きだった ロングシーズンまだ終わらない 


_______________________

帯一 鐘信さんです。

・南米の覆面をした飛魚に挑む親父のボディーアタック (帯一 鐘信)

南米の覆面がちょっとわかりません。
下の句はおもしろいです。


・ゲロ吐いたクジラから出たピノキオがカツ丼を食い昔を語る

・バスの中きみまろふぐで腹抱え中高年が中毒になる

・魚って同じ顔して退屈とムーミン谷のニョロニョロが言う


_______________________

やましろひでゆきさんです。

・ナノムゲンフェスで出会ったあの人はヒラメのように淡白でした (やましろひでゆき)

・どこにでもある名前だと思うなよボクのは魚偏のスズキだっ

_______________________

倖村智美さんです。

・教科書に鯵の干物を挟み込む 三毛の気をひきたい水曜日 (倖村智美)

・山椒の匂いが嫌い つぶやいた鰻はとうに死んでいるけど

・自分より大きいものに立ち向かう 昨日鯨の夢を見たから


なるほど。


・血管に水を通してグッピーを飼うのが22世紀の夢

_______________________

岡本雅哉さんです。

・深海を潜行するは叶美香ほの蒼き胸ゆらり点滅 (岡本雅哉)

何が入っているのカナ?


・サンシャインたんこぶだらけのマンボウを前に緩んだ拳固める

・夏休み姪っ子の描く絵日記にプリキュアカラーのお魚泳ぐ


_______________________

中野玉子さんです。

・まぶたない魚になってもなお君はぼくの前では眠るのだろう (中野玉子)

・潮の香を肩乗せ帰る江ノ電でフジツボづらも夕陽に染まり

フジツボづらってどんな面だろう?
アバタみたいな感じかな。


・図書室で魚類図鑑を繰るきみを図鑑もろとも盗み出したい

・二人して答え出せない数式の放課後くるむサーモンピンク

・明け近く眠るおさな子小魚の群れゆくようにきららと笑う

・ジジジジと女がラジオでしゃべってたクジラ解体現場めざして


ラジオと女とクジラの意外な取り合わせがおもしろかったです。
この感性を大切にしてほしいです。

_______________________

砺波湊さんです。

・シアターにしょっぱい水が浸みてきて隣の魚も泣いてる気配 (砺波湊)

・魚等の持たぬ瞼を我々は閉ざして潜る 夜に夢へと

・町会の回覧板の訃報にてエイ婆の読んだサバの数知る

・久々の実家で謎の深海魚みたいな絵柄のTシャツで寝る


イメージが湧いてきます。


・自炊して魚の高価(たか)さ思い知り 密かに焦がれる「魚民」の文字

わかる。

_______________________

ラブタイタイさんです。

・江ノ島に打ち上げられた不細工な中年人魚はXファイルに (ラブタイタイ)

・ハラワタのあの苦きこと 秋刀魚には秋刀魚の無念か わが腹を見る

・溜め込んだ思いを全部ぶちまけて私はイカ墨野郎と言われる


なるほど。

_______________________

異能兄弟さんです。

・結婚をしない女のズルズルと鯛茶漬すする音がうるさい (異能兄弟)

・振られたての女が出刃でさばきたる中島みゆきに肖たウラミマス
 
・二万匹うなぎを食えば乗り移る六十五歳の斎藤茂吉


たしかにこの改作のほうが良いです。

_______________________

振戸りくさんです。

・にし貝で縁取られてる花壇から雨が降るたび海が香るの (振戸りく)

日本語がちょっと不明瞭です。

<改作例>

にし貝で縁取られてる花壇から海が香るの 雨が降るたび


・非常用持ち出し袋のカニ缶の賞味期限が近いよと父 

_______________________

穂ノ木芽央さんです。

・大蛸に絡めとられし夢を見て闇に赤らむひとり寝の床 (穂ノ木芽央)

