2008年08月01日

鶴太屋劇場 第16回

あらくれの裔

作・鶴太屋


駿馬いななく荒野(あらの)のひかり厩戸皇子は蹄の足掻きに生(あ)れぬ

熱き血の小野妹子の眸(め)に咲(ひら)く紅梅一輪海に散りたる

蘇我馬子の墓陵に佇ちて懐かしむ冥(くら)き祭事と恋と酒かな

新緑あふれ坐して歌詠む人麻呂の想ひに浄きうぐひす孵(かへ)る

稗田阿礼の誦する神話のいまさらに病む民と馬の聖家族なせり

『古事記』成る 太安万侶筆投げて五勺の酒汲む古き酒甕

「憶良らはいまは罷らむ」酒場(バー)出でてさや鳴る星夜そびらに享ける

髻華(うず)に桃挿す少女まぶしも雑草(あらくさ)に寝転び春を家持惜しむ

定家歌集ポケットに詰め奔りをり蒼き陽の差す裂創の若木

葉桜の仁王像立ち闇照らす瞋恚(しんに)の眼(まなこ)運慶偲ばゆ

一遍の踊り念仏街にあふれ今日も明日も生きの同胞(はらから)

読みさしの花伝書風に捲(めく)れたりそこより三歩たましひの世阿弥

連歌師の宗祇旅する言葉のみ武器として持つあらくれの裔(すゑ)

金堂のうちに雪舟筆ふくむ野分到(いた)れる枯山水見て

風と光に聖書はためきザビエルのともがら想ふ裸身の耶蘇

島原の燈(ひ)は揺るれども血潮噴く天草四郎に耶蘇の血循(めぐ)れ

みちのくの羇旅青年を連れ歩く芭蕉の明眸「侘び」にやすらぐ

赤富士は孤(ひと)つ雲呼び南蛮の酒を嘗めつつ北斎はゑがく

スカラベ乾(から)びて大杉栄のペン尖に「惨殺」の一語雨に濡れゐる

はつなつの冤罪にして死を賜はる秋水の獄より群るる十薬(どくだみ)



タイトルと選・笹公人

お題「日本史上の人名」
posted by www.sasatanka.com at 01:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 鶴太屋劇場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック