ご無沙汰してます。
更新がだいぶ遅れてしまって恐縮です……。
遅いよ!!
5月病ですか?
近いものがあるかも……。
5月上旬がとにかく忙しくて、
そのとき無理した影響がここへきて出てきて、
この3日間ダウンしていました。
マスメディアに載らない仕事もいろいろやっているので結構忙しいのです。
ま、いわゆる貧乏暇なしですが……。
それは大変でしたね。
たまに気分転換で、
ツイッター
に何か書いたりすると、
ブログを更新した気分になっちゃって、
ますます更新が遅くなるという悪循環に陥ってます。
ダメじゃん!
そんなにハマっているわけではないのですが、
ツイッターってブログ更新の敵ですね。
うまい付き合い方をしたいもんです。
4周年記念企画、たくさんの方にご参加頂き、
本当にありがとうございました!!
懐かしい歌と再会できて、読んでいてとても楽しかったです。
ありがたいメッセージの数々にも感激しました。
続けてきてよかった!と思いました。
これまでの苦労が報われた感じがしました。
僕自身「選歌」をすることによって、
歌人として成長できていると思うので、
みなさんには感謝しています。
あれだけ膨大な投稿作品からたった4首だけを選ぶという作業は酷だったかなと反省しています。
毎年、年末とかにやるべき企画ですね。これは。
みなさんから頂いた貴重なデータを基に、
おもしろ企画を用意しているので、楽しみにしていてください!!
最後にお知らせを。
小嵐九八郎先生
の第三歌集
『明日も迷鳥』(短歌研究社)の「解説」を書かせて頂きました。
短歌研究社のホームページでも販売中です!
内容も良くて値段も1260円とお手頃価格なので、オススメです!!
和田誠さんとの連句の共著の校正もすべて終わり、
ほっと一息ついているところです。
ネットで詳細を見つけたので、ペーストします。
『連句遊戯』 笹公人・和田誠/著
予定税込価格:1,890円
発売予定日:2010年7月上旬
発売:(株)白水社
<宣伝コピーより>
デザイナーと歌人が巻く初めての両吟。
怪奇・SF何でもあり、二人の呼吸がぴったり合って繰り広げる究極の遊戯。
タイトルは、和田さんが付けました。
装丁はもちろん和田さんです!
お楽しみに!!
では、なるべく早く更新(4周年企画も、UFO・宇宙人短歌も)がんばります!!
よろしく哀愁☆
【関連する記事】
- ついに復活! 笹短歌ドットコム
- お見舞い申し上げます
- タンカ・キミヒトの燃料投下宣言
- 笹井宏之さん一周忌
- 謹賀新年
- 本日の「読売新聞」夕刊に
- 〜歌人・筒井宏之 こころの交流〜 再放送!
- 本日の「日本経済新聞」(朝刊)に
- やすたけさん、おめでとうございます!!
- お知らせなど
- 笹井宏之さん
- 謹賀新年
- 12月24日(水)25:29〜 「ウキ→ビジュ」
- 「店屋・店名」締め切り日延期&30日の「毎日新聞」
- 誤植&秀歌鑑賞
- 15日(土)、「HERO酒場」生出演
- 絵本『ヘンなあさ』発売!!&映画「その日のまえに」
- お知らせ&「短歌における物語性とは・その2」
- 今夜はヘンな夜&「短歌における物語性とは」
- 「ひでお日記」など
とても名誉なことですネ<br />
おめでとうゴザイマス っていって好いんですよね<br />
よろしく哀愁☆ 吉田拓郎さんの歌もいいですネ^^v
<br />
ありがとうございます!<br />
歌集の場合「解説」を書くと、そこから抜粋された文章が「帯」になることが多いのです。<br />
<br />
「よろしく哀愁」は、郷ひろみさんですよ。