・鯛平目舞稽古には目もくれぬ海を見上げつ旧(ふ)るる結髪

・海黒く蛸・烏賊・蟹みな死にはてて誰待つやらむ宮の姫君

・月光を受けとめられぬさみしさを誰にも告げず沈む海月(くらげ)は

・しろがねにかがやくいかのはらわたをためらひつ裂く君かへし夜 

_______________________

絵慕弐居さんです。

・大好きな君に泣き泣き頼まれて乗ってしまった鮪漁船 (絵慕弐居)

「マグロ漁船」にしたほうが感じが出ると思います。


・マンボウよ溺れているんだ助けろよ軽蔑するなじーっと見るな

・バフンウニみんなは彼をそう呼ぶけどまっすぐな彼が私は好きなの

_______________________

かなこさんです。

・一日中 宝石店をはしごしたショッピング・フィッシュ海へと帰る (かなこ)

・赤巻き貝 青巻き貝に黄巻き貝 隣の人もしていた間違い

・雨の日はハリセンボンになる上司 ヒラメの部下は書類の底へ

・ゆっくりと波打ち際のサンダルが赤い魚に変わる夕暮れ

_______________________

藤亭蝶子さんです。

・同類と君呼ぶなかれ私なぞ蛸の孤独の真似さへ出来ぬ (藤亭蝶子)


意外と深いかも。

_______________________

稲荷辺長太さんです。

・いわし雲飲み込み鯨が行く空に昼間の月がたたずんでいた (稲荷辺長太)

・あの子との身分の違いを乗り越えてかにスプーンが似合う男に 

_______________________

ラブタイタイさんです。

・打ち寄せる潮の花って本当はマーメイドたちの恋のため息 (ラブタイタイ)

・想い出のイカ墨パスタで号泣しマスカラの闇は渋谷に溶け出す
_______________________

瑞紀さんです。

・抱き合へぬハリセンボンがさざなみにやまあらしのジレンマ思ふ (瑞紀)

・スクランブル交差点には金銀に鱗ひからせ魚群のありぬ

・神さまに試されている毎日はたとえ海月になっても同じ 

_______________________

あきえもんさんです。

・付き合った男の数を忘れぬよう魚拓のごとく残すプリクラ (あきえもん)

・「死にたての舟盛りです」と歯の抜けた女将(おかみ)が笑うひなびた旅館

・グレゴール・ザムザは狭いアパートで山椒魚の泣き声を聞く

・縁側のタマの眼鈍く光るとき傍でカツオが寝息を立てる


サザエさんネタ得意ですね。


・ザリガニのしっぽを餌にザリガニを釣れば川面(かわも)が激しく揺れる

・幾人の男が河豚の毒を喰い逝ったのだろう 柔らかい舌 


現代短歌風。
あきえもんさんの新境地です。


・大葉巻きアジのフライにどぼどぼと醤油をかけて持ち味は無し

・ウラシマノワスレガタミとダイバーがひそかに呼んでいる熱帯魚

・幸せに生きようなんて一ミリも思っちゃいないミジンコブルース

・高温で素揚げをしたら塩だけで乙に食いたいタツノオトシゴ

・芳一の心経のごとくぎっしりと湯呑みに並ぶ魚の名前


「びっしり」のほうが良いのでは。

_______________________

鶴太屋さんです。

・樹に耳をあてて倚(よ)りゐる秋の日は鰯雲飛ぶ空にねがはず (鶴太屋)

