では、
「神」
の優秀作品発表へまいります!!
___________________
___________________
最優秀作品
該当作品なし
____________________
優秀作品(二つあります)
親権を神権として団地から子供の声が一つだけ止む
【蜂谷希一】
夜の団地の窓まで見えてきました。
ただ、表現が大雑把なところが惜しかったです。
「神権は神権なのか」
とか
「親権を神権とする親がいて」〜
としたらわかるのですが。
病室の天井は白い 神様は白い光かと訊くガン患者
【高橋徹平】
上の句の「白い」を「白」にして、
字数を合わせたほうがいいかもしれません。
「ガン患者」と書かずに、
それを読者に想像させたらなお良かったです。
しかし「笹短歌ドットコム」の投稿者は、
高橋さんのような真面目なお医者さんから、
「五芒星」を歌うシンガーまで、
実に幅広いですね。
出た! 「五芒星」
※不況の影響で、賞品は「なし」とさせて頂きます。
ただし、希望者には
酒井さんのサイン入り「五芒星」(歌・酒井景二朗)のCD−Rを差し上げます。
____________________
佳作
そうかれこれ三百年間こどもたちの足音を聞いている神社の石段
【富田林薫】
神田川ほそき谷間の夕まぐれ木彫りのごとき鴨の潜めり
【鯨井五香】
手探りでさがす太陽かみさまの気まぐれみたいな花冷えの朝
【はせがわゆづ】
かみさまにおねがいばかりしてぼくら春の光に顔をしかめた
【小野伊都子】
八百万かみさまはいて けれどただひとつの願いすらかなわずに
【きたぱらあさみ】
容赦なく無理難題を祈られる神のつらさを人は解らず
【ユーリーボ】
神様が読んだら、
「わかってくれたか」と言いそうな歌ですね。
_______________________
_______________________
今日、
横尾忠則さんが
twitterで、
アーティスト(芸術家)である以前に職人であるべきだ。
ぼくの絵の画面の隅々までが職人の技の集積で、
もし創造があるとすればその組み合わせのみだ。
それとてかつて誰かが過去でやった方法でしかない。
と考えるとオリジナルなんて全て幻想だ。
そう思ってやっている方がうんと気が楽だ。
4:45 PM Apr 29th webから
とつぶやいていらっしゃっていて、
それを読んで、
岡井隆先生がよくおっしゃる
「歌人はアーティストではなくアルチザン(職人)を目指すべき」
という言葉を思い出したのだけど、
今回の「優秀作品」を見ても、
やっぱり短歌は技術(といっても、すごく基本的なもの)が一番大事だと思いましたね。
せっかくいいメッセージやおもしろいアイディアがあっても
それがちゃんと読者に伝わらなければ意味がないですから。
このこと、頭のどこかに入れておいてほしいです。
われわれは素晴らしいライバル(遊び仲間)にも恵まれてるんですから、
楽しくコツコツとやっていきましょう!
次は、明日の
5月2日(日)20時〜
NHKラジオ第1
「夜はぷちぷちケータイ短歌」
で会いしましょう!
おかげさまで
5月8日で、「笹短歌ドットコム」も開設4周年を迎えます。
J−WAVE時代から数えるともう5周年ですね。
記念スペシャル企画を用意してますので、
楽しみにしていてください!
よろしく哀愁☆
【関連する記事】
- 「楽器」 入選作品発表!!
- 「枕詞を使った歌」 入選作品発表!!
- 「花」 入選作品発表!!
- 「鏡」 入選作品発表!!
- 「部活動」 入選作品発表!!
- 「虫」 入選作品発表!!
- 「電話」 入選作品発表!!
- 「UFO・宇宙人」 入選作品発表!!
- 「アニメ(2010年度)」 優秀作品発表!!
- 「一(1)」優秀作品発表!!
- 「石」 優秀作品発表!!
- 「人形・ぬいぐるみ」 優秀作品発表!!
- 「猫」優秀作品発表!!
- 「海」優秀作品発表!!
- 「ゲーム」優秀作品発表!!
- 「食べ物」優秀作品発表!!
- 「建物」優秀作品発表!!
- 「UMA」優秀作品発表!!
- 「店屋・店名」優秀作品発表!!
- 「日本昔ばなし」優秀作品発表!!
ぉ題 ヮ 主語にもってきた方がよろしいのかな??<br />
と思いながら読ませていただきました<br />
明日 楽しみにしています<br />
ありがとうございました^^v<br />
ダイドコ映子
<br />
いや、いつもより更新遅かったんですけどね。<br />
<br />
ケータイ短歌は、中野くんさんが盛り上げてくださって<br />
楽しい放送になりました。
感激です<br />
歌の中にいるコトが楽しくて仕方アリマセン<br />
これからもたくさん勉強させて下さい<br />
よろしくお願い申し上げます <br />
ありがとうございました^^v ダイドコ
短大時代に神道と民俗学に(なかば無理矢理)触れた甲斐があったような、あまり生かせてないような…<br />
<br />
私事ですが最近、師範とおなじ未来に入会いたしまして、<br />
これからますます短歌を頑張ろうと思う次第でございます。<br />
どうぞよろしくお願いします。
この記事がアップされてから「ガン患者」をどう言い表すべきか、どうしたら読者に想像してもらえるか、考えていますが、なかなか表現が見つからない毎日です。末期患者、ホスピスのひと、ターミナルケアを受ける人、緩和ケア対象の人―どうしても直接的な言葉しか思い浮かばないと同時に、現場で使われる言葉が如何に直接的かに気付かされました(直接的な言語でないと医療ミスにつながるから当たり前なのですが)。現場の言葉をそのまま歌の世界に持ち込むことの違和感に鈍感になっていたなぁと反省させられました。多くの気付きそして励みを頂きました、ありがとうございました。
それはそれは。<br />
よろしくお願いします。<br />
<br />
<br />
>高橋徹平さま<br />
患者への想いが伝わってくる歌でした。<br />
<br />
たとえば「黒ずんだ点滴の痕」とか描写で説明するのがコツです。