・吹流しはためく五月まれびとの卒然と去れば金魚玉曇る

・透明なる七月の日々もの憂くてバケツの底に鯰くねれり

・阿古耶貝ひらいて真珠抉りだす 処女懐胎の異腹(ことはら)めいて

・若鮎の少女みなづき水の香の素足わたれる青き炎(ひ)のうへ

・岩魚焼く夜の底ひに火をつぐはわれにあらずや涙ながるる

・白鱚の少年海を眩(まぶ)しみて幾何学の書強く抱けり


おもしろい。


・赤エイが尾を垂らす闇ひたひたと過去を充たしめ血のにほひする

・蛍烏賊食(た)うぶる初夏のおぎろなき地球の夜にUFOともる


イメージが鮮やかです。


・ほろにがき秋刀魚の腸(わた)を友として秋いつまでのゆふぐれなるか

・鬼笠子(おにかさご)胃の腑よぎりて食卓の脚断(き)りをるは窈たる愉しみ

・春の夜かぜ菜の花ばたけをすぎるとき漁り火に泡立つ白魚の白

・鮟鱇のやみを吊るせる夜の港 夢に鬼籍の女(ひと)の手紙(て)届く

・蛾の舞へる光もとめて暴動の街をゆくめり 翻車魚(まんばう)の睡り

・古書市に『ドクトルマンボウ航海記』めくり傷繰れば黄金(きん)の栞

・酒盃に光 たたみいわしの魂の海の青ごと噛みくだしゐる

・蛸つかみ明石の港に佇ちゐれば漁夫あかときの墨濃き宇宙

・氷下魚(こまい)釣る海精霊の脚のごと夕虹顕(た)てるあはあはとして

・終着の駅に鯊天(はぜてん)蕎麦くらひ訛りの濃(しる)き街角終る

・ハリセンボン全身全霊の刺(とげ)起(た)ててわれと恋敵のあひだ一千メートル

・波寄せる河豚のかばねの鰭震ふ 蒼き曇天ひたすら尽きず

・人生の涯の一日(ひとひ)のはなむけに枯葉いろの鰈の瞳を


見事でした。素晴らしいです。

_______________________

<その他の注目作品>

・ボイジャーに積み込まれている魚の絵ごみ箱に捨てた落書きに似て (里見タロウ)

・カゴメウミヒドラの岐(わか)れ細(くは)しかり昭和天皇の丸き眼鏡に (あとり)

・貝のようなわたしの心を開くためあなたはナイフを使ったの (百舌)

・破れずにすくってみせてくれたなら赤い浴衣の帯もほどかん (ぐ〜♪)

・魚屋をまたがる空が暮れていく赤く照る鮭母さんに言おう (かぶともし)

・店頭に並ぶ魚の大半はグリル火葬の順番待ちなの (山中 甚八)

・けんかして海に飛び込んだりしない「かにぱん」プールサイドでほぐす (蟻谷瑠実)

・「わかめ酒」旨いというが本当か 自分で飲めない事が無念で (三田眞帆)

・ふにゃふにゃと喋るアナタと素潜りで沈んでいったお盆の熱海 (そめいよしの)

・金魚にも逃げられている俺だからきっとお前は帰って来ない (トヨタエリ)

・アロワナを愛でし夕餉は開きアジ さだめ分かつは色目か味か (木朋)

・弁当のトンカツめかし魅惑する悪女のごときの名はメルルーサ (木朋)

・海の底で青く繁れわかめたち俺の叫びを養分にして (そう蛸)

・いつもより濃くてまぶしい光刺すくらげに抱かれる夢を見た朝 (トヨシマユウコ)

・潮を噴くクジラの上に飛び乗って太平洋を見渡せたらな (柴田菜摘子)

・「イソメでもクモヒトデでもありません」いつまでたってもゴカイが解けぬ (びっきい)

・深海のすっぱいにおいの人魚姫嘘が上手な恋をしている (なないろ)

_______________________

お疲れ様です!

ふーっ。
今回は数が多くて、終わりのないマラソンのようにきつかった・・・。
後半は頭の中で「サライ」が鳴り響いてたよ。

24時間テレビかよ!

選歌の後がまた大変で、同じ作者の歌をまとめて集める作業は
ほとんどトランプの「神経衰弱」だね。

大変そうですね・・・。
そろそろ投稿数を制限したらどうかという話も出てますが、
がんばってください!

ぎりぎりまでがんばるつもりです。

歌のレベルは相当上がってきてますよね?

YES!
一部の投稿者の歌はどこに出しても恥ずかしくないくらいのレベルです。
特に僕のカルチャー講座を受講した人は急成長する傾向があるみたい。

それはなぜでしょうか?

それはたぶん、講座では1首1首丁寧に時間をかけて批評しているからだと思う。
ここでもそのくらいやりたいんだけど、BLOGでそれをやろうとしたら
1回分の「総評」を書くのに1週間はかかっちゃうからね。
なので、講座にはなるべく参加してほしいのです。

うまい人が増えれば自然と「選歌」も楽になってきますしね。

YES!
ということで、講座のお知らせです!


青山表現学校で講座をやります!
「おもしろ短歌のつくりかた」 (全1回)
2006年8月26日(土) 13:30〜15:30

前回の模様です。
→こちら

前回は、遠方からいらっしゃった方も多くて、
新潟、大阪、名古屋(3名)、軽井沢からも来てくださいました。
おかげさまで、すごく盛り上がりました。

前回とは違うことをやります。
みなさんぜひご参加ください!


宣伝ありがとうございました。
ということで、優秀作品発表も楽しみにしていてください!


よろしく哀愁☆
posted by www.sasatanka.com at 10:44| Comment(16) | TrackBack(0) | 総評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月19日

魚介類(海草含む) 総評その1


どうも! 遅れてすみません!

今回の「魚介類(海草含む)」短歌どうでしたか?

変わった魚の名前を使った歌は多かったけど、
自分で勝手に種類をつくっちゃってる歌がなかったのは意外だったね。
「ウナギイヌ」(赤塚不二夫)とか「メメクラゲ」(つげ義春)
みたいのをつくっちゃってもいいんだよ。

なるほど!
そういえば「笹短歌」には勝手につくった生物や商品名がたくさん出てきますよね。
たとえば、こんな歌があります。


・指切りの指のほどけるつかのまに約束蜂の針がきらめく

・逆三角にきらめく冬の星群をクレオパトラの下着座と呼ぶ

・カブト虫の幼虫底に沈ませたマサイコーヒーお替わり自由 

・自殺せし嘘吐き五郎が遺したる『裏遠野物語』凄まじ

・お好み焼きを地獄焼きだと言うオヤジ得体の知れぬ肉を混ぜたり

・大きなる毬藻が湯舟に浮いている「道産子銭湯」二度と行くまい



うーん。『裏遠野物語』とか怪しいねぇ。

『遠野物語』でさえ怪しいのに、怪しいにもほどがあります!
ちなみに、最後の「道産子銭湯」は、いまベストセラーの
吾妻ひでお先生の『うつうつひでお日記』
で紹介されていて、「どこだそこ!?」とツッコまれてます。

光栄です。
名作と呼ばれる短歌にも、勝手に店の名前とかつくっちゃってるものはけっこうあります。
特に有名なのはこの歌。


・ロミオ洋品店春服の青年像下半身無し***さらば青春  (塚本邦雄)


「ロミオ洋品店」は、いかにもつくった感じがしますね。

でもこれは「ロミオ洋品店」だからいいんだよ。
もしこれが「ブティックYAMAMOTO」
とかだったらぜんぜん感じ出ないでしょ?

どこですか!?
「ブティックYAMAMOTO」って!

うちの近所のオバサン専用の洋服店。
スパンコールのタンクトップまで売ってて、
どんなババアが着るんだよ!って感じなんだけど。

知りませんよ!そんなこと!
そういうどうでもいいローカルネタはやめてください!

「ロミオ洋品店」のロミオは、言うまでもなく
「ロミオとジュリエット」からとっていて、
それによって悲劇的なものを暗示しているわけです。

なるほど!

そういう「つくっちゃってる系」の歌で、
最近おもしろいなと思ったのはこの歌。


・つぼ八のネオン目指して歩くのだ失恋直前戦隊レッド (柴田 瞳)


『月は燃え出しそうなオレンジ』(柴田 瞳)
より

おもしろい!

良いセンスしてますよ。
こういう「つくっちゃってる系」の歌は時に凄い破壊力を出すということを
覚えておいて頂きたいです。

ということで、7月12日までの投稿作品の講評にいきます!

_________________________________________________

まずは、
笹井宏之さんです。

・マンボウのようにヨーロッパの人が長椅子を立ち上がって消えた (笹井宏之)

絶妙。


・鰯雲のうろこのなかへ釣り針のように突っ込んでゆく旅客機

イメージが鮮やか。


・グリズリーに跳ねあげられた紅鮭の片方の眼に映る夕虹

・ひとしれず海の底へと落とされた大王烏賊のなみだを思う

・消えてゆく尊いもののひとつとして金魚掬いのときのおじさん

・未来への問いはゆるゆる吸い込まれシーラカンスの水槽の中


どの歌にもポエジーが漂っていて良かったです。

_________________________________________________

異能兄弟さんです。

・< 魚 > という文字は進化を乞うあまり4本足で海を逃げ出す (異能兄弟)

・シーマンが二匹そろって晩飯を食べてるような熟年夫婦

シーマンの顔に注目したところが鋭いです。


・モロッコ産タコのぶつ切りほお張ればカルーセル麻紀の本名うかぶ
 
・たこ焼きのタコの代わりに入れられたちくわ即ちスケソウダラあわれ

・深海の魚の何にたとえればこの絶望は受容できるか

・海上を通過してゆく台風の目を追いかけてヤツメウナギは
 
・金魚鉢に碁石沈めて思いたり人間ポンプおじさんの胃を

・死ぬまえにシーラカンスのシーフードカレーを父は食いたいらしい


小池光さんのパロディ。


・弐千円札のすかしの守礼門に浦島太郎とカメ迷い込む
 
・二万匹うなぎを食えば乗り移る六十代の斎藤茂吉


おもしろい。凄味があります。


・ナポレオンフィッシュのようなおばちゃんがうようよといる大阪の街
 
うまい!

基礎がしっかりしている人で、安心して読めました。

_________________________________________________

酒井景二郎さんです。

・はびこりぬるヱチゼンクラゲ駆除せむと日本海に墜つるミサイル (酒井景二郎)

・いと厚きトビウヲ色のマニュアルを抱きて明日は飛ぶ宇宙飛行士

・ヒトデもて君がかひなに刺青を刻まむ夏の顎の如き
(顎=あぎと)


結句は「如きを」にしたほうが意味が通じます。


・絶望に頭垂れたるビルがあり夜の都会にウリクラゲ浮く

・大風に木さへ根こそぎ倒されて蛸の墓場の如き丘なり

・シロナガスクヂラの下の暗がりの容積ほどに憂はしきかな

・軍艦てふおそろしき名に恥ぢぬがに弾丸のごと居並ぶイクラ


どの歌もビジュアルが浮かんできて、よかったです。

_________________________________________________

帯一 鐘信さんです。

・囚われた上海カニが目を閉じる瞼の裏にプリンセステンコー (帯一 鐘信)

おもしろい。そして悲しい。


・庭先に魚の骨やアンテナを埋めればいつか世界遺産だ

・網走のカニの背中にまれにある般若の面や唐獅子牡丹


「網走」という地名からの連想。

_________________________________________________

カー・イーブンさんです。

・何度でも釣られてくれるぬばたまのブラックバスが棲む2ちゃんねる
(カー・イーブン )

うまい。


・歌声が人魚のように美しい女はジュゴンそっくりでした

・王様の耳がロバでも構わない わたしにはシーマンがいるから


これはCMのコピーでも使えそう。


・クリオネの飼い方を調べようとして食わせる店を見つけてしまう

・よりそっておぼれるようにあいしあうイワシみたいに弱いぼくらは

_________________________________________________

今回一番たくさん投稿してくださった
新井蜜さんです。

・極洋のサバの水煮を食べ過ぎて嫌いになったカツオや鮪 (新井蜜)

・海亀の拾った恋は七月の梢に光る風のささやき

・深海で時を待ってる鮟鱇のきみの眠りをさます雷鳴

・見も知らぬ奴と一緒にほっぺたを突き通された俺は頬刺し


それはせつない。


・飛び出して干からびているメダカにも愛する者がいたはずなのだ

たしかに。


・夏の夜にマグロのように横たわるきみの心は釣り上げられぬ

うまい。


・海亀は塩の匂いに導かれ生まれてすぐに海へと向かう

・富くじに当たって喜ぶ海亀が甲羅干してるワイキキの浜

・海亀は一万年を生き続けアダムとイブを目撃している

・老人を背中に乗せて海亀は海岸通りをとぼとぼと行く

・とおせんぼしないでくれよあの浜に俺を待ってる亀がいるんだ

・ひとしずく涙をこぼす海亀は「生きる」ということ考えている

・戦争で埋められたままの地雷踏み吹き飛ばされた海亀の首

・乙女らが羽衣脱いで汀にてたわむれるのを見てる海亀

・組からは足を洗えと言われたがすぐに汚れる海亀の足

・海亀の嘘だったのね三日月が光る浜辺に落ちて来たって

・焼き過ぎたたこ焼きのようなこの恋は捨ててしまおう道頓堀へ


うまくておもしろかったのですが、
もうちょっと破壊力があっても良いかなと思いました。

_________________________________________________

松本響さんです。

・寝すごしたアンモナイトが飛び起きる神保町の古本のなか (松本響)

・体内のシーラカンスがあばれだし夜は風呂場へ帰りたくなる

・マッサージしてとおねだりするきみの背骨の横にあなごがいます

・「いわしって美味しいのにね」人偏に弱という字が見つかりません

・この国で生き延びるため少年はナイフのようなこはだを握る

・出世魚なんて呼ばれた君だけど都会の鍋で煮られています


シニカル。


・先生が眠れる僕に近づいてBGMはジョーズのテーマ

・かまぼこと言われて食べた消しゴムはほんのり鯛の味がしました


思わず「よかったね」と言いたくなる歌。


・逃げたくてジタバタしてるCMの魚の顔は僕に似ている

・家系図のはじめの方に魚って書き加えてる祖父の毛筆


なるほど。


・お姫様だっこできみを抱えたらはしゃぐハトヤのお魚みたい

_________________________________________________

かわらさんです。

・汝(なれ)の目と一緒にされてたまるかと市場に光る魚族(いろくず)のまなこ (かわら)

・アスファルトに浮きし闇夜の水溜まりを黒きカレイをふむごとく踏む

・茹でダコのごとき真っ赤な顔となりわれのおなかに墨吐く社長


上達されています。

_________________________________________________

嶋田電気さんです。

・故郷の祖母がとりたる阿古屋珠 棺の頬に一粒落とす (嶋田電気)

・あぜ道を駆ける藤岡隊長の涙の先にめだかの学校

「藤岡隊長」が絶妙でした。

_________________________________________________

砺波湊さんです。

・「これはもう激愛なのよ」と口走る 牡丹海老のヒゲ歯に挟みつつ (砺波湊)

・時期外れの転校生は噂ではスカイフィッシュと同じ目の色

SFチックなものを暗示させていて、
よろしいです。

_________________________________________________

いづみ・オブ・ジョイトイさんです。

・君と見た魚も海もあの夏のきらめきさえも思い出せない
(いづみ・オブ・ジョイトイ)

・ヒデユキは人魚に会いに行くと言ひ電車で歌舞伎町へとむかふ

なるほど。


・ジャイコ風おばんが青い珊瑚礁歌い世界は無に帰するなり

「聖子短歌」はいつでも静かなブーム。


・貝殻のビキニを君が着てみても服が盗まれたとしか思えず

シニカル。


・その水母手足ひらひら前世はジュディ・オングのバックダンサー

・元気か?と一言書き添えたるのみのハガキの裏の魚は原色

_________________________________________________

はせがわゆづさんです。

・夏祭りに掬った金魚が息絶えるそうしてわたしをひとりにしていく (はせがわゆづ)

いい感じです。


・丁寧に指を端から食んでゆく血の色に染まった金魚が愛しい

・なめらかな白いおなかを見せて今朝背泳ぎしてたわたしの金魚

_________________________________________________

里見タロウさんです。

・底知れぬ海を見続けアオブダイ青ざめたまま化石になりぬ (里見タロウ)

・盲目のホホジロザメが泳いでる水晶体は占い師の手に

感じが出てます。

_________________________________________________

やましろひでゆきさんです。

・この店の指名ナンバー1というかのワカメちゃんの例のあの技
(やましろひでゆき)

シモネタンカきました。


・魚くさい腋臭は古い神様がボクだけにくれた黒いプレゼント

・図書委員イデサクラコが休むのは給食のおかずが鯨の日だけだ


作者の年齢を匂わす作品。


・銛の先に大蛸刺して真っ黒け紀州辰ケ浜もえ15歳 

おもしろい。

_________________________________________________

ドールさんです。

・拾い来し重傷を負ったマーメイドをこっそり自宅のバスタブで飼う (ドール)

・バスタブにこっそり飼っているマーメイドいつかは海へ帰す日がくる

・我が体内(うち)の海を泳ぎし一匹の小さな魚だったあなたは

・嬉しげに波間に消えるマーメイドわが手に残る小さな鱗


メルヘン。


・マンボウがにやにや笑ってゆき過ぎる水族館を君と歩けば

不気味なおもしろさがあります。

_________________________________________________

西畠勇氣さんです。

・深海魚かがんで見える海の底息継ぎなしの人生のさき (西畠勇氣)

・だだっぴろいきみの心が海ならば鯨の重みを持ち上げている

_________________________________________________

タイラー&トマソンさんです。

・大丈夫鰆と鱸のとこ持てば湯飲みは熱さを防いでくれる (タイラー&トマソン)

寿司屋にて。


・二段目の柱の傷は一昨年のウツボが付けた最後の抵抗

・ぶら下がり健康器から見えたのは鮟鱇捌く板前の頬

・海沿いのジリリと歪む国道で烏賊のミイラが手招きしてる

・庶務二課のオオサンショウウオ窓際で斜陽に向かいて鉛筆削る


シュールです。

_________________________________________________

天国ななおさんです。

・名に恥じず生きてますかと訊いてくるあなたはオキノテヅルモズルだ
(天国ななお)

・深海のオキノテヅルモヅルの腕十本に巻かれ眠っていたい

どこか未来的な光景。

_________________________________________________

かなこさんです。

・身一つで生きると決めたヤドカリが浜辺の道を歩き出す夜 (かなこ)

・夢かなう光の国があるという上方見つめ揺れてるコンブ

情景が美しいです。

_________________________________________________

おさかな大好き
富田林薫さんです。

・金魚には到達できない海原の夢を語って老クロマグロ (富田林薫)

・暖かい潮の流れに身をまかせカタクチイワシを追いかける夢

気持ち良さそうな夢だな。


・王道は本マグロと言う幻想を捨て去ることから始めてみよう

だそうです。


・手を繋ぎマグロ漁船で逃避行エロマンガ島まで3海里

・満月がマグロ漁船に飛び乗れと囁きかけてる結婚前夜

・あなたにはわからないわと泡飛ばすミナミマグロに似ていたきみは

_________________________________________________

baddyさんです。

・この思い誰かに届けボトルレター地引網にて翌朝帰還 (baddy)

・貝殻を耳に当てれば思い出す三枝の国盗りゲームの音を

・ウミネコやウミヘビなんかの仲間だと海ほたる知らぬ姉からかう


実際にありそう。


・極寒の海に投げ捨てられようと「殺す気か!」で済む上島のように

おもしろい。

_________________________________________________

藤亭蝶子さんです。

・深海魚の鱗拾った老女いてタイタニックの生き残りだと (藤亭蝶子)

「の」を加えました。


・隣席で貝ばかり喰うヨシオ君今夜あなたのお魚になる!

ヨシオって山口良一?

「欽ドン」かよ!


・妹と布団並べた幼き日トリトン乗せた私がイルカ
_________________________________________________

やすぼうさんです。

・上半身 魚の人魚は息切って噴水に顔漬けて また、行く (やすぼう)

「魚の人魚」→「魚の人」
にしたほうが良いと思います。


・野川には老鮭登る水路あり 青樹脂天幕(ビニールテント)の人までの道程(みち)

ふつうに「ビニールテント」にしたほうがよかったと思います。

_________________________________________________

トヨタエリさんです。

・言っとくがあなたのものになるのならとろろこんぶになる方がマシ (トヨタエリ)


ひらがな多用が効果的です。

_________________________________________________

・「このホヤで、わしの病気が治ったんじゃー!」過疎の漁村の夏がはじまる (伊藤にばん)

叫び方が大仁田っぽい。

_________________________________________________

「おもしろ短歌」といえば、
あきえもんさんです。

・芳一の心経のごとくぎっしりと死んだ魚の名を書く湯呑み (あきえもん)

別に「死んだ」にしなくても良いのでは。


・庭先のナマズ暴れて三年も帰らぬ兄のケイタイ光る

不気味です。


・右回りしている鮪が一斉に左に回る さぁ君が来た

・いわし雲を消してみせよう 浮き雲も消してしまおう 君も消えなよ

・水圧に押しつぶされた深海魚みたいに部屋で動かずにいる

・背開きにするか腹開きにするか息絶え絶えに白鰻(ウナギ)問う

・「キミ達はどこから来た」と魚屋でイカに訊ねるミステル・ヤオイ


矢追(純一)さんとは2回ほどお会いしたことあるけど、
たしかにそんな感じの人だよなぁ。

いいんですか、そんなこと言って!

_________________________________________________

<その他の注目作品>


・濁ってる鯛の瞳と似たような色をしている君の欲望 (日向奈央)

・手紙という海老を垂らしてじっと待つあの子と言う名の鯛釣れるまで (絵慕弐居)

・ちゃぶ台の冷えた秋刀魚の目ん玉が俺の行為を責め立てるのだ (日ノ出三太)

・僕だけの広い食卓、涙目の青い魚とビードロの皿 (ももやままこ)

・小判鮫のごとくきのうに張り付いてあすへ踏み込む一歩が出せぬ (みうらしんじ)

・いわし雲泳ぐ青空身を浮かべざわめく教室ふわり降り立つ (そう蛸)

・夜空には燦然とひかる蛍烏賊 海には漂う無数の魂 (ラブタイタイ)

・深海に龍宮城があるようベッドの下に貝殻はある (トロロ)

_________________________________________________


今回は全体的にレベルが高かったです。

今回の「魚介類(海草含む)」の締切りは、
7月23日(日)までとさせて頂きます!

よろしく哀愁☆


☆お知らせ☆

朝日カルチャーセンター
「おもしろ短歌入門」(全3回)

期間・曜日・時間: 7/11、 8/8、 9/12 火 19:00〜20:30

途中参加も可能になりました!
9月12日(火)は講義後、「おもしろ懇親会」をやる予定です。
よろしかったらご参加ください!
posted by www.sasatanka.com at 10:10| Comment(11) | TrackBack(1) | 総評 